風薫海航空翔

カゼカオル・ウミワタル・ソラカケル Presented by 柊(syu)

折れたバットもリサイクル

2006-09-18 18:22:40 | グッジョブ!
とある休日。義弟の誕生日プレゼントを探していたら(相方の実家は誕生日を大切にする一家なのである)、ロフトでこんなものを見つけた。

          

プロ野球選手の折れたバットから作られた箸。その名は「かっとばし!」(笑)。
箸には各球団のロゴが入り。売り場にはどの球団の誰選手のバットから作ったものか表示がしてあった。結構各球団それぞれの商品があったなぁ。

プロ野球ファンの相方の話によると、プロ野球選手の使っているバットは「アオダモ」という頑丈な木から作られているそうだ。このアオダモ、育つまでに70年近く時間を要するらしい。それだけ中身のつまった木だから、あれだけの剛球を打てるバットが作れるそうで。う~ん、知らなかった(←プロレス以外のスポーツには全く疎い人)。
そのアオダモの木の育成基金とリサイクル目的で、「かっとばし!」のような商品が生まれたそうだ。自然から頂いたバット、壊れたからゴミになるだけでは悲しすぎるよなぁ。
素晴らしいリサイクルだと思うし、野球ファンにも嬉しい一品かも。

ということで義弟くんの今年の誕生日プレゼントはコレに決定。ロッテファンなので、ロッテの今江選手の折れたバットで作られたものを購入。見事喜んでもらえました、よかった~

しかし「折れたバット」というと子供の頃に見ていた「侍!ジャイアンツ」というアニメで、剛球を打って折れたバットがぶっ飛んでピッチャー(主人公)に突き刺さるシーンを思い出して仕方ないのだが