田川市石炭・歴史博物館のブログ

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1
TEL/FAX 0947-44-5745

週末の博物館行事

2021年04月20日 | 日記

17日(土)と18(日)は、コロナウィルス感染症対策を講じたうえで、年度初めの博物館行事を開催しましたので、その報告です。

まず、17日(土)は交流キャラバン展関連イベント「炭鉱の記録、世界の記憶」として、第1回交流講演会を行いました。

トップバッターは、日比野利信さん(北九州市立自然史・歴史博物館学芸員)による「近代の筑豊と北九州」について講演されました。 講演する日比野さん

 

日比野さんは北九州市の成り立ちが、古代・江戸時代はもちろん、明治時代からの鉄道・石炭などを通して田川地域

と深い結びつきがあることや、渋沢栄一と安川敬一郎の関係、ポスト工業都市の最前線など、多岐にわたる内容でした。

そして、北九州市と田川地域と結びつきは今後も密接不可分であると、将来の展望も語られました。

 

18日(日)は、遠賀川流域の古墳同時公開(春季)を行いました。

1年ぶりの開催となりましたが、県内から小学生から年配の方が見学に来られました。

小学生は、石室が見学できる古墳を制覇したい!!な、と意気込んでいました。

私も若いころはそのように思っていましたが、その気持ちを若者に託したく、

いつもより(?)熱を込めて解説しました。

遠賀川流域の古墳同時公開は、秋の開催を計画しています。

詳細はホームページ等でお知らせしますので、楽しみにお待ちください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋の藤棚

2021年04月15日 | 日記

2019年に行った「祭り・行事」調査の中で、
岩屋地区の須佐神社神幸祭についても調査の許可をいただき、同行させていただきました
その際、立ち寄った場所に立派な藤棚があり、「GW前が見頃」と地域の方に教えていただき、次の春を心待ちにしてきました
しかしご承知のように、新型コロナウィルス感染症感染拡大の脅威から、2020年の春は福岡県にも緊急事態宣言が発令され、
市博物館も臨時休館するなど、非常事態とも言える状況下で、藤棚の様子を見に行くことも憚られました。

今年こそは、と神幸祭が開催されることを願っていましたが、2年連続の中止を余儀なくされました。
地域の方々が大切に守り、伝え残してきた「祭り・行事」が開催できないことは、残念です。
2022年こそは、何の心配もなく開催され、心から「祭り・行事」を楽しめることを願ってやみません

 

そして、昨年は見送った藤棚ですが、今年は見に行ってきました
※例年よりも付近の藤の開花が早く、4月に入ってから様子をうかがっていました。
今が七分咲き位でしょうか。
黄砂やpm2.5の影響が無い晴れた日には、青空と山と藤の花の景色が美しく癒されます


そんな岩屋地区の近くで、4月18日(日)に夏吉1号墳と21号墳(市指定史跡)の公開を予定しています。
当日は担当者の解説付きで古墳の見学ができます。
18日は晴れ予報が出ていますので、絶好の古墳見学日和です
歩きやすい格好でお越しください
遠賀川流域の古墳同時公開(春季)開催のお知らせ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流講演会のお知らせ

2021年04月10日 | 日記

2011(平成23)年に、「山本作兵衛コレクション」が日本で初めてユネスコ「世界の記憶」に登録されてから、2021(令和3)年で10周年を迎えます。

田川市石炭・歴史博物館では、「世界の記憶」登録10周年を記念して、様々なイベントを計画しています。
その一環として、福岡県内5ヵ所を巡回する交流キャラバン展が、現在、北九州市立自然史・歴史博物館で開催中ですが(4/18まで)、関連して、同館の学芸員さんを講師にお迎えして、第1回の交流講演会を開催します。

今回の講演会は、NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一と安川敬一郎のエピソードを交えながら、近代の筑豊と北九州について、お話いただけます。

みなさまのご参加をお待ちしております。

〇と き 令和3年4月17日(土)13時30分~15時
〇ところ 田川青少年文化ホール 大会議室(田川市平松町3番36号)
〇講 演 「近代の筑豊と北九州」
〇講 師 日比野 利信さん(北九州市立自然史・歴史博物館)
〇参加費 無料
〇定 員 60名(先着順)
〇申 込 事前申し込みが必要です。田川市石炭・歴史博物館(TEL:0947-44-5745)へお電話でお申し込みください。
※新型コロナ・ウィルス感染症予防のため、マスクの着用、手指の消毒、検温等へのご協力をお願いします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート!

2021年04月01日 | 日記

みなさまこんにちは
本日も田川市石炭・歴史博物館のブログをご覧いただきありがとうございます

4月から新年度がスタートということで、入学や就職などで新しい生活がスタートする方も
多いのではないでしょうか。

雨が降ったあとに架かる虹のように、色々な不安に潰されそうな日々を耐え忍んだあとには、
希望や優しさで溢れた生活が訪れることを願って止みません。

当館ではご来館のみなさまに安心してご利用いただけるように、
職員の検温・マスク着用の徹底、共有スペースの定期的な消毒、換気を行っております。

令和3年度はたくさんのイベントを企画しております。
詳しくは博物館ホームページやブログで随時お知らせしますので、お見逃しなく!
みなさまのご来館を、心よりお待ちしております

春風送爽,心曠神怡
感謝關注田川市石炭・歴史博物館的博客。

陽春氣候,祝新入學、升學以及就職的朋友,千里之行始於今日。

願我們在戰勝寒冷與疫情的堅忍之後,迎來充滿希望與和諧的生活,如雨後長虹垂天,七彩斑斕

為了讓朋友們在光臨本博物館時安心,我們會盡心。職員100%測體温、戴口罩,館内空間包括角落徹底消毒、換氣。

今年,將是文化活動豐富多彩的嘉華年
請時時關注我們的博客活動通知,不要錯過好機會。
田川市石炭・歴史博物館期待千客萬来!

The new school/ fiscal year has started in Japan!

Hello, there.
Thank you for reading Tagawa City Coal Mining Historical Museum blog.

I suppose that many people have started their new life, entrancing into school and joining companies since the new school/ fiscal year has started from this April.

I truly hope everybody's life would be full of hope and tenderness after we endure hardships and anxieties, as a rainbow appears in the sky after rain.

Our staff take our temperature, put on masks, disinfect places frequented by large numbers of people and ventilate the museum so as to you can come to our museum with no worries.

We will have many events this year.
Notices will be posted on our website and blog, so stay tuned!
We are looking forward to your visit.

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする