秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

大池の桜とカーンズキッチンのランチ♪

2019年04月07日 17時12分36秒 | ドライブ

 

 

皆さん^^こんにちは♪

 

ポカポカな陽気に誘われて、4月 6日(土)にお花見に出かけました^^

 

紆余曲折、諸々の事情が重なり、当初の目的地から反転!市内に戻り、筑波山のワインディングロードを走り抜け、

 

久し振りに、大好きな「KHANs KITCHEN (カーンズキッチン)」さんに飛び込みました^^

 

 

  

 

 

すると、店内から奥さんがお迎えに来てくれました^^

 

          

             秋風春風   「こんにちは~お久し振りです♪ 」

 

                妻     「こんにちは~お元気でしたか?」

 

               奥さん    「いらっしゃ~い♪ お待ちしてました^^」

     

 

気さくな人柄の奥さんとは、昨日も会っていたような親近感を持てるんです♪

 

私達夫婦にとって、楽しく落ち着ける時間の始まりです^^ 

 

 

 

 

 

 

奥さんの育ててる 「(らん)」は、相変わらず元気で美しい^^秘密は万田酵素を与える事なんだそうです♪

 

それと、筑波山の高さによる気温も関係しているんじゃないか?と言う事でした♪

 

 

               奥さん    「今日は何になさいますか?」

 

             秋風春風   「今日は凄くお腹が空いてるので、全部制覇させていただきます^^」

 

 

奥さんが指差しながら説明するメニューボードを見ながら、即断即決の秋風春風です^^

 

当初の目的地から反転を余儀なくされてここまで来たので、猛烈に空腹な秋風春風夫婦でした♪ 

 

 

 

 

 

 

写真右上から、コーンスープパプリカとブロッコリーのサラダ蓮根(れんこん)きんぴらのグラタンピッツァほうれん草とチキンのカリー

 

そして究極の、海老のトマトクリームスパゲッティー♪ 

 

 

 

 

 

 


なんと!今回も奥さんの御厚意により、海老が2匹乗せられていました~壁│・m・) プププ!嬉しいな~♪

 

口の周りをオレンジ色に染めて食べる秋風春風に、奥さんから嬉しい一言が♪

 

 

               奥さん    「お肌、綺麗になりましたね♪」

 

           秋風春風夫婦  「本当ですか~?!ありがとうございます^^」                

 

 

ずっと通い続け、秋風春風夫婦の歴史の中で、生死を分けたあの事件、「死線の先より三途の川を泳いで帰る」でさえ、

 

私達夫婦と一緒に共有し、火傷が酷い時も、分け隔てなく正直に接して下さった奥さんの一言は凄く嬉しかった♪

 

やっと私の悪夢から解放された気分でした。

 

 

 

 

 

 

 

奥さんの深く優しい心が、お料理にも、花々にも生きているんだろうな~と、しみじみ思いました。

 

そして^^デザートなんですが、イチゴのショートケーキが売り切れちゃって!

 

ロールケーキになる筈が・・・ここでも奥さんの一手間が加えられ、素晴らしいデザートに変身させてくれました♪

 

これぞメニューに無かった究極のスペシャルデザートです^^

 

 

 

 

 

 

 

 あまおうスペシャルロールケーキ♪ (秋風春風命名^^)

 

 とっても美味しくいただきました^^ありがとうございます♪

 

心もお腹も満腹になった秋風春風夫婦は、また来る事を約束して筑波山を下りました。

 

そして妻の提案で、つくば市北条(ほうじょう)に有る「大池(おおいけ)」にやって来ました。

 

 

 

 

  

 

 

さっきまでいた筑波山が遠くに見えます♪ そして桜も満開に咲いていました^^

 

 

 

 

 

 

 

とっても気持ち良く池の畔(ほとり)を散策しちゃいました♪ 

 

世界中の国の人達も一緒に花見です^^つくば市は研究学園都市とも呼ばれ、研究機関が多数存在しており、

 

そこで働く外国人の皆さんも、日本の花見を楽しんでいるんです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな意味で、秋風春風夫婦にとり、とっても楽しい午後の一時でした♪

 

 

 

