秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

国営ひたち海浜公園2024♪ 着飾った妖精達の森 編

2024年05月19日 22時01分30秒 | ドライブ

あまりの暑さにコケてしまったソフトクリーム

 

 

皆さん^^こんにちは♪

 

せめてブログだけは完結しなければ♪と言う思いで帰ってまいりました。

 

何をしてたのかは・・・・・いずれ^^

 

=====================================================

 

この日の気温は異常なくらい高く、すでに28℃に達していました><

 

徐々に小高い丘が人混みに隠されそうななか、押し寄せる頂上を目指す人の行列に疲れ果て、見晴らしの丘を下ります。

 

 

菜の花黄色く満開に咲いていました^^

 

=====================================================

 

皆さんにも、青き天使達の舞い降りた丘を散策していただきますね^^

 

YouTube動画ですが、低画質再生になるので、動画がスタートしたら、右下の歯車マークをクリック♪

 

出て来た数値をクリック、1080pにされて御覧いただくと、高画質再生になります。

 

国営ひたち海浜公園のネモフィラ 20240428(日)秋風春風

 

 

=====================================================

 

 

青き天使達の瞳にお別れをして、再びサイクリングロードを疾走!

 

心地良い風を夫婦で全身に浴びながら、約8kmを駆け抜け、着いたのが「たまごの森」です♪

 

今年も着飾った妖精達いっぱいに待っていてくれました^^

 

 

=====================================================

 

皆さんにも、先に着飾った妖精達の森を散策していただきますね^^後半は、近くの海の風景に変わります。

 

YouTube動画ですが、低画質再生になるので、動画がスタートしたら、右下の歯車マークをクリック♪

 

出て来た数値をクリック、1080pにされて御覧いただくと、高画質再生になります。

 

国営ひたち海浜公園 着飾った妖精達の森 20240428 秋風春風

 

 

=====================================================

 

どうも最近、イメージした動画とはかけ離れた動画しか撮れない秋風春風です><

 

でも、それも仕方ないですよね?だって、こんなにも幻想的な世界妖精達が遊んでいるんですから^^

 

 

私の眼には、この一本一本が全て、着飾った妖精達の美しさに見えるんです^^

 

 

どんなに疲れていても、年に一度、ここに来れば癒される

 

年々、苛酷になる渋滞を乗り越えて、ここに来る誰しもが感じられる感覚だと感じます。

 

 

しかし、ここにも観光客さんの姿があふれかえり人の壁となって行く手を遮って来ました。

 

言葉も、日本語より中国語が多く響き渡り、そろそろ帰ることに♪

 

サイクリングセンター待ち客の列に驚き、西口ゲートから流れて来る人の波に圧倒され、国営ひたち海浜公園出口を

 

抜けると、反対側の道路は大渋滞で動かない!

 

時間はまだ午前10時20分!ナンバーも全国から来ています。

 

なんとか海岸ヤリスを駐車し、海を見ながら休憩です♪

 

 

国営ひたち海浜公園から、那珂湊おさかな市場へ抜ける道沿いの「磯崎海岸」です♪

 

 

ま、これから先の状況は容易に想像出来てましたけどね。

 

やっぱり凄い渋滞で、第二駐車場になんとか駐車出来たものの、那珂湊おさかな市場に足を踏み入れると・・・?!

 

 

     妻    「どこのお店も並んでる~><」

 

    秋風春風   「凄い数だな、これじゃ食べるまでに数時間かかるぞ」

 

 

美味しいラーメンは待てても、観光地のランチは待てない性格の秋風春風夫婦です。

 

 

    秋風春風   「いきなりだけど、プランZで行くよ。」

 

     妻    「どうするの?」

 

    秋風春風   「市場内にこだわらず、一歩外に出よう。」

 

 

息も詰まるくらいの人混みから抜け出し、市場からへ、そして道路の反対側へ抜けると、驚くほど空間が広がる

 

周囲を見渡すと、「久楽」さん発見!美味しそうな匂いと空いてる雰囲気に、一目散で入店♪

 

 

で、私が「まぐろ丼」、妻は「まぐろ イカ 合わせ丼」を注文^^

 

 

注文する時に、店員さんが、ご飯酢飯か聞いてくれるのが嬉しい^^二人とも酢飯にしました♪

 

マグロ丼には、小鉢の漬物煮こごり芽蕪が付きます。

 

煮こごりは、透明な味付けで さっぱりしててマグロに良く合う♪

 

味噌汁も、コク深いまろやかな塩味?後で店員さんに聞いてみなきゃ^^美味しい~

 

 

 

マグロも、中落ち赤身トロが絶妙に配置され、だし巻き玉子酢飯も、どんぶりに一体となり見事な美味しさ

 

秋風春風夫婦、良い意味で打ちのめされました^^味の虜です♪

 

今まで、美味しい海鮮丼を探し回って、市場内をうろついた過去のいかに無駄だった事か?!

