タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

防災訓練に参加してみて!!!

2014-08-30 22:57:01 | 援助方法・・・とは!!
昨日から今朝にかけてかなりの、雨になっていた。

今日は 第22回地域の防災訓練…の日になっていた。

8時30分のサイレンを合図に、各家庭から避難をして行く・・、

小学校校庭に集まれ!!と言う設定で、防災訓練が行われた。

今回の防災訓練は・・、防災組織の自主防災役員さんを対象に
行われた防災訓練威なっていた。

勿論設定では 家庭に於ける防災意識付け訓練も織り込まれた。

私たち地域の役員さんの参加者は、3名でしたが(5名中)、

朝の雨も上がってくれた。
これでは訓練も小学校校庭で実施されるだろう・・と想定し、
予定通りに 私の車に乗りあわせて、集合場所へと向かった。

私の自宅から 会場となった小学校までは車で10分程度だ。
通常なら 5分とはかからない位置に有り、当然徒歩が基本に
なってはいたが、今回は車しようとした事で、倍の時間となる。

指定の駐車場の着き、駐車場から徒歩となる、
既に消防隊の方々・・、市の職員の方々・・等が各交叉点にて
指示を行っていた。

私たちはその指示に従って、避難指定場所へと向かう。

所が 小学校校庭は かなりの水溜りがあちこちの出来ている。
そこで聞いた指示は、本日の訓練会場は、体育館に変更致します
…となってしまった。

既に校庭には模擬の家や 消火訓練のタンク等も設置されていた

でもこの雨で、しかも水溜り・・・ここに入る事は出来ない・・と
の判断で、体育館での緊急時応急処置の体験実習に変更となった。

頃がその 体育館での予定表らしい・・・説明を受ける方もいた。

私たちは 即・・・実施体験へと案内をされた。

最初に体験をしたのが・・・心臓マッサージ・・

職員の指示に従って、体験をして来ました。
又 ADM器の使用方法の説明と体験。

また いざ・・救助活動時に欠かせないのが、タンカー・・・

此処では 毛布一枚で、簡単にタンカーが出来る方法・・と
実際に人を乗せて持ち上げる・・と言った、実施訓練を行った。

毛布一枚で・・簡単にタンカーが造れる???初めての体験だ。


次に・・・くずの手当・・には欠かせない、包帯・・・・・

此方は 三角布を使っての応急処置の包帯作りとしょちの仕方。

折って・・裏返して・・また折って・・と順次繰り返し、
包帯としての怪我の処置方法の体験となる。

災害になれば やはり非常食になるが、ここでは数食に展示品が

特に避難食が紹介されていた。


特に気になったのが・・、コレ・・・・
カレーライスの様です。

又 そのほかには テント・・の組み立てから、ヒナ方法までが
行われた。
此方は特に室内用で有り、プライバシー様とも紹介された。

本日の防災訓練に参加してみて、特に感じる事は、・・・・

はたして自分たちにこの様な訓練通りの行動が取れるものなのか?
??とも感じた。

現在豪雨による被害地の現象を眼のあたりにしたら、
何処まで発揮できる物なのだろうか???不安が募る。

災害は忘れた頃にやってくる・・ともいう・・・、
常に 「備えあれば憂いなし」と言う事で、常に心に刻み、
何時私たちにも災害がやって来るかも分からない・・事を踏まえ
常備と心構えは忘れまいと誓った日でもありました。

天候なの??野菜たちに変化が!!!

2014-08-28 22:25:59 | 自然現象!!
今週に入ってからは、雨が降りっぱなしです。
その為に・・雑草は伸びるわ~~~野菜たちも異変が出てきた。

先日「ささら獅子舞」を更新いたしましたが、
実はその日に・・・有る物を忘れていたのです。
それは???農作業です。
すっかり御馳走に成って事も有り、気分よく帰宅に着いたのはいいのだが
其の後の行動がいけなかった~~~~~。

その農作業とは・・・・・・・・

コレ・・・・ ささげ・・の収穫です。
既に実りだしていたことも有り、蚊らが割れていたのも目撃していた。
その為に、絶対に帰宅後は・・、実の摘みをしよう・・・と誓っていた筈

所が お酒も入った事と、勝手な行動を(招待仲間と別れていた事)した
為に、帰宅が遅れてしまった事が重なってしまった~~~。
でもまだ明るかったので、そのまま畑に行けば・・ササゲの実は摘めた
筈だったのが、つい着替えているうちに、すっかり忘れてしまってた。

翌日には既に雨・・・ご覧んの様に、実が腐りだしてしまった~~。
ここまで来ると、ササゲの実は変色を起こしてしまっている筈、
収穫も又雨に練れている為に、収穫不能になってしまっている。
この重なりがこうゆうふうになってしまった次第です。

今年は実りが心配していたが、後半になってからは、実が成りだして
この様に大きく成長をしてきていたのです。
既に遅し・・・腐り出してしまった~~~~
あ~~~~残念だな~~~天候も雨だし・・少しでも・・とは
考えているのですが、まだ雨は続く様なので不安です。


