社民党を大きく オムライス党を応援

力のない、組織のない、お金もない ないない尽くしの社民党を、何も持たないものが勝手に応援するブログ

【機密費】金庫のオーナーである国民に、金庫番の長官が使い道を秘密にする道理はまるでない

2009年11月23日 | Weblog

 

小社会
2009年11月22日07時54分
政権交代に伴い、平野官房長官がその金庫を見たとき、中はカラだったという。機密費こと内閣官房報償費をめぐる話は、まったく謎だらけだ。

毎年度12億円前後、どう使おうが自由で領収書を残す必要もない秘密の金。現金を入れる金庫は首相官邸5階、官房長官の部屋の裏手にあるらしい。不況のご時世に何とも豪勢な金庫である。

機密費の2004年度以降の月別支出額を、平野長官が公表した。すると河村前官房長官が9月1日、2億5千万円を国庫から引き出し、支出していたことが分かった。衆院選惨敗の直後、官邸を去ることが決まっている金庫番が、なぜいつもより多額の金を引き出し、その金はどこへ消えたのか。

謎はまだある。平野氏が「前政権のことだから」と言葉を濁せば、河村氏も「答える立場にない」と言う。機密費は鳩山政権発足後も支出されている。「お互い内密に」という、アウンの呼吸のようなものがあるのか。

過去に明るみに出た文書に手がかりのようなものがある。それによると、海外出張する政治家への餞別(せんべつ)や与党議員の背広代なども、機密費に含まれるらしい。鳩山内閣が言う「国益のための支出」が本当なら、ずいぶんみみっちい国益ではないか。

官房長官室の金庫に月別に入る金の出どころは、貴重な税金だ。そうであれば金庫のオーナーである国民に、金庫番の長官が使い道を秘密にする道理はまるでない。

高知新聞から

河村前官房長官が引き出したカネはどこに消えたのか 

【高知新聞のコラム】 政権交代に伴い、平野官房長官がその金庫を見たとき、中はカラだったという。機密費こと内閣官房報償費をめぐる話は、まったく謎だらけだ。毎年度12億円前後、どう使おうが自由で領収書を残す必要もない秘密の金。現金を入れる金庫は首相官邸5階、官房長官の部屋の裏手にあるらしい。不況のご時世に何とも豪勢な金庫である。…河村前官房長官が9月1日、2億5千万円を国庫から引き出し、支出していたことが分かった。衆院選惨敗の直後、官邸を去ることが決まっている金庫番が、なぜいつもより多額の金を引き出し、その金はどこへ消えたのか。 …金庫のオーナーである国民に、金庫番の長官が使い道を秘密にする道理はまるでない。(2009年11月22日付「小社会」)

 

 

四国新聞から

隠し事は、ばれても何とか説明できる中身にとどめておきたい 【四国新聞のコラム】 ほらな、男にはな、女房には言えないつきあいってのがあるんだよ―と世間の夫たちが妻に言ったかどうかは知らない。平野博文官房長官が内閣官房報償費(機密費)の月別支出額を公表したが、使途については明らかにしなかった。国と夫婦を直ちに同列には扱えないが、少なくとも夫婦には隠し事の一つや二つはあるものだ。それはへそくり、内緒のプレゼント、高額の買い物、あるいは浮気や借金などもっと重大な秘密であったりする。…夫が必死で隠していても、ふとしたきっかけで勘の鋭い妻にばれてしまった、なんてことはよくある話だ。そんな時のためにも隠し事は、ばれても何とか説明できる中身にとどめておきたい。その点は国も夫婦も同じだろう。(2009年11月21日付「一日一言」)

 

 

神奈川新聞から

何やらいわくありげでつい耳をそばだてたくなる

【神奈川新聞のコラム】報償費という言葉には格別心を動かされない人でも、機密費となれば何やらいわくありげでつい耳をそばだてたくなる。誰に、あるいはどんな事柄に、なぜ、どれぐらい用いたのか。聞きたい、知りたい。それが人情だろう

▼「そんなのあるんですか」。平野博文官房長官が就任早々、内閣官房機密費について問われた際の発言だ。政界では報償費すなわち機密費と受け止められているとばかり思っていたので、初耳とでもいうような返答をいぶかった記憶がある…(2009年11月20日付「照明灯」)全文はこちら

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。