信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2016/09 紅葉の千畳敷カールを巡る

2016年09月30日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 季節は秋分の次候、第四十七候 蟄虫培戸(むし かくれて とを ふさぐ)です。 いよいよ大陸の高気圧が南下してきました。 まだ秋雨前線は残っていますが、良い秋晴れが期待出来そうです。 さて一週間にわたり、お送りしてきた信州中央アルプス、木曽駒ヶ岳も終盤です。 AM 9:30 八丁坂を下って、千畳敷カールを周回してみましょう。 こちらは伊那前岳 . . . 本文を読む

2016/09 千畳敷へ降る

2016年09月30日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 涼しい朝になりました。 いよいよ大陸の高気圧が降りて来たようです。 北海道大雪では雪が降ったようですね。 昨日、フライトしたあの人は大丈夫でしょうか。 また時空を25日に戻して、中央アルプス乗越浄土から。 天気の良いうちに、カールの全容を見ておきたいので 降りることにします。 AM 8:51 空木岳の勇壮な姿を望みながら 降りて行きます。 . . . 本文を読む

2016/09 中央アルプス稜線漫遊

2016年09月29日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 今日も蒸し暑くて参りました。 今日の天気図はこんな感じです。 秋雨前線がこれでもか、というくらいに広がっています。 北海道にも前線が延びていますが これはすぐに消えるでしょう。 さて時空を戻して 先週の24-25日の中央アルプス山行を綴っています。 乗越浄土からカールとは反対側に降りてみます。 こちら側は風の影響を受けないのか 綺 . . . 本文を読む

2016/09 中央アルプス 木曽駒ヶ岳に登る

2016年09月28日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 また季節は進み秋分の次候、第四十七候 蟄虫培戸(むし かくれて とを ふさぐ)になりました。 もう秋も真ん中の季節ですが、関東は暑いです。 この早朝の部屋の中でも、29℃!、しかも湿度は69%。 さて先週の25日の中央アルプス、乗越浄土の宝剣山荘から。 朝、起き出してみるとこんな感じ。 黒い山影は昨日、登った伊那前岳です。 その左肩、赤く染まってます。 . . . 本文を読む

2016/09 伊那前岳を往く

2016年09月28日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 関東はジメジメとした暑い一日でした。 台風17号が沖縄の南、石垣島の南峰を台湾に近づいています。 台風17号、おどろおどろしいですね。 まさか帰ってくることは無いようですが 関東には湿った南風がどんどん供給されます。 その南風の影響で、関東は暑さと涼しさが交互にやって来るようです。 体調管理は万全に。 さて先日の中央アルプス山歩きです。 A . . . 本文を読む

2016/09 千畳敷カールを往く(その2) ~八丁坂~

2016年09月27日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 この週末に中央アルプス 千畳敷カールに行ってきました。 当然、観光ではなく木曽駒ヶ岳に登った訳ですが、なにやらモヤモヤ感が・・ やっぱりロープウェイでスイッと上がった故でしょうか、達成感がありません。 それでも写真は一杯撮ってきたので見て下さい。 駒ヶ岳神社に参拝してカールの中へ突入。 勿論、登山届は出しました。 ここに駒ヶ岳神社の謂れが書いてあります。 . . . 本文を読む

2016/09 千畳敷カールを往く

2016年09月25日 | 中央アルプス
こんにちは、信です。 季節は第四十六候 雷乃収声(かみなり すなわち こえを おさむ)です。 この土日で信州に行ってきました。 今回は今年のGWにソールを張り替えた靴で行きます。 履き心地は変わらないのですが、ソールが新品なので階段もキュッキュと良い音が鳴ります。 いつものように大宮 6:54発のはくたか。 長野在任中はよく週明けの月曜日に乗っていた新幹線です。 長野着、AM 8 . . . 本文を読む

雨模様 ~彼岸と此岸を考える~

2016年09月23日 | 日記
こんにちは、信です。 昨日はお彼岸の中日、秋分の日でした。 季節は秋分の初候、第四十六候 雷乃収声(かみなり すなわち こえを おさむ)です。 お彼岸と云えば 彼岸と此岸が一番近くなる日。 「彼岸」はサンスクリット語の「波羅密多」から来たものといわれ、煩悩と迷いの世界である【此岸(しがん)】に ある者が、「六波羅蜜」(ろくはらみつ)の修行をする事で「悟りの世界」すなわち【「 . . . 本文を読む

