レイの日記帳 2021

日々の出来事綴る日記

不定期更新です

ミネラル還元水素水生成器を買いました(9月)

2021年09月30日 | 日記

ベランダ菜園のオクラは、

そろそろ終わり。





パナソニックの470L冷蔵庫のドアパッキンの四隅が、少しヘタってきた。
マイナスドライバー1本あれば自分で交換できそう(食品機械用グリスを、最後にパッキンに薄く塗る)だったが、パナの修理サービスへ電話をしたらサービスマンの出張修理でしか対応できないといわれた(--;) ウ。

今現在同じグレードの冷蔵庫を買い換えた場合、値上がりしたので、20万円弱は見ないとダメ、、、、とても今、買い換えはできない(x_x)。
可能な限り大きい容量の冷蔵庫でないと、(このご時世)食材の買い置きが心配だ。


(-- )ウーン、しぶしぶ今回は左右のドアパッキンの交換出張修理をお願いしたら、修理代 16,300円も請求された(ぼったくりかよ)。

今使っている冷蔵庫を買った時点のシェアは三菱電機とパナソニックの2社が強かったが、2021年9月現在でのシェアは三菱電機と(海外企業買収後、売り上げが上がった)東芝の2強となっていた。
調べたら、日立や東芝の500Lクラスの冷蔵庫のドアパッキンは、部品だけ買えるようになっていたので、次の冷蔵庫の買い替えは東芝製がいいかな、と思った。





15年以上使った旧シルバー精工のミネラル還元水素水生成器を、買い換えた(SWM270からSWM250へ買い替え)。


マグネシウム合金などの消耗品は2回交換したが、本体の接点部分が錆びてきたので、今回は本体ごと買い換えた。
水道水を浄水後にこの機器で電気還元させると、マイルドで飲みやすい水になる(とんじゃうので水素水は期待できないけど)。

15年前、SWM270は13万円弱していたけれども、SWM250は(シルバー精工が倒産した現在では修理対応できないということで)見切り価格1万円強で買うことができた。


今年の中秋の名月は、満月だった(次の15夜の満月は、2030年)。

オリンパスのカメラと、500mmの韓国製安レンズ(マイクロフォーサーズ機なので換算1,000mm)で撮ってみたけど、残念ながら解像度は低かった。


月見団子を作ろうとして失敗(切り餅に煮カボチャを混ぜたものが、上手く丸められなかった)。
それにしても小豆の値段が、どんどん値上がりしていく、、、、。



6年以上使った炊飯器が壊れたので、今年の新型 圧力IH炊飯器に買い換えた。


釜の厚みは5mmと少し薄かったけれど、炊き比べると米に甘みがあってまあまあな感じ(今年の新米が出てきてから、評価した方が良いかも)。



台風16号が接近してきた影響か、変な天気だ。


劇場版アニメ「 鬼滅の刃 無限列車編(ノーカット放送)」、本編に集中できないほどCMが小刻みに入りすぎてウザかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする