山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

北欧の旅(その6)

2010-11-10 | 海外の旅
車内表示板

車内の表示板は定期的に変わります。
今度はこの列車が走っている写真が表示されました。
実際にこのようなところを走っています。
このフロム鉄道は世界中の鉄道ファンにとって
憧れの鉄道だそうです。
1940年に開通したそうですから、かなりの
歴史を持っている鉄道です。


車窓の風景(1)

進行方向右側の風景です。
車内が空いていたので、デッキにでて写真を撮りました。
だいぶ紅葉が進んでいました。


車窓の風景(2)

このアングルを狙っていましたが、なかなかチャンスが
ありませんでした。
やっとカーブに差し掛かったので、窓から顔を出して
撮影しました。
深い谷を縫うようにして走っています。


車窓の風景(3)

進行方向右側の風景です。
このあたりの山は標高1700mくらいです。
ところどころに白い筋のようになって滝がみえます。


小さな村

今度は左のデッキからの眺めです。
小さな村がみえます。
広い草原にはヒツジが草を食べているようです。
川の流れもきれいでした。

このフロム鉄道はミュルダールからフロムまで
全長20.2キロを結んでいる山岳鉄道です。
20ヶ所のトンネルがあるそうです。



黄葉

これが黄葉(おうよう)です。
一般に日本では赤くても黄色でも紅葉(こうよう)と
呼んでいます。
北欧では黄色が多いので黄葉(おうよう)といって
区別しているようです。
でも広義の意味ではどちらも紅葉(こうよう)で
よいと思います。

なお、紅葉を「もみじ)と読む場合もありますが、
これはその中の特定の木を指す場合に使うようです。
北欧ではシラカバの仲間が多いので、このように黄色くなります。

フロム駅

約1時間の列車の旅を終えてフロム駅に到着しました。
フロムとはノルウェー語で「山間の小さな平地」という
意味だそうです。
住民は500人くらいだそうです。
標高2m、ミュルダールから一気に標高差864mを
下ってきました。
この鉄道の最高勾配は55%だそうです。


列車レストラン

駅の外に出てこの列車に入りました。
これがレストランです。
日本にもこのような列車を使ったレストランがあります。
静岡の焼津駅だったように思います。
ここで昼食です。


昼食メニュー

ヒツジの肉にキャベツ、ニンジン、ポテトです。
この前にスープがでました。
これにパンが1枚です。
山歩きではとても足りませんが、不思議とこれで充分でした。
ポテトは世界中どこに行ってもあるようです。


カエデ

食事を終えて外に出てみました。
カエデが丁度よい色になっています。
日本では赤いカエデもありますが、ここでは
黄色いカエデが多かったです。


フィヨルド

これは湖ではありません。
フィヨルドです。
これから船に乗ってフィヨルドを航海します。

カーフェリー

船は既に港に停泊していました。
車も乗せるカーフェリーです。
夏は本数が多いようですが、この期間は1日1便だけ
運行されています。
この日は車が少なく、乗客もここから乗り込みました。
15:10が出航です。


フロム

フロムはこんなところです。
左の建物が駅舎です。
ログハウス風の建物は周囲によく溶け込んでいました。
列車レストランはこの一番奥にありました。
すぐ近くには「おみやげ屋」さんもありました。
これから乗船します。
どんな船旅になるのでしょう。
明日、ご紹介します。








最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2010-11-10 06:00:25
お早うございます。

今日は早い更新なんですね。
ちょっとだけ余裕が有りそうです。
鉄ファンにはたまらない鉄道ですね。
景色ファンにもたまりません。
黄葉、綺麗ですね。
深く刻まれたフィヨルドがこれまた素晴らしいです。
黄葉 (つちや)
2010-11-10 06:11:39
お早うございます。

北欧とはこんな景色を言うのですか? 車窓からの景色最高ですね。
カナダのカルガリーで見たカエデの黄色とはまた違う黄葉です。
次は乗船ですね。 どんなクルーズか楽しみです。
木々の種類 (地理佐渡..)
2010-11-10 07:12:43
おはようございます。

遠くに見える林の木々が気になりました。
広葉樹もありますが、山腹などを広く締
める黄色いものはもしかしたら落葉性針
葉樹かなぁなんて思ったりしました。
土地からしますとかなり高緯度ですので、
この土地の気候事情を考えるとついつい。
それにしましても良い風景です。フラム
鉄道。そうそう名を聞いたことがあります。

さて、クサソテツとのコメントありがとう
ございました。秋にはこんなになるのですね。
全く意識していなかったので、シダの仲間と
ひとくくりにしていました(笑)。
北欧 (mcnj)
2010-11-10 07:58:32
黄葉が綺麗ですね。
小さな村がそこにあって、牧歌的な風景を造りだしていますね。
やはり、フィヨルドとフィヨルドの間には、山越えの鉄道になるのですね。
北欧の旅 (hirugao)
2010-11-10 08:35:45
おはようございます

今朝も楽しませていただきます。
列車の旅は好きですね~  落ちつきますし
自分の乗った列車を写すチャンスもありますものね。オーストラリアでこんな経験をしました。
でも北欧はまた違いますね、季節もちょうどいい時期ですから良かったですね。
Unknown (mamarinn)
2010-11-10 11:18:32
北欧のステキな旅便り、ずーーと読ませていただきました。

車窓の右に左にステキな景色ですね。

旅便りを読ませていただいてると、山小屋さんのどこかにくっついて一緒に居るような・・・・

小さな村、黄葉の写真、アルプスの少女、ハイジが飛び出してきそうな気がします。
フロム鉄道 (シクラメン)
2010-11-10 11:21:01
おはようございます。北欧の旅素敵ですね。
フロム鉄道からの車窓の景色いいですね。片方は黄葉、反対はのどかな牧草地帯に羊がいて。
フロム駅も周りの風景にマッチしていい感じの駅ですね。ありがとうございました。京都へお越しの26日頃は紅葉が一番いい時期ではと思います。いい場所を選んでください。
もう感動です。 (sama-sa)
2010-11-10 11:44:31
はじめまして、sama-saと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

まるで世界の車窓からという番組を見ているようです。
素敵な画像にセンスのいい解説に惹きこまれております。
連日からのフィヨルドに未知の世界に感動です。
ピィーンと張りつめた鏡のような素晴らしい自然ですね。
それも画像からどんどん広がっていきます。
ありがとうございました、またお伺いさせていただきます。
北欧の旅 (まよこ)
2010-11-10 17:01:00
山小屋さん今日は。
名カメラマンなので高原列車の旅を楽しませていただきました。
右に左に遥か下の村と次々変わる景色の 
一筋の滝も黄葉も見逃さなで観せて頂き
北欧の秋を満喫しました。
本当に素敵でしたね。

それにお料理美味しそうでした。
ヒツジの肉だったのですね。

いよいよフィヨルド観光出発・・楽しみになりました。
ななごうさんへ (山小屋)
2010-11-10 17:24:42
今日は寒くなる予報でしたが、意外と
暖かかったです。
濡れ縁が腐ってきたので、修理しました。
久し振りの大工仕事でした。
ペンキを塗って先ほどやっと終わりました。

フロム鉄道は世界中の鉄道ファンの憧れの的だそうです。
今度はフロムからミュールダールまで旅するのも
よいかも知れません。

コメントを投稿