称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2020/01/06(月) 尖山

2020-01-06 14:49:29 | 山登り

今年になってまだ行っていない尖山へ行った。

家ではまぶしい太陽が出ていたが、
車のガラスには霜がびっしりとこびりついていた。
そうだ!、今日は寒の入りです。
雪落棒で霜をそぎ落としてから出発。

10:00 尖山の駐車場の車は5台ほど。
この青空に車が少なくてビックリ。

空気は寒くて、畑は数センチの雪をかぶっている。



尖分岐から見える尖山は、薄く雪をかぶって、白髪まじりの頭のようだ。



森の中では、冷えた空気で体が引き締まる。



400mの標識からは青空が見えて、急に景色が鮮やかになった。
この冬、一番美しい景色です。



10:55 尖山山頂。
先客が1人に、じじの後から1人が来て、合計3人。
美しい立山を、のんびりと眺めておりました。



お約束の剱岳と大日岳。



ここから見る剱岳は、家から見るよりもずいぶん険しく感じる。



さらに男性2人が登ってこられた。
着ているものが色とりどりで、見た目もにぎやかに。



10分ほど休憩して下山開始。
下りていく途中で、10人くらいの人達とすれ違った。
登山口付近ではYさんを見かけて、入院の話で盛り上がる。

11:50 横江の駐車場に帰着。

青空と白い雪で、とても楽しく歩くことができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/01/05(日) 忙しい日曜日 | トップ | 2020/01/09(木) ミステリーツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事