長期ロードの最終戦の昨夜の広島との戦いに負けて、3連敗。そして今夜は甲子園での巨人戦だがどうなるのか?阪神は福原、読売は上原の先発である。
1回表、脇谷がセンターヒット後、犠打などで2アウト2塁であるが得点なし。
1回裏、赤星がライトオーバーツーベース、関岡がフォアボール、しかし、シーツがサード併殺打で2アウト3塁。アニキがレフトフライでおわる。
以後、投手戦が続き両軍得点なし。 そして、
6回裏、赤星レフトヒット、関本ピッチャー犠打、1アウト2塁でシーツがセンター2点ホームランを打つ。
阪神2-0読売となる。
7回表、矢野レフトフライ、加藤センターフライで2アウト。上原にライトヒットがでる。ここで阪神投手交代、福原からウィリアムスへ。ライトへ中村豊。
しかし、脇谷にフォアボールを与え、2アウト1塁2塁。代打・木村拓にライトヒットがでる。中村豊が送球エラーで2-1になる。2アウト2塁3塁で高橋由がレフト2点タイムリーヒットをうち阪神2-3となってしまった!2アウト1塁。イ・スンヨプがレフトヒットで2アウト1塁2塁。ここで阪神投手交代、ジェフから久保田。
小久保にセンタータイムリーヒットがでて、2-4 あかん!2アウト1塁2塁で二岡にレフトタイムリーヒットがでて、2-5 あかんあかん!
阪神2-5読売と逆転される。
そのご、7回裏、矢野のレフト線ツーベースなどがでて2アウト3塁のチャンスがあるが、代打・桧山が交代した林を打てず、空振り三振。
8回表、阪神久保田からダーウィンへ。なんとか無得点におさえる。
8回裏、読売投手交代、林から豊田。三者凡退におさえられる。
9回表、阪神等h素交代、ダーウィンから江草へ。高橋にフォアボール、ワイルドピッチなどあり、2アウト1塁3塁にされるが、斎藤をレフトフライでおさえる。
そして、9回裏、読売は投手、豊田から高橋尚へ。アニキがセカンドゴロ。代打・町田をファーストファウルフライ。鳥谷をセカンドゴロ。終わりました。
2点の先制をウィリアムスと久保田が守りきれず、5失点で崩壊しました。打線も7回からそのままで9回裏まで押し切られました。情けないなあ。
阪神優勝
なんとかせ~よ


1回表、脇谷がセンターヒット後、犠打などで2アウト2塁であるが得点なし。
1回裏、赤星がライトオーバーツーベース、関岡がフォアボール、しかし、シーツがサード併殺打で2アウト3塁。アニキがレフトフライでおわる。
以後、投手戦が続き両軍得点なし。 そして、
6回裏、赤星レフトヒット、関本ピッチャー犠打、1アウト2塁でシーツがセンター2点ホームランを打つ。
阪神2-0読売となる。
7回表、矢野レフトフライ、加藤センターフライで2アウト。上原にライトヒットがでる。ここで阪神投手交代、福原からウィリアムスへ。ライトへ中村豊。
しかし、脇谷にフォアボールを与え、2アウト1塁2塁。代打・木村拓にライトヒットがでる。中村豊が送球エラーで2-1になる。2アウト2塁3塁で高橋由がレフト2点タイムリーヒットをうち阪神2-3となってしまった!2アウト1塁。イ・スンヨプがレフトヒットで2アウト1塁2塁。ここで阪神投手交代、ジェフから久保田。
小久保にセンタータイムリーヒットがでて、2-4 あかん!2アウト1塁2塁で二岡にレフトタイムリーヒットがでて、2-5 あかんあかん!
阪神2-5読売と逆転される。
そのご、7回裏、矢野のレフト線ツーベースなどがでて2アウト3塁のチャンスがあるが、代打・桧山が交代した林を打てず、空振り三振。
8回表、阪神久保田からダーウィンへ。なんとか無得点におさえる。
8回裏、読売投手交代、林から豊田。三者凡退におさえられる。
9回表、阪神等h素交代、ダーウィンから江草へ。高橋にフォアボール、ワイルドピッチなどあり、2アウト1塁3塁にされるが、斎藤をレフトフライでおさえる。
そして、9回裏、読売は投手、豊田から高橋尚へ。アニキがセカンドゴロ。代打・町田をファーストファウルフライ。鳥谷をセカンドゴロ。終わりました。
2点の先制をウィリアムスと久保田が守りきれず、5失点で崩壊しました。打線も7回からそのままで9回裏まで押し切られました。情けないなあ。





そりゃそうですよねえ。
最近、阪神は投打が噛み合っていないのでしょうかね。
残念。
そんな時は、これに限ります。