From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

選手大量移籍

2013-11-26 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
前のエントリーでアップセットが起きた県2部Bブロック最終節
品川CC横浜 vs 日本工学院SC(1-2で工学院SCの勝利)の結果ですが
とある県2部関係者から寄せられた情報によると驚く絡繰りがあったそうで。

何でも、リーグ最下位・日本工学院SCは
関東2部・日本工学院F・マリノスから選手を大量移籍させてこの試合に臨んだとのこと。
つまり、この試合での日本工学院SCは普段とは全く違うメンバーだったということです。

ルール上、この選手大量移籍は現行の神奈川県社会人サッカーリーグの移籍規程においては
違法性は無いものの、Bブロック2位の僚友・日本工学院FCを2位にさせるための意図は明白
あまりにもえげつない行為です。

一昔前の地域リーグ決勝大会直前にもこのような元Jリーガーなどの選手の駆け込み移籍が頻発し
その後、地域リーグ決勝大会直前の駆け込み移籍にも一定の移籍ウインドー等の規制がなされるようになったものですが、
とうとう県リーグにもこの種の問題が波及することになるとは・・・。
今回の工学院SCへの選手大量移籍は昨日行われた県リーグ関係者の会合でも問題視され
来年度からは神奈川県リーグにも選手の移籍期間が設定される方向になるそうです。
敗れた品川CC横浜さんは、さぞ悔しかったことと思われますが来季の奮起を願いたいところですね。

根拠となる規則は恐らくここになるものと思われます。
https://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則(JFA)
2.登録
 ⑪ 登録ウインドー
  (1) JリーグまたはJFLの第1種チームについては、選手は、本協会が定めた年2回の移籍を認める期間(以下「登録ウインドー」という)
    においてのみ登録されることができる。
    (中略)
  (4) 本条の規定は、アマチュア選手が主として参加することを意図した大会には適用されない。かかる大会については、関連する大会における
    スポーツ上の秩序を十分配慮したうえで、個別に登録されるべき期間が設定されるものとする。



にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の神奈川ローカルフット... | トップ | 52歳の偉業(2013.11.24 エ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-11-27 20:15:12
半数以上が移籍した選手だったそうで、学校側の思惑で出場機会を失った選手とその親御さんの心中は穏やかでなかったでしょうね。教育機関のチームであるという側面からも残念な事件だという気がします。
返信する
Unknown (take-05(管理人))
2013-11-27 21:47:59
>Unknownさん

半数以上が移籍選手だったのですか・・・。
情報ありがとうございます。
ご指摘の通り、教育機関のチームがやったということで
結構インパクト大きい案件になってしまいましたね。
来年度のルール改正がどのようなものになるか
期待したいところですね。
返信する
Unknown (通りすがり)
2013-11-27 23:32:44
毎度の通りすがりです。

これを見て2年前ですか、工学院SCが3部から2部へ昇格した時の事を思い出しましたよ。

その時の2部昇格トーナメントを兼ねて行われる社会人選手権大会に、県1部から関東リーグに昇格した工学院Fマリノスには出場資格が無いので、工学院Fマリノスの選手を今回と同じように大量移籍させ、その結果工学院SCの2部昇格は当然で、その後も決勝トーナメントも勝ち進みベスト4迄行きましたね。

尚、その大会でも2回戦で品川CC横浜さん同じ1-2のスコアで敗れていました。

社会人委員会としてこの大会の時にもっと取り上げて、ルール改正をしていればと思います。
返信する
Unknown (Hiroshi)
2013-11-27 23:53:25
 今回の件に限らず、トップチームからセカンドチームへの選手入替に関してはどのような事情があっても認めないようにしないとダメですね。
 また、同一レベル(今回は県2部になります)で同じ系列の工学院FC・工学院SCが所属していたことも拙いです。本来は別レベルのリーグ所属させるのが正しいです。

 最後に、2年前・今回と工学院Fマリノスの選手が移籍しているようですが、「Fマリノス」側がどのように思っているのかについても知りたいですね。コーチ派遣などで名前出している以上、こういった行為容認することはあってはならないですから。
返信する
衝撃 (take-05(管理人))
2013-11-28 06:13:14
昨夜は早く床に就いてしまったので
直ぐに返信返せなかったことをお詫びいたします。

>通りすがりさん

なんと、工学院SCが2部昇格する際も同様の移籍ドーピングが行われていたのですか・・・
当時はSCさんのジャイキリ凄いと思っていたのですが・・・。
これが2度目ということで悪質と見られたのでしょうね。

>Hiroshiさん

Hiroshiさんの主張は協会レベルでも検討されていると
思われますが、もしこの主張が通ってしまうと
関東リーグ1部に所属している流通経済大FC(2軍)と
クラブ・ドラゴンズ(3軍)は強制的に別カテゴリー扱い
となり、クラドラは関東2部止まりとなってしまいますね。

こうなると神奈川県どころか地域リーグ、他の
都府県でも、何とかセカンドなど複数チームを
所有しているクラブにも影響を及ぼすことになるかも
知れませんね・・・。
こういう規制は選手の流動性を阻害するため
移籍期間の設定が妥当だと個人的には思いますが・・・。
返信する
・・・ (県リーグ好き)
2013-11-28 09:47:41
現行のルール上は問題無いにしろ、よくこのような手を打とうと思い付き、それを実行しましたね。
しかも一教育機関のチームが・・・
品川CC横浜の関係者の気持ちを思うとやり切れません。
本当なら即刻3部に落として欲しい所ですが、ルールの落とし穴に気付かなかった協会関係者の責任もあるでしょうからそれは出来ないんでしょうね。
けど来季以降二度とこのような事の無いようなルール作りをしてほしいと思います。
工学院のような事はしないでしょうが、セカンドチームは他にもYやMといった某横浜のチームもありますので「万が一」の可能性を根絶やしにしてほしいです。
返信する
Unknown (通りすがり)
2013-11-28 19:41:58
これだけ問題になっているので、もうやらないと言うか出来ないと思いますが、もしかしたら予定通り2位になった時点で、FマリノスからSCに移籍した選手を、今度はFCに移籍させ、2位順位決定戦&1部との入れ替え戦を勝ち抜き1部昇格のストーリーを考えていたかもですね。




返信する

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事