不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

シルバー・アスリート日記

冬は全日本マスターズ・スキーレーサー、夏はウルトラマラソンランナーのシルバーアスリート日誌

秋田内陸100kmマラソン大会は、全コースに「応援者」が途切れなくいる・・・・

2014-11-13 21:55:33 | マラソン

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村 a href="http://www.blogmura.com/ranking_out.html" target="_blank">ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

秋田内陸100km大会では、すばらしい「応援者」がいっぱい。

この大会に参加してよかったな・・・、と思う。

コースには、応援サポーターが全コースにいる。
声を枯らしてくれなくてもよい。
「いる」だけでよい。

この大会に11回参加した。

8km地点の、「野球少年」とその「PTA」の皆様。
まだ夜明けまえの朝5時30分なのに、
50人もの野球少年とそのPTA100人以上が
200mも人垣を作って声援してくれる。

夜が明けたばかりの十二峠、草峠に、
途切れることなく、ジジ様、ババ様が、座って小さな声で、声援してくれる。

36kmも続く、西木村。
大覚野峠登り口の、上戸沢まで35kmも、断続的に、いたるところに、
静かな応援者がいる。

堀内・左通り、のかぼちゃ、「みず」の、煮付けがうまい。


41km地点の峠の頂上に、毎年私設エイドがある。
今年は「巫女さん」が4人もいた。
実に「めんこい」。
コーラを差し出してくれた。

峠から、比立内までの、峠道8kmは、はないが、ここにも応援者がいる。

 

50km地点からは、ゴールまで地元総出で途切れることなく、応援してくれる。
もう,あいさつはかえせない。
82km米内沢にある、老人施設では、30人ぐらいの、
じじ様、ババ様が、静かな応援をしてくれる。

この人たちの分まで、走ろうと思う。

選手を「無視」する通行人はいない。全ての人が、応援してくれる。

これが、すごい「力」になる。

毎回参加しているうちに、「馴染み」の応援者が、「自然」にできた。

4人もいる。
18km山口の節子さん、
50km比立内の悦子さん、
65km阿仁の純子さん、
81km森吉の淳子さん、

これらの、「馴染み」の応援者は、毎年必ず熱烈な応援をしてくれる。
これらの「馴染み」サポーターとは、ちょっとしたきっかけで、馴染みになった。
もう、なくてはならない、マイ・サポーターだ。
完走できなかった、2012年、2013年は、実に「悲し」かった。

2014年は、3年ぶりに、この「マイ・サポーター」達に、
ゴール朗報を、電話できた。

胸が、「きゅーっ」となる喜びだった。


シルバーは、これらのサポータに支えられている。
死ぬまで、走ろうと、さえ思う。

満66歳以上の完走者に「チャレンジ賞」が与えられる。

「あきたこまち」新米5kg、地酒「北鹿」1L、A/3の賞状。
後日、自宅まで、だまって送ってくれる、これが嬉しい。




 

 


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田内陸100kmマラソン、どう... | トップ | 秋田100Km大会の受付が始まっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事