
今週末公開は、「ボックス!」だけで、いまいち興味が持てず。
他に観たいものがあったので、パスしていた「運命のボタン」を、金曜日のレイトショーで鑑賞。
(そういえば、この作品の原題も「THE BOX」^^;)
「UCとしまえん」は、平日のレイトショーとしても、少ないかな。
「運命のボタン」は、中くらいのスクリーンで、10人くらい。
【ストーリー】
1976年、ヴァージニア州のとある街。
郊外に住むノーマとアーサーの夫妻の元に、謎の箱が届けられた。
アーサーが開けてみると、そこには赤いボタンの付いた謎の装置が入っていた。
その日の夕方、今度はノーマの元に謎の男が訪ねてくる。
その男いわく、「ボタンを押せば現金100万ドルを手にする。しかしどこかであなたの知らない誰かが死ぬ」。
夫妻は迷うが、生活が苦しいこともあってボタンを押してしまい……。
【スタッフ&キャスト】
監督:リチャード・ケリー
出演:キャメロン・ディアス、ジェームズ・マースデン、フランク・ランジェラ
キャメロン・ディアスが結構好きだし、サスペンスの謎も気になっていたんだけど・・・
なんか、合わなかったなぁ。
100万ドルと誰かの死という、究極の(?)選択。
ま、確かに悩むよなぁ・・・
設定自体は面白いんだけど、どうも超常現象的展開の意味についていけず・・・
これって、なんなんだろう。
サスペンスホラー?SFホラー?
結局、仕掛け人の正体もはっきりしないし、もやもやした感じ。
NASAやらNSAやらが絡んでて。
火星人か?とも思ったが、そういうわけでもなさそうだし。
神が人類に与えた試練?
キリスト教独特の世界観も垣間見える感じもするけど、そうなると私には無理^^;
なんか、いろいろな部分でミスマッチを感じてしまい、個人的には意味不明な作品になってしまった。
結末も、あまり後味の良いものとは言えず。
ラストは、ホラー映画にありがちなもの。
観終わったあとに、「自分だったら、どちらを選択するのか?」と悩むのかと思ったが。
作品の「???」が大きすぎて、なんとも欲求不満の溜まる感じ。
私には、合わない作品でした^^;
【関連ニュース】
【シネマ通信簿】「運命のボタン」(MSN産経ニュース)
ボタンを押したら最後? 究極のサスペンス映画『運命のボタン』(日刊サイゾー)
シネマの週末・トピックス:運命のボタン(毎日jp)
「100万ドル手にするか、誰かを死なすか」-苦悩するキャメロン・ディアスの夫婦(J-CAST)
[KIYOMIのとびっきりムービー]運命のボタン(おおさか報知)
傑作短編を“恐怖メロドラマ”へと変容させた若き鬼才の無謀な挑戦(eiga.com)
Wコロン・ねづっち、“沢尻エリカ”とかけて“会議中に携帯が鳴る“と解く!(ORICON STYLE)
藤子不二雄ワールドを思わせる「運命のボタン」には、映像の仕掛けがいっぱい!(ハリウッドチャンネル)
【関連ブログ】
運命のボタン(佐藤秀の徒然幻視録)
運命のボタン(LOVE Cinemas 調布)
運命のボタン /THE BOX(我想一個人映画美的女人blog)
『運命のボタン』(ラムの大通り)
運命のボタン(☆彡映画鑑賞日記☆彡)
運命のボタン(映画鑑賞★日記・・・)
運命のボタン(★YUKAの気ままな有閑日記★)
[映画『運命のボタン』を観た](『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭)
運命のボタン(Memoirs_of_dai)
運命のボタン(あーうぃ だにぇっと)
運命のボタン コミカルな映画だと思っていたら・・(||゜ω゜||)(労組書記長社労士のブログ)
運命のボタン◎THE BOX(2009)(銅版画制作の日々)
運命のボタン(映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~)
運命のボタン(心のままに映画の風景)
運命のボタン(ダイターンクラッシュ!!)
運命のボタン(C'est joli~ここちいい毎日を~)
運命のボタン/キャメロン・ディアス(カノンな日々)
運命のボタン(Diarydiary!)
運命のボタン(とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver)
『運命のボタン』・・・ああ、そっち系の話でしたか(SOAR のパストラーレ♪)
運命のボタン(ともやの映画大好きっ!)
運命のボタン・・・・・評価額1150円(ノラネコの呑んで観るシネマ)
運命のボタン(映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP)
運命のボタン(Movies 1-800)
「運命のボタン」(みんなシネマいいのに!)
「運命のボタン」感想(狂人ブログ ~旅立ち~)
「運命のボタン」(古今東西座)
【告知】
まだまだ応募者募集中です。
一緒に映画情報サイトを作ってくれる方、探してます^^
http://www.moviepal.jp/