美容矯正&アラカルト

美容矯正セラピストとして、美しく年を重ねたい女性たちへのアドバイスとワタシ的な事。

美容矯正せらぴすとK 芝桜4

2008-04-23 11:58:55 | Weblog
海老名からJR相模線に乗り、芝桜を見に行ってまいりました。

案内のたて看板を覗いていると「芝桜を観にこられたのですか?」と、

地元らしき老紳士に声をかけられ、道を教えて頂きました。

HPの案内によるとこちらの芝桜は、町おこしとしてお年寄りを中心に始められたものとか。

相模川沿いの爽やかな風に吹かれながら、しばしのユートピアを楽しみました。

まだまだ見ごろです。只、近辺は自動販売機も飲食店もコンビにも無いので、

水筒にお弁当持参をお勧めいたします。

近々大凧大会があるそうです。川原に大きな作り掛けの凧の骨組みがありました。


美容矯正せらぴすとK  新年度ですね。

2008-04-17 17:09:32 | Weblog
新しい年度が始まりました。

新しい環境が始まった方は、やはり緊張の毎日でしょう。

気候も安定しない時期ですから身体への負担は計り知れません。

きちっと食事を取り、出来るだけ良質の睡眠を確保したいものです。

身体が元気ですと、多少のミスやドジも落ち込まずに前向きに対処できます。

体調が優れないとどんどん落ち込んで“鬱状態”に入り更に体調を崩す羽目に…。

そう、いわゆる五月病という得体の知れないドツボにハマっちゃう。

お休みには何も考えずに笑って楽しめる軽めの映画でも如何?

お勧めは“魔法にかけられて”

大人も充分楽しめる、ディズニーファンなら文句無く楽しめる。

グレイズアナトミーのファンならもっと楽しめる。

ゴキブリも歌って踊る(?)面白さです。

ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

美容矯正せらぴすとK 桜きれいですねぇ

2008-04-03 16:18:00 | Weblog
桜ヶ丘にて

晴天が続く横浜ですが、先日お花見ランチを楽しみました。

春休みの今、平日でもお花見を楽しむ母子の姿が沢山観うけられました。

桜や桃の花。何と言っても春はピンク!ピンク!ピンク!ですね。


     コラムのご紹介『君の瞳に乾杯!』

日本人の瞳は一応にブラウンですが、外人の瞳は色取り取りで興味深いですね。

例えば私など、顔の造作の中にブルーの色彩があること事態すぐには受け入れられなかったりして。(今は引き込まれるぐらい大好きなブルーアイです)

今はカラーコンタクトなるものがあるので、いつでも好きな色に変身できますが、芸能人でもなければなかなかそこまではチャレンジしないかも知れませんね。

さて、色はともかく‘物言う瞳’とよく言われますが、
眼にストレスが無く動眼神経も元気ですと、瞳が大きくなり、深く澄んで美しい輝く瞳になります。

私たちはPCやテレビゲーム等眼を酷使している上、黄砂や花粉、排気ガス等の中で毎日を過ごしています。

ちょっとでも時間の狭間に公園などに出かけてボーっと緑を眺めて見ましょう。

眼が休まると頭もスッキリ、爽快にリフレッシュ出来ますよ。


美容矯正の整顔と言うメニューは動眼神経をも元気にするので、PC作業の多いOLさんにはお勧めです。

ブログランキングに参加中。クリックしてくださいね。