カンボジア旅行の残滓:電子機器あれやこれや

2024-05-10 17:04:12 | カンボジア旅行
 
 
 
今回約5年ぶりの海外旅行ということで、携帯式の充電器はもちろん、コンセント変換器も複数種準備することになった。
 
 
結果は・・・ゼンゼンイリマセンデシター(゜∀。)!
 
 
まず変換器については、泊まったホテルがシェムリアップ・プノンペンとも複合型対応で、そのまま日本のコンセントをぶっ挿すことができたためA型・C型とも不要。
 
 
また携帯式充電器についても、ホテル外では一切オンライン接続しなかったこともあり、写真撮りまくってホテル到着時に残り20%代となっていた場面こそあったものの、充電が切れたり使うのを控えねばならないケースには陥らなかった。つまり、全く必要なかったわけですな(・∀・)
 
 
ちなみに、現在地の確認はフリーwi-fiが使えるところでMAPS.MEにてカンボジアの地図を事前ダウンロードしておいたので、オフラインで経路が検索できた(これはウズベキスタンで同じ日本人旅行者から教えてもらって以来やっていること)。
 
 
つまり、前掲の機器は全て無駄になったわけだが、まあ今回は最初からレンタルwi-fi無しでいったんで、それと相殺したら若干のプラスなんでまあよしとしようか。
 
 
え?変換器はホテルに事前確認しておけば済んだ話だろって・・・?キミみたいな勘の良い(ry)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜリマインドをするのか?... | トップ | 獅子王クリスは卒業間際に電... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カンボジア旅行」カテゴリの最新記事