更に 雨続きで成長が止まらなくなっていたのが・・・・

「モロヘイヤ」 です。
背丈は1,7mと大きく成長をして入た為に、切り詰め破棄した。

種まき時に・・、収穫と食の事も考慮しての、作付けすべき物を
つい発芽の心配もあり、多く種まきをしてしまうのです。
近隣の方にも苗木として、お裾分けもしたのですが、残った苗が
多かった事も有り、収穫と、食が、追いついて行けず成長有りのみ
ト相成ってしまった訳です。
今年は野菜の高騰が相次いでいる中、この様な無駄な事に心が痛む。

更にまだ続く・・・無駄な作業と破棄・・・・。

此方は 長ナスと、オクラ、スイカ・・・です。
此方も雨の為なのか・・・ナスは目的地まで伸び悩みになるし~~
オクラの実は、一気に長さを増して来てしまっているし~~~
スイカは 幹がすべて枯れ出してしまっていた為に、実が変色になる

前回の更新時は 甘くて美味しい・スイカが収穫出来て見なして食べた
まだ数個なっていたことも有り、また美味しいスイカが食べられる期待
が先に立っていた筈が、この様に真のあたりに変色をお越し出している
少し食べて見ましたが、臭いは無かったな~~ただ甘はが薄れていた。
色合いも良くなかったので、家に有った物三個と、ここに映っている・
・・・四個を処分した、 あ~~~勿体ないな~~~早く食べていれば
な~~~と後悔をしています・が、天候の関係上、収穫が出来なかった
事が一番の原因では無かったのかな~~~反省している次第です。

もっと勿体ない物が・・・収穫をして置いた分も御覧の通りです。

此方が その変色を初めて来た、スイカ・・・です。
実りは出来ていたのですが、変色はいけなかったな~~~~~。
持ち帰リ分を切って見たら、すべてこの様に変色を起こしていました。
依って すべて処分をする事に致した次第です。
あ~~~一杯食べて見たかったな~~~
でもこれも運命???下手なだけ???笑っちゃうね~~~(泣き)。


今 我が菜園の周りでは・・・・・

ニラの花が満開に咲き誇っています。
あのニラ独特の香り???を発して・・・咲き誇っています。

エコカーテンの復帰???

2014-08-26 23:00:59 | 自然現象!!
一昨日は 氏子総代で招待参列を致して来て、その後は・・・
どったん、ばったり…と 寝ころんでしまった。

日中のアルコールは効くね~~~~
大好きなビールは・・と言えば「レッドカード」が出てしまった
事で、接待係りの方が気を利かせて・・焼酎を用意してくれた。
これがいけなかったんですよね~~なんていながらも、自分の意志
が足りないのが本音でしょう・・・・・反省はしている。
とは居ながらも 毎度の反省では・何も取り柄も無くなっている

明日もいい天気になるのかな????とシャッターを切った。

明けての翌日は・・・雨になってしまった
ただ 小雨になったり・・、時には雨も上がり暖かくなったりと
落ち着かない日々になってはいた。


そして~~~暗くならない内に・・と言う事で。

前回紹介していた・・・スイカが出来ました~~~。
本来なら 大玉の予定だったのですが、なんせ勝手に出てきた
芽・・だけに、、本当は何が成るか不安だったのです。
陽が発つにつれ・・・スイカになってはいた。
中々大きくならずに心配はしていたのですが、
雑草だらけになったネギ畑から・・・この様なスイカが出来ていた

つい食べてしまって、写真が有りませんが、中は黄色でした。
何時だったのだろうか???黄色いスイカを食べたかな???
今でも不思議になっています。
まだ 2個ばかり残っているので、写真を撮って起きます。

「スイカを取ったど~~~~」でしょうかね~~~(笑)。


そうだ~~~ すでに忘れているだろうな~~~
我が家のエコカーテンについて、キジにした事。
又 廃止にした事、 エコカーテンが 人工カーテンになった事
実は ゴーヤの枯葉を撤去してから、スダレを掛けたのですが。

まだ スダレの下に残っていたゴーヤが、なぜに元気をだして来て
この様にスダレの下で、エコカーテンを造り初めていたのです。
このシャッターは、家の中から撮った物です。
つまり・・スダレの下に(表から見た時)有る訳です。
こうして 家の中から見ると、どこか違う???
スダレに巻き付いたゴーヤの蔓・・・何か風情を感じます。

そして~~~

この様な物までが、実っていました~~~

庭の畑に有るゴーヤにも・・・・

大きく成長したゴーヤの実が成っていたのです。
どうも撤去してから・・・興味も失っていたことも有り・・、
気が付くのが遅かった様です。
今食べるべきか???そのまま鑑賞にして置きべきか???
呑気な事を考えています。

此方は・・・まったく気が付かなかった花???

雨に打たれて・・・大きな花を広げていた、朝顔の花・・・
現在は バイカウズキ・・の木に絡まって咲いています。
我が家では初めての花・・・アサガオの花・・・・でした~~


山神様と共に無災・豊穣を願って!!!

