しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

昼飯前に帰る

2024-05-20 00:10:20 | 日記

自宅花壇の樹木の剪定で出たゴミを茂原へ運ぶ。

枇杷の枝葉は萎れて嵩が減るが実家の椿はまだまだ元気。

とりあえず燃やす予定です。

いずれウッドチッパーを購入して堆肥作りをしたいです。

所有する電動式ガーデンシュレッダーはおもちゃ感が拭えないし(-_-;)

こちらも草刈が必要な状態です。

隣接する畑も草が伸びてます。

草刈が済んだらトラクターで耕うん作業をします。

 

昼飯前に江戸川に戻ってきた。

そういえば江戸っ子の言葉で朝飯前というのがありましたよね。

「それくらいオイラにとっちゃ朝飯前よ!」

朝食を食べる前にちゃちゃっと片付く簡単な仕事という意味で使われてました。

地元の旧家である母方は江戸っ子気質が色濃く残っていて

短気で喧嘩っ早いし好奇心旺盛で火事と聞けばすっ飛んで見に行く野次馬根性丸出しで

「ボケっと見てないで火消しを手伝ってくれ!」と頼まれればすぐに応じる行動力もある。

食事はごはんにみそ汁をぶっかけて流し込む早食いだし風呂は烏の行水。

とにかくせわしない人達でしたね。

 

河川敷での餌やりです。

以前、土手の上で大喧嘩した男性が犬の散歩をしてました。

お互いに関わらないようにしてますが

Kちゃんがしつこく観察して動きを伝えてくるので不快な気分になる。

私はスマホを見ながらやり過ごしているのにKちゃんがしつこいのです。

「感情に任せて怒り狂う自分が嫌いなんだよ!」

「病院の待合室でもラーメンを注文して待つ時も音を消してスマホゲームをしてるとイライラしない」

「最近スーパーのレジも待てない男が多いんだよねー」

嫌な人とは関わらないようにしてます。

楽しいことばかり考えていれば楽しいことに囲まれるような気がします。

Kちゃんは韓国ドラマを観すぎているのでしょう。

人生はそんなにドロドロとしてはいないのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする