空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ポリティカルコンパスやってみた

2007-10-04 17:36:33 | Weblog
 息抜きにネット回遊。すると日本版ポリティカルコンパスなんてものを発見。やってみた。

 結果。「保守・リベラル度」0,「経済」は-2.59で政府介入派,総合は保守左派。

 …うそー。私は政治的に中性だったのー…。

 今まで故M氏には疑いない左翼と呼ばれ,某Oさんには保守派とされ,とある先輩Yには朝日新聞の妄信者扱いをされ,某政治団体支持者には疑いなく共産党シンパ,或いは共産党員そのものと疑われた私がー? 
 …ああ足して割って手心を加えれば保守左派で間違いないのかな,うん。

 まぁなんですね。故M氏に左翼断定されたのは,富の再分配の必要をやや熱烈に主張したからではある。うん。だから…昔から立ち位置は,あんまり変わってないんだろう。
 保守派というか,プラスマイナスゼロというのは,ええ,現実の政治的行動について,そんなに明確にあっち,こっちと党派支持しているわけじゃないので,ま,妥当なところでしょう。

 朝日妄信者というのはどーしよーもない言いがかり。読んでもいないものをどうやって妄信するんです。なんだ,朝日新聞ってのは神さまと同じで世界に遍在でもしてるのか。いつの間にか信者になってて,ある日ご神体の顕現に出会って回心するのか。しかし後日,とある事情でご神体を3日分くらいかな,ざっとチェックする機会がありましたが,こんなものの妄信者扱いするなんてのは,私の知的能力に対する重大な侮辱だと思いました。当時なんでそうまで思ったのかの理由までは記憶してない。

 ところで久しぶりにアドルノF尺度チェックをしましたが,2.3点の自由主義者でした。
『破壊性とシニシズム(人間的なものに対する一般化された敵意と誹謗)』が相変わらず突出していい点です。『権力と「剛直」』の点は1.625。

 要約すると権威・権力が嫌いで人間が嫌いで,伝統的価値はまぁ一定程度支持するけどこれに反する者を攻撃する気はあまりなく迷信・ステロタイプを嫌い柔軟な考え方を好むという,感じです。

 …どーいう保守主義者だ,これは。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハウィエ要人子息が暗殺され... | トップ | バカラ・マーケット炎上―ソマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リベラル左派ですた (Nashorn)
2007-10-04 22:30:43
「保守・リベラル度」-3,「経済」-1.67という,なんともつまらん結果だったので自分の所ではなくここにご報告。穏健な民主党支持者みたいな?

 極端な答え方ばっかりしてるので足して割ればこうなるんでしょうが,そういう指数ってやっぱどーかと思います。国粋主義的革命主義者というスタンスでありつつ,でも理想の日本像はポセイドン@シロマサ,みたいなどこにでもいる繊細な28歳なんですが。
返信する
どうも雑ですな (teiresias)
2007-10-04 23:15:46
 縦横軸の平面分布は一見わかりやすいですけど,それ以上のものでもやはりない,みたいな。単に足して割ってるだけっぽいところがちょっと不満。

 ファシスト指数のほうが,まだ信じても悪くなさそうな気がする。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事