2016/09 雨の休日

2016年09月22日 | 日記
こんにちは、信です。 今日は秋分の日。 秋分の初候、第四十六候 雷乃収声(かみなり すなわち こえを おさむ)になりました。 【秋分】 太陽は真東から出て真西に入り、春分と同じように、昼と夜の長さが等しくなります。 秋分の日とその前後三日間を合わせた七日間が、秋のお彼岸です。 【雷乃収声】 「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、残暑も落ち着いて秋らしい爽やかな陽気に包まれる頃です。 空の様子も . . . 本文を読む

2016/09 日和田山から日高駅へ

2016年09月21日 | 里山徘徊
こんにちは、信です。 九州・中四国・近畿に大雨を降らせた台風は温帯低気圧になりました。 皆さん、ご無事だったでしょうか。 大陸性高気圧が4つも南下してきてます。 しばらく晴れが続きそうなのではと期待しますが・・ さてまた先週の日高市に時空を戻して 日和田山の眺望。 天気はイマイチでしたが、登るプロセスで大満足、面白い山でした。 金毘羅神社に改めて参拝。 景 . . . 本文を読む

2016/09 日和田山に登る

2016年09月20日 | 里山徘徊
こんにちは、信です。 季節は白露の末候、第四十五候 玄鳥去(つばめ さる)です。 間もなく秋分を迎えます。既に初秋から仲秋を迎え、そしてあっと云う間に晩秋を迎えます。 月日の経つのは早いもので、うっかりしてるとアルプスは雪になってしまいます。 今年はあと何度、行けるんだろう。 さて日高市の巾着田を出て、日高街道を横断して日和田山の登山口に来ました。 AM11:30 取り付きます。 . . . 本文を読む

2016/09 巾着田を歩く(その2)

2016年09月19日 | 季節の花
こんにちは、信です。 折角の三連休ですが、日曜日は朝からずっと雨が降っていました。 秋雨前線がずっと停滞して、台風16号が過ぎるまでは晴れは期待出来そうにありません。 これから台風が近づく九州は、また雨が心配ですね。 被害が大きくならないことを祈ります。 さて巾着田の曼珠沙華公園の続きです。 高麗川の河原に出ました。 この日は午前中は天気が良く、暑くなり . . . 本文を読む

2016/09 日高市巾着田を往く ~曼珠沙華園~

2016年09月18日 | 季節の花
こんにちは、信です。 季節は白露の末候、第四十五候 玄鳥去(つばめ さる)です。 この週末の土曜日は、久しぶりの青空になりました。 これで家にいるのは勿体ないので、家事で忙しいうちのクマさんをおいて日高市に出掛けます。 大宮から川越線を乗り継いで高麗川駅。 八高線のディーゼル車が発車待ち。 高麗川駅前です。 昔はここのセメント会社の、プラントシステムを担当していて良く通ったもん . . . 本文を読む

2016/09 イザ! 大阪城へ

2016年09月18日 | 街紀行
こんにちは、信です。 この土曜日、天気がもちましたね。 お陰でちょっと良いものが撮れました。 それは後のお楽しみとして イザ!大阪城へ入城です。 時が時なら、私みたいな者は入れない場所ですから 緊張しますね。 青屋門から入城です「信さん、お成~り~」 内濠に入りました。 柳の向こうに天守の屋根が見えます。 いよいよです。 豊臣秀頼、お茶々の方、淀殿の . . . 本文を読む

2016/09 大阪出張

2016年09月17日 | 日記
こんにちは、信です。 いよいよシルバーウィークが始まりました・・んが 日本列島は長い秋雨前線が停滞中。 しかも沖縄には勢力の大きい、台風16号が接近中。。 この天気ではお山には行けません。 昨年は夢のような裏銀座縦走をした一週間でしたが。。 台風16号、その名もおどろおどろしいマラカス。 皆さま、お気を付け下さい。 季節は白露の末候、第四十五候 玄鳥去(つばめ さ . . . 本文を読む