2014-08-24 23:03:50 | 氏子会
山裾を流れる高麗川・・・


脇には 国道299号線が・・入間市から群馬県佐久市の方向へと
繋ぐ道路が走る。

此処は埼玉県日高市横手・・と言う地域にあたる

本日伺ったのは、 氏子総代としての参拝にあたる役割になる
我が 氏神に・・高麗神社氏子会代表として、招待されたもの。

横手神社例大祭にあたり、村上げての氏神の祭りになります。
歴史的にはかなり古く・・あれ??何年だったかな???。
このお宮から見ても年式が伝わって来ます。


10時より例大祭が施行されて・・・参列者たちの参拝など
約1時間の式典に参列をして来ました。
其の後直会(なおらい)と言って、御神酒出乾杯…が行われます


又 13時からは この「ささら獅子舞い」が氏子たちのより
奉納される・・と聞き、どうしても見学をしたく、役職を忘れ
「ささら獅子舞い」の見学に参列をしてしまった。


13時に「ささら獅子舞い」は出発され、「お宮参り」に入る。

お宮様に向う「ささら獅子舞い」が、石段を昇りだしていた。


お宮を一周して、お宮参りの舞いがお宮の前で行わらる。
お宮の前の庭は狭く・・・獅子舞いが華麗に舞う姿のほれぼれした

山並みの響き渡る太鼓の音が・・・何とも言えない響きで・・

見学者たちの心のお気に伝わって来る。
山と神社・・・ささら獅子舞い・・この三拍子が癒してくれる。

最後の休憩時間帯に・・・この様な模様氏物が拾うされた。

よさこい踊り・・・・華やかな衣装が山並みの舞う・・・
これも又・・・・見学者たちの心に残った事でしょう~~~
私自信 このよさこい踊りまでは予想していなかったので・・・
見惚れてしまった。





土砂災害も、我が身に返って防災訓練!!

2014-08-21 22:51:42 | 行政活動!!
我が菜園も、収穫率が悪く・・・ここ既に遅し・・と言わんばかりの
常態が続いています。

簡単に行ってしまえば・・楽にもなるのでしょうが・・・
野菜造りって何か簡単に考え過ぎていた様な気がしてなりません。

確かに 私は家庭園芸の資格を取りました。
でもそれの見合った物が・・、たとえば 土造り・・に欠かせない
道具であり、その資材も含みます。

又 それなりの土地も確保できなければ、土改良も出来ない???
何て泣き言を言っている私でもあります。

様な何事が出てしまったら、上手く行くものの上手くはいかなくなる
そう~~~今までの人生に有る、先輩諸君の言葉でもあります。

「分かっちゃいるけど、止められない・・」では無く・・
「解っちゃいるけど、資金なし??」 なんても言いたいです。

この様に畑の問題であれば、改良をすれば出来ない事も無く・・、」
何年先になるかは別としても、実行は可能になるよね~~~。

でも今年の様な「天候不順」トモなれば、これまた厄介な問題に
なってしまう訳です・・よ~~~~~。

此方は 以前 胡瓜が立ち枯れを起こしてしまった場所と、
キャベツが植えつけて有った場所、 また 大根やらも有ったが

前回には撤去をしてしまって置いた場所ですが、
こうして 耕してしまいました。
この場所は・・・若干「根こぶ病」が発生しだしていて・・、
今後どうしたらいいのか解らなくなっています。

千問の農家の方に聞いて見ましたら、「熔リン石灰」を散布して
二年間位寝かして置くらしいのです。
すれば 土壌改良が出来て、新しい土壌組織が出来るので、
綺麗な畑に戻る様な事を言われました。

だからって そうもしたいが、まずは代わりの畑???
そして 費用???トモなれば、簡単には素人では出来ない事に、

やはり難しいな~~~ 年々農家が難しく感じて来ているこの頃です
如何したらいい・・・この先・・・と叫びたいです(苦笑)。


今日は久しぶりに・・・腰痛治療とばかりに、温泉へと行きました。
前回言っている場所なのですが、4月以降・・・久しぶりにのんびり
温泉三昧でした。

まずは 我が家から車で数分で行ける事。
又 回数券が有り、特効が効いている事。
帰宅時間も簡単に帰宅できるので、暖かい内に家に着く事。
色々との条件が有る事がこの温泉のいいとこかな???。
又 この温泉施設には、大好きな「岩盤浴」が有る事。
その岩盤浴が、一日利用できる事が、一番に好きな事の一つです。

此方は????

11時から開店する、バイキングの食事です。
中々盛り付けは難しく、 同じ物ばっかりがお皿に乗ってしまう(笑)
何度も採りに行ったり・・しながらの昼食を堪能してきます。
値段はちょっと弾むのが・・・厳しいかな~~~~。

9時から入館して、18時30分に退館としました。(7.30時間)
内湯ト露店風呂が 2時間30分かな???
岩盤浴は??? 5時間になるかな…(出たり入ったりでね)


そ~~~今日もテレビ等で見ていますが・・・、
土砂災害には本当に心が痛みます。
ニュース等で見ながら・・・あれこれと・・知らぬ間にテレビに指示を
している自分が有る。
本当に早い時間帯に・・・全員の救助を願って止みません。