From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2009三浦半島リーグ1部第7節(最終節) 横須賀シーガルズFCvs横須賀高校OBクラブ

2009-08-09 | 横須賀シーガルズ(観戦記)
2009三浦半島リーグ1部第7節(最終節)
2009.08.09(Sun) 12:20KO
会場:防衛大学校グラウンド
横須賀シーガルズFC10-11横須賀高校OBクラブ
1-0


今日は三浦半島リーグ(市リーグ相当)の最終節・横須賀高校OB戦が
防衛大学校グラウンドでありますた。
ちなみにシーガルズはここまでの戦績は
5勝1分けでリーグ優勝が決定しております。

実はこの試合、オイラは行っていないのですが(汗)
現地で応援に行かれたyさんが画像をブログにどうぞと送ってくれたので、
まるで行ってきたかのようなユルい写真日記風にお伝えしますです。(ヲイ)
yさん、ども。ありがとうございます



ここが防衛大学校グラウンド。土のグラウンドです。
もっともオイラは昨年同地に行ってたので知ってはいますが。


横高OBのユニはシャツがブルー、パンツが黒だった。
こっちが正規っていうかホーム色なのかな?
S.C.相模原と対戦した県リーグの試合では上下オレンジだったけど
あれはセカンドユニだったってことなんすかね。


横高OBユニの胸の部分には白いラインが入っている。
ちょっと日向小次郎チックだな、この方。


期待のゴールデンルーキー#15も出場していたらしいっす。


ゴール前の攻防。見るからに蒸し暑そう。


こちらも今年新加入の#25。トップ下もやれる逸材だけど
まだ10代だったとはおいちゃん知らなかったYO



で、試合は前半先制されちゃって、後半の終盤に追いついて1-1ドロー。
得点者、時間等は分からないっす。
現地にいたyさん曰くパスミスの多いゲームだったとのこと。
長年シーガルズTOPを見てて思うけど、この時期はちょっと
調子が下がってくるころだからなあ。
しょうがないよなあと思うオイラは、ちと甘いでしょうか

先月から1か月近く間隔が開いたのでゲーム感が鈍ってたかも知れないっすね。

で、横高OBは県リーグでも対戦する相手なので
次に県リーグで当たるときは、キチンと勝てるよう調整していただきたいなと。

何はともあれ、暑い中の試合お疲れ様でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木戦、降雨ノーゲーム! | トップ | 今日はここ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(汗) (y)
2009-08-11 00:01:51
ここまでフルに画像を使っていただけるとは。(^_^;)
いやいや、リーグで当たる時までには修正してほしいですね、
って、試合終了後、監督さんも仰ってましたが。(^_^;)
返信する
Unknown (take-05)
2009-08-11 13:22:09
>yさん

こちらにもコメント、どもども感謝っす
画像はがっつり使わせていただきました

シーガルズはTOPも、つかの間のオフですかね。
県リーグ再開までしっかり立て直して貰いたいもんですね~
返信する

コメントを投稿

横須賀シーガルズ(観戦記)」カテゴリの最新記事