空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

なんか仮想戦記やファンタジー小説を書きたい人がいるような

2008-10-24 21:55:58 | Weblog
 すこしIranのPress TVみてたら,『もしかしたら在ソマリアCorrespondentは壮大な仮想戦記を書きたいんじゃないか』とかふと思った。んで,ちょっとイランの宗教について日本語書籍を見ようかとか思って,『メアリ・ボイスってひとがゾロアスター教のえらいひとだったはず』と思って検索かけたらこんなんましたけど:

松岡正剛の千夜千冊 メアリー・ボイス『ゾロアスター教』

 例によって以下の青字は引用なのだが「これを掻い摘めばどういうことかというと、最初の最初に、半遊牧民の原インド=イラン語族ともいうべき母集団が南ロシアのステップ地帯にいたでしょっぱなからぐんなり。そうですかアァリア民族が最初に存在しててゲルマンとかそのほかはアァリアの子孫ですかそうですか。…ドイツには足を踏み入れないことをお勧めします。
 これはあれだ。将来なんかのファンタジー小説でどっかの出版社に持ち込みするとき,設定として参考にすることにしよう。…どこをどうやったらこう,概ね20+1D6%ずつ明後日の方向にずれる纏めができるんだろう…。

 ところでPressTV(Iran) Somali violence leaves 86 dead 23 Oct 2008 02:51:02 GMTは水曜,"At least 86 soldiers, most of them Ethiopians, have been killed in heavy clashes in Somalia"とかいうのだが,他方(ニュース検索で捜した,22日水曜の戦闘を伝える)SomaliweynではSomalia: 4 died in a ferocious battle in Mogadishu Muqdisho Wednesday, October 22 2008 SMCと(流れ玉で民間人の家族)「4人」が死亡とするのであって。

 …PressTVは,もしかしたら全モガディシュでの死者総数を挙げたつもりかもしれませんが…被害者数を10から20倍に,また誰であれ死んだのはエチオピア兵か暫定政府軍兵士かにした,という勢いのような。

 というか,どうやったら80名近くの損害を(自派の損害ほぼゼロで)エチオピア軍に強要できるほどの戦力をかき集められるのかと。

 なんというか,『もしかしたら,下手にイランに触れるのはとてもコワいことなのでは』と思ってしまったこの1時間なのでして,この本は大丈夫かなあ:

青木健「ゾロアスター教史 刀水歴史全書 古代アーリア・中世ペルシア・現代インド

 ゾロアスター教創生からパールシーのインド移住,その後徐に現代インドの大財閥の話に移るらしいのですが…。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日見た記事メモ 24 Oct 2008 | トップ | 橋下大阪府知事は大いに若人... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アーリア人恐るるにたらず (Hi-Low-Mix)
2008-10-25 05:59:26
我々日本人は大いなるウラル=アルタイ語族の一員であり、その祖はユーラシア大陸の中央にあった。同じ語族に属するモンゴル、トルコ、ハンガリー、フィンランドとは祖を同じくする同胞であり、スラブ人や漢民族から失われた大地を共に回復する権利を有している。歴史的にもこれは明白な事実であり、かつ神聖な義務でもあるのだ。立て、トゥランの同胞よ!

救急車は呼ばないでください…。
返信する
偏狭な民族主義は排撃されるべきこと (teiresias)
2008-10-25 11:34:23
そこでエノク語ですよ

…ユーラシア大陸全言語の祖先としてエデン語だかいうのを案出したソ連の学者が居たような。

しかし…青木さんは最近立て続けに本を出してる印象ですが…なんだろう,微妙な地雷臭が…。
返信する
為参考 (teiresias)
2010-06-30 23:20:17
Zarathustra1951-1967の日記(http://d.hatena.ne.jp/Zarathustra1951-1967/
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事