水徒然2

主に、水に関する記事・感想を紹介します。
水が流れるままに自然科学的な眼で解析・コメントして交流できたらと思います。

地震および津波に係る記載(その7:最近のM4以上の地震と発生状況)

2012-08-02 | 地震・津波関連

 '12-07-31投稿、08-02追加・更新

 当面は環境放射能の地殻に及ぼす影響着目して、可能な限り、杞憂を払拭することを目的として、妄想を含めながら記録していることを予め断っておきます

PS:現状大地震・大津波が発生する日時(T:time)の予測については、現状全く仮説・推定できませんが、地域(P:place)と前提条件(O:occasion)については、3.11後の一連の中規模地震は概ね推定可能。✏詳しくは

大地震・大津波の発生条件として、

1)震源深さ10Km程度、2)爆縮現象、3)地下水中のラドン濃度の上昇

加えて、個人的に仮説する

4)圧電現象による地殻振動の増幅、亀裂の拡大効果:原発などからの環境放射能と地殻が反応して天然の圧電体を形成???して地殻に繰り返しの振動を与える。

5)高温超伝導現象による擬似マイスナー効果:原発などからの環境放射能と地殻と反応して天然の超伝導体を形成???して広範囲の海底域が磁気異常となり異常振動を与える。傍証とはなるが、鯨の彷徨などの原因とも考えられている。

と思われますが、現状不詳

✏詳しくは

今までの「地震および津波に係る投稿」の整理(その3-1:地震・津波規模に係る要因~'12-06-09)

今までの「地震および津波に係る投稿」の整理(その3-2:地震・津波規模に付随する現象について)

また、地震学者などが提案している

6)遠隔地域の地震連動:ニュージランド、バヌアツ

Tomo Matsuo ‏@tomatsuo
バヌアツでM7.1の地震が発生。http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/ … 「バヌアツで地震が起こると日本にも地震が起こるというのが、昔から有名な話ですね。東日本大震災や中越地震のような大地震の前後には必ずバヌアツで地震がありました。」という。

 現状、3.11後、多発している中小地震は砂鉄鉱床のある周辺地域では環境放射能の共存下で地震を起こしやすい?と推察していますが、(詳しくは✏その5)

引用文献:日本の主な砂鉄産地 井口一幸著〔古代山人の興亡〕よりhttp://www.geocities.jp/tyuou59/satetu.html

 

   (google画像検索から引用)

 今後は検証のため、ツイログ記事の地震速報@earthquake_jpなどを引用して地質・地層との関係を調べようと思っています。

以下、最近のM4以上の地震と発生状況を調べました。

地震速報@earthquake_jp(震度1以上 もしくは M3以上の地震情報)を提供

 上記の引用から、今回は約M4以上の地震情報7月29日~31日を抽出しました。

今後、紙面の許す限り、前後期間の情報を追加更新予定。

 ps:~08-02

【M5.5】BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA 58.1km 2012/08/02 12:15:30 JST[UTC+9] (G) (USGS)

【M3.9】宮城県東方沖 深さ28.5km 11:01:59発生

【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.6 2日10時34分頃発生 (G) (気象庁)

◆◆地震速報(最終第9報)◆◆【M4.0】茨城県沖 深さ10km 2012/08/02 10:34:49発生 最大予測震度3

◆◆地震速報(第3報)◆◆【M4.6】茨城県沖 深さ10km 2012/08/02 10:34:43発生 最大予測震度3

【M4.3】岩手県東方沖 深さ46.7km 09:52:58発生

【M4.4】岩手県東方沖 深さ47.7km 09:52:57発生 [AQUA-REAL]

【M4.7】MYANMAR 25.1km 2012/08/02 06:58:37JST, 2012/08/01 21:58:37UTC (G) (USGS)

【M4.0】茨城県東方沖 深さ43.9km 07:03:54発生 [AQUA-REAL]

【M4.7】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 74.3km 2012/08/01 23:37:42 JST[UTC+9] (G) (USGS)

【M4.2】SERAM, INDONESIA 53.1km 2012/08/02 01:41:23JST, 2012/08/01 16:41:23UTC (G) (USGS)

【M4.9】KYUSHU, JAPAN 142.0km 2012/07/26 02:20:12JST, 2012/07/25 17:20:12UTC (G) (USGS)

【M4.6】EASTERN NEW GUINEA REG, PAPUA NEW GUINEA 245.4km 2012/08/01 23:52:00 JST[UTC+9] (G) (USGS)

[速報LV1]31日 06時16分頃 千葉県北西部(N35.8/E139.9)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定78.6km。( )

 [気象庁情報]31日 03時05分頃 駿河湾南方沖(N34.5/E138.6)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは30km。( )

 
[気象庁情報]31日 02時17分頃 宮城県沖(N38/E141.7)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。( )
 
[速報LV5]31日 02時17分頃 宮城県沖(N38/E141.8)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定46km。( )
 
[速報LV5]31日 02時17分頃 宮城県沖(N38/E141.8)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定46km。( )
 
[気象庁情報]30日 09時48分頃 岩手県沖(N39.1/E142.5)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは30km。( )
 
【気象庁速報】30日 07時05分頃 最大震度4の地震が発生。( ) 震度4:宮城県北部他/震度3:青森県三八上北他
 
【速報LV4】30日 07時05分頃 岩手県沖(N39.1/E142.5)(推定)にて M5.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定32km。( )
 
【速報LV1】30日 07時05分頃 岩手県沖(N39.1/E142.6)(推定)にて M5.6(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。( )
 
[気象庁情報]30日 02時33分頃 日向灘(N32.6/E131.9)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km。( )
 
[気象庁情報]29日 23時56分頃 トカラ列島近海(N28.3/E128.8)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは60km。(
 
⇒引き続き、環境放射能地殻の地質、地層の状態との係りはどのようなものか?究明するために、追加更新予定。
 
 現状、津波の発生はない。また、地震規模は小康状態。
 
ツイログに記載したように
tetsu @tetsu65710225 「標高50m以下に在住者が何よりも怖いのは大津波ですね。いつ起こるかわからないので杞憂しても仕方ないが、クラゲが寄り付きやすい福島を含めて各原発周辺の海水および海底の不純物元素を徹底分析公開が必要か。過去の日本各地の海域の海水中の不純物濃度✏
 
tetsu @tetsu65710225 「原発および関連施設からは法定内といえども放射能が排出されていますね。以前の調査では砂鉄鉱床が豊富な地域では原発事故後、震度5前後が多発しました。一度、周辺の海底の泥の分析をしたらと思う。なぜならことも」
と思っています。
 
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。