武田じゅうめい 旅人は風に向かって進む

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人にはニッポンが足りない

韓国LINEは危険。障害者グループホーム運営の「恵」の不正請求。 

2024年05月15日 | 事件

★韓国LINEは危険

LINE(無料通信アプリ)は韓国の会社ですからね。
ソフトバンクは孫社長が在日朝鮮人だから、ソフトバンクはLINEヤフーに50%出資しており、残りの50%は韓国企業のネイバーが出資している。
LINEアプリは韓国の会社で日本人が作ったものだが、韓国のアプリだから警戒しなければなりません。。

 

(じゅうめいコメント)
今回というか過去何度も、LINEを通して日本人の個人情報が韓国へ流出した問題で、総務省は激オコ。総務省はLINEに二度の行政指導を行った結果、LINEヤフーは、流出の原因となった韓国ネイバーへの業務委託を今後「ゼロ」にすると発表した。

いや、それじゃダメなんだな。
なぜなら韓国企業と韓国人は抜け道を探して、韓国ネイバーとの密接な繋がりをやめる訳がない。
それよりも総務省は日本全国の行政組織(県庁、市役所など)にLINEの使用禁止を通達すればいいだけの話。
代替えアプリはいくらもでもある。
韓国を信用してはいけません。

 

★障害者グループホーム運営の「恵(めぐみ)」

愛知県と名古屋市は、障害者グループホーム運営の「恵」(本社・東京)が組織ぐるみで障害福祉サービスの報酬を不正請求していたと認定し、計5カ所の「恵」の事業者指定を6月中に取り消す。

これで「恵」は12都県にある約100のホームの運営ができなくなる。
彼らの悪事は、愛知県内のホームで知的障害や精神障害の入居者から3倍の食材費を徴収し、同社の利益としていたという。
不正な過大徴収の総額は愛知県内の26ホームで計2億円以上になり、名古屋市は「恵」を「経済的虐待」と認定した。

さらに「恵は、勤務実績がない幽霊職員が働いていたように装い、障害福祉サービスの報酬を不正請求していたのだ。
その金額は名古屋市だけでも1億3千万円以上になり、「極めて悪質」と断罪した。

 

経済的弱者の知的障害者から3倍の食材費を巻き上げていたとは、言語同断で許されない。
障害者を食い物にする会社は潰れて当然だ。


(じゅうめい)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする