写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

家庭菜園 雑草刈り、大玉トマト、小玉スイカ・、胡瓜などの整備と状態

2020年05月29日 06時53分15秒 | 家庭菜園 & 自宅

今日(5/28}は午前中はパソコンの設定とソフトを家庭菜園(第一)に行き最初に昨年台風で増水した菜園を少し耕して雑草刈り、苗の手入れなどをしてから第二菜園に行き収穫して帰ってきました。
大玉トマトの脇芽を取り除いた後、揺れないようにひもで結び

大玉トマトの実が各苗に点きました。

ミニトマト 大きいけど実が点いていません

胡瓜 花も咲き実も点いています。

里芋、大きな種芋は芽が出て葉っぱも・・・

小玉スイカ 周りの雑草を取って周りの整理を

南瓜 大きくなって実が点いてきました。
花が咲いたら

茄子とトマト

ホワイトトウモロコシ 甘くて生で食べておいしいらしい?
もう少しで

レタスが大きくなり・・・もう少しで収穫です。

自宅で育てている茄子 もう少しで菜園へ

落花生 種 芽は出ていますが・・・
アンバランス 差が大きい



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2020-05-30 12:07:05
観葉植物の「クワズイモ」を植えています。
友人が、食べられるイモも植えたらと言って、「里芋」の芽が出ているのを持ってきてくれました。
葉が出始めでいます。
大きな植木鉢にしたら、子芋ができるのかしら?
しばらく様子を見ています。
Unknown (sugi713)
2020-06-05 10:20:35
mariさん いつも有難う御座います。
パソコンのトラブルでコメントへの返信遅くなりました。
里芋は小さい波知リハ大きな鉢のほうが沢山出来やすいですね。