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2度目の南房総日帰り500... | トップ | 青き天使たちの舞い降りた丘... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stk)
2019-04-07 19:48:58
北条大池と筑波山と桜、素敵な3点セットです。
私は先日、古河の桃まつり、般若院の枝垂れ桜 他を見て昨日は取手の岡堰、利根町の桜堤 他を散策しました。
同僚にカーンズキッチンを教えたら行った様ですが梅まつりの時期で入れずショップカードをもらったと言っていました。
stkさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2019-04-07 22:59:33
stkさんには、今回のブログの場所は全て、手に取る様に分かりますね♪

同僚の方が来られた日って、もしかして、カーンの奥さんが言ってた、
物凄く混んだ日だったのかも?

梅祭りの日だったそうです♪
お馴染みのレストラン、有難い存在ですね (くちかずこ)
2019-04-08 20:00:13
美味しいのはもちろんですが、
あれこれ理解の上で、気持ちを添わせてくれりところが。
人の情の有難さ・・・
エビのパスタ、美味しそう!
お花見の楽しまれて良かったです。
本当に、いつも仲良しご夫婦ですねえ。
くちかずこさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2019-04-08 20:16:13
はい^^くちこさん始め、ブログの皆さんにも大変な御心配を
いただいて><
馴染みのカーンさんは、現実に火傷の状況もリアルに見て、
口に衣を着せる訳でも無く、正直に感想を述べ、心配して下さって、
なので今回の一言も正直な意見なので嬉しかった~♪

花見も最高の天気に恵まれて、おもいっきり楽しめました^^
Unknown (Poko)
2019-04-09 01:36:00
秋風春風さん
読み逃げ常習犯のPokoです(≧▽≦)

桜も周りの景色も本当にきれい。
桜には青空が似合いますね。
Pokoさんの近所の桜も今満開です。
やっぱり、桜は日本人の心に響きますね。

カーンズキッチン、いつも素敵♪
お料理も本当に美味しそうです。
カーンさんのお気持ちがうれしいですね。
ロールケーキ (二色 恋)
2019-04-09 05:49:07
わぁ~~い(^^♪
今回もカーンの台所♪
どれもこれも美味しそうです。
ロールケーキにイチゴを載せてもらって
心がほくほくあったかくなりました。
 (ココア)
2019-04-09 18:54:58
今年は桜が長い間楽しめています。
青空に桜、本当に綺麗!
でも、明日は雪とか雨とか!

カーンの台所、相変わらず素敵なお店ですね。
お花も華やかだし、お料理の美味しそうなこと。
メニューにない特別なスイーツ、
粋なお店の奥さまからの計らい、よかったですね。
Pokoさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2019-04-09 23:18:31
♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!読み逃げ常習犯だったんですか?
気になさらずにね~壁│・m・) プププ!

カーンズキッチンさんとは、本当に心が通じ合いました♪
正直な奥さんの思いやりと、正直なお言葉に癒されてます。
料理も、とにかく美味しくて^^最高~なんです♪

今の時期って、どこの桜を見ても美しくて絵になりますよね^^
@^Д^)ノコチョ~リ♪その後は毛虫が・・・・汚れるんですよね><
二色 恋さん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2019-04-09 23:24:00
あ、二色 恋さんも一緒に食べていただけたんですね^^
私の口は、必要以上にオレンジ色に染まってて、恥ずかしかったです♪
素晴らしいお味なんですよ^^

奥さんの思いやりが本当に嬉しい秋風春風夫婦です^^
大火傷の傷が癒えない時に行っても、嫌な顔もせずに、
普通に接してくれた事が一番嬉しかったんです。
だから、今回の奥さんの一言で、とっても心が癒されました^^
ココアさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2019-04-09 23:31:45
本当に明日は降るのでしょうかね?
そう言えば、4月2日に筑波山に雪が降ったんです。
4月に降るなんて、今まで無かったので、真っ白い筑波山に驚きました。

優しい正直な奥さんのお店は、ランに彩られて素敵です^^
筑波山には、これ以上のお店は有りません♪
はい^^いつも、奥さんの粋な計らいに大喜びの秋風春風夫婦です。
美味しいし、心も満たされて、桜も綺麗で、もう最高の1日でした^^

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事