おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

鱒コットキューブ (静岡県富士宮市) 宝石箱のようなお寿司

2010-04-12 20:47:28 | グルメ
◎静岡県◎
鱒コットキューブのパッケージ

鱒コットキューブは富士宮市の特産品であるニジマスを使った鱒の押し寿司です。モダンなパッケージに入っているのは宝石箱をイメージして作られたからです。

鱒コットキューブ

パッケージの中には小さな押し寿司が6個入っています。ちょっと小腹が空いたときにつまむにちょうど良い大きさです。あっさりとした味で和食というより洋食かな。

値段は480円、富士宮市以外でも名古屋駅や東京駅などの新幹線ホームにある売店でも売っています。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『馬鹿政治家どものせいで日本人は みんな頭おかしいと?』 (智太郎)
2010-04-13 11:27:03
 御綺麗ですねー?沼津市のぐるめ街道沿いにも売ってるんだら?売ってにゃ~かなー?美味そうだら?見つけたら買っといてね?『馬鹿政治家どものせいで日本人は みんな頭おかしいと?』更新しましたので、よろしければ見に来て下さい。<m(__)m> アドバイス等、1言コメントと応援もよろしく頼みます。



Unknown (みゆきママちゃん)
2010-04-13 14:50:32
美味しそう~
その入れ物の弁当箱がいいなぁ~
こっちには売ってないもんね
残念(ーー;)
智太郎さん (てるみんこふ)
2010-04-13 23:00:12
残念ながら沼津のグルメ街道では売ってないのですよ(T_T)

ちなみに、ニジマスは富士宮の「市の魚」になっています。
みゆきママちゃん さん (てるみんこふ)
2010-04-13 23:01:23
お弁当箱のデザインが可愛いですよね。
このお寿司のお弁当は女性をターゲットに開発したそうです。

コメントを投稿