美容矯正&アラカルト

美容矯正セラピストとして、美しく年を重ねたい女性たちへのアドバイスとワタシ的な事。

美容矯正せらぴすとK お勧めムービーです。

2008-10-31 17:40:22 | Weblog
まだまだ咲き続けてます。

今日は横浜も寒く感じます。
お客様から北海道道南で雪に降られたとお聞きしました。
東北でも雪をかぶった紅葉見物とか。
いよいよ秋も深まりましたね。

ティータイムにも温かい飲み物が良いですね。
フーフーしながら飲むと、身体だけでなく不思議と心も温かくなりますね。

今日はムービーコーナーです。
《 P.S. I love you 》
ウォンテッド、イーグルアイと、緊張感溢れるアクション作品が続いて幾分ハードでお疲れぎみの私。
なので、こちらの作品を選びました。

 ピーエスアイラブユー 久しぶりにしっとりと“愛”がテーマの作品です。

超ベテランアクター勢揃いの中でも、
スカッとしたスパルタの映画、“300”での勇敢で逞しい男の中の男を演じたジェラルドバトラー目当てでしたが、
アイルランドの素晴らしい風景も圧巻。
どの国でも大差ない夫婦間のいさかいから始まり、真実の深い愛の最後のかたちへ。
女性作家らしい繊細な物語の運びには女性なら誰しも感動するはず。
ただ、21歳の作家らしい青っぽさが残り、今更ながら歳を再確認しちゃいました。

ちなみに500万部を超える超ベストセラーとなっております。

美容矯正せらぴすとK ネイルのおしゃれお好きですか?

2008-10-20 20:57:04 | Weblog
今日は秋らしい良いお天気でした!!

横浜ではちょっと暑いぐらいですかね。

先週木曜日でしたか、夜遅くにお客様をお送りした時見事な満月で嬉しくなっちゃいました。

さて今回は気になる記事から付け爪の話です。

皆さんは付け爪のおしゃれを楽しんだりしますか?

マニュキュアはご自分で出来てもお洒落な装飾を付けたり、豪華な付け爪はサロンでなさると思います。

私がまだ爪のお洒落を楽しんでいたころは、

ネイルサロンなんてものは存在すらなく、

自分で紅筆を使ってお花を描いたりしていたのを懐かしく思い出します。

(その時はこんな事が近い将来ネイリストなる仕事になるとは思ってもみなかったですが。)

私はセラピストとしてこの仕事をさせて頂いてから手先は清潔オンリーで、

もっぱらお客様の手先を拝見することで、楽しませて頂いております。

この付け爪、実は健康にはあまり良いものとは言えないようです。

期間が長いと爪と付け爪の間にバクテリアが繁殖したり爪にカビが、はえたりするそう。

皮膚科でその手の患者さんが急増しているそうです。

ネイルサロンとのトラブルになるケースもあるとの事。

やはり特別なイベントでは思いっきりおしゃれとして付け爪も楽しみたいもの。

でも付け爪は本来の爪に負担がかかることや、

ジェル等の接着剤は身体にとって異物に他ならないことを理解し、

製品、衛生管理や技術の確かなサロンを見極めましょうね。


ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

美容矯正せらぴすとK ナイスバディを保つには…

2008-10-14 13:10:47 | Weblog
今日の横浜はどんよりと曇っています。

まん丸のお月様は拝めそうもありません。

実は、名優緒方拳さんが旅立たれてから、ショックを隠せ無い自分がいます。

そう、大好きな俳優さんです。又1つ日本の映画界・ドラマ界に大きな穴が空いてしまいました。

ご冥福をお祈りいたします。

さて、朝から暗いイメージは吹き飛ばして

最新コラムのご紹介です。

≪くびれのあるナイスバディを保つには…≫

第一に良い姿勢を確保すること。
第二に腹筋を鍛えること。
第三に溜まってしまった老廃物には出て行ってもらうこと。

 ☆姿勢☆
お仕事柄前かがみの姿勢が多かったり精神的に落ち込んでいたりすると背中が丸まり、肩が内旋します。首はうな垂れ加減に、PC作業等では覗き込むようにアゴが突き出て首に負担をかけます。
 これらの状況は、垂れたお尻とぜい肉たっぷりのお腹、小さいバストを作り上げます。
 体裁の悪い消極的な人柄を思わせ、イメージダウンに繋がります。

◎まず歪みを取り除きます。ご自分にその気がない人は決して直りません。
◎正した姿勢は常にチェックし、保持しましょう。

 ☆腹筋☆
腹筋が弱っていると筋肉が脂肪に変身しちゃったり、内臓下垂を引き起こします。
でも、腹筋体操は日課として続かないエクササイズの代表ですよね。

◎何とか、ご自分に合った日々続けられる方法を見つけ実践しましょう。
その場合ワンパターンでなく、上部腹筋、下部腹筋、深層筋まで動かせるものを組み合わせましょう。

 ☆老廃物☆
身体の中にあり不要なもの、毒なもの、過剰なものは、早く体外に放出したいものです。
◎便秘、下痢、膨張感ハリ等を無くすために腸内環境を整え排出をスムーズにさせましょう。
◎又、お腹周りを冷やさない事も大事です。
◎ストレッチ等で常に柔軟な身体を維持しコリを溜めないようにしましょう。ウエスト廻りの筋肉にコリがあるとくびれはゲットできません。

 さてここまでお読みになってお解りのように、健康な身体だからこそ美しさが生まれるのです。
 でもこの現代には飽食、多忙、車等不健康へと手招きする悪魔みたいな誘惑がいっぱい!!
そんな日常の中で“健康”=“美”を如何に確保維持してゆくかはご自分次第です。
 
疲れちゃった時はプロにお任せくださいね。

ブログランキングに参加中ココをクリックしてね。 

美容矯正せらぴすとK すっかり秋色です。

2008-10-07 14:46:44 | Weblog
道を歩いていると金木犀のかほりが秋へと誘ってくれます。

長雨の多い今年の秋、合間に楽しむ青空は何故かいつもの秋より心を落ち着かせてくれています。

もうお肌の乾燥が気になる季節になりました。

でも朝方、朝顔(オーシャンブルー)の花柄掃除をしている時頬を蚊に刺されてしまいました。(>・<)

今でも毎朝数十輪の花柄集めです。

去年は11月末に冬越しの刈入れをしたのですが、

今年は幹がすごく太くなっていてどうしたらよいものかわかりませ~ん。

 ところで私はこの時期、手あれの症状が始まります。

あまり気持ちの良い季節なのでついついお掃除に力が入ってしまうのです。

年末は何もしませんが、お仕事の合間にすこしづつ片付けてゆきます。

皆さんもお掃除の際には手肌荒れの原因となる洗剤はもちろんのこと、

お湯も天敵!おそうじ手袋は欠かさないように気をつけましょう。

   私気が付けば8月から投稿してない…

反省してこれからはもっとマメに書きますです。

ブログランキングに参加中クリックしてください。