 

美味しい海鮮丼市場外に有りました^^

 

最後に秋風春風は無謀にも店長らしき方に直撃インタビューです^^

 

    秋風春風   「あの味噌汁の、まろやかな素晴らしい味は何ですか?」

 

    店長さん   「ありがとうございます^^うちはシラスで出汁を取ってるんです」

 

納得!だからあんなに美味しい味噌汁が出来るのか^^

 

大満足でお店を後にする秋風春風夫婦

 

最後にソフトクリームを買うと、瞬殺で溶けだした><

 

 

それにしても、とっても楽しい一日になりました^^

 

最後まで、ありがとうございました。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国営ひたち海浜公園2024♪... | トップ | 日々の徒然から、疲れ果てて... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫じゃらし)
2024-05-20 20:06:28
こんばんは^_^
ネモフィラ、キレイでしたねえ♫(^o^)
動画も拝見しましたよ。
まるで行った気分でした♫
ネモフィラの時期は混雑が怖くて、ここ数年、海浜公園には出かけていません💦
すぐそばのジョイフル本田にもこの時期は行く気がしないです(^_^;)

そうでしょうねえ、市場も当然混みますよね^^;
でも市場の外に穴場が。。。?♫
早速スマホにメモしときました♫

ソフトクリームも、美味しそうです〜
妖精たち (カンレ)
2024-05-20 21:27:13
秋風春風さん、お元気になられて良かった!
病み上がりの中、こんなに素敵なレポートをありがとうございます。
ネモフィラの動画、BGMもムードある素晴らしい出来ですねぇ。
さすがです。この頃私は、動画編集する時間がなくて・・・秋風春風さんの根気の良さに脱帽です。

「着飾った妖精たち」ネーミング通りまさに妖精ですね。
今年も行ったつもりになれました。
それにしても、年々ますます混雑しているんですね。
美味しい昼食にありつけて良かったです。
ソフトクリームで始まってソフトクリームで終わるレポートに笑えました。

引き続きご自愛ください。
猫じゃらしさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2024-05-20 23:11:49
本当にここ数年のネモフィラフィーバーは異常過ぎます。
なにしろ、午前8時には友部ジャンクションを先頭に渋滞が始まります。
ずっと通い続けてますが、毎年混雑が酷くなっています。

それでも、この青き天使達には心惹かれるんですよね。
そして着飾った妖精達の宴にも♪
やがてその流れは那珂湊にも押し寄せ、本当にプランZにして大正解です^^
落ち着いて美味しい海鮮丼をいただけました♪

さすがにソフトクリームにも厳しい暑さにまいりました♪
カンレさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2024-05-20 23:18:40
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
今日から無事に職場復帰して、可愛い子供たちと遊んでいます♪

動画を褒めていただけて恐縮です。
現場のイメージと、動画のギャップがどうしても埋まりません。

着飾った妖精達こそ、まさに画像と動画で表現するのが難しく感じています。
やはり肉眼こそ最高のカメラですね^^

一歩外で見つけた激ウマの海鮮丼に、速攻で溶けるソフトクリーム♪
とっても楽しいドライブに大満足です^^
こんばんは (PAPAさん)
2024-05-21 17:55:02
元気になってよかったですね。
まだ 病み上がりですから無理しないでくださいね。

ネモフィラブルー 良いですね。
私も毎年行っていたのですがあまりの混雑にやめてしまいました。
ネモフィラブルーに会いたいのですが・・・
秋風春風さんの素敵な動画楽しませてもらいましたよ。
市場も凄いですよね。
美味しいお店見つけてよかったです。
海鮮食べたい・・・
那珂湊のお寿司も美味しいのよね~
ソフトクリーム時間の勝負ですね。
でもうまそう・・・
見てると食べたくなります(*^-^*)
PAPAさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2024-05-22 22:36:10
はい、今回の症状にはまいりました><あんなにキツイものなんですね。
無理せず頑張りたいと思います。

そうなんです、ネモフィラとコキアの時期だけは、茨城で早朝から大渋滞なんですよね。
地元の私ですら、出かける時はこの状況ですから。
朝8時までに友部JCTを超えないと大変な事になります。

その流れは、那珂湊おさかな市場まで波紋が広がり・・・。
目先を変えて良いお店に出会えたのは、まさに奇跡でした^^

暑かったので、ソフトクリームも瞬間で溶けだし、大変でした♪
感動したわ (おばさん)
2024-05-23 23:54:19
元気なられ、レポート整理されるまでに
なったこと嬉しく思います。
動画拝見しましたよ。昨年も主人も拝見して
行ってみたいと張り切っていたのに・・・でも今年も動画で美しいブルーのネモフィラ
そして着飾った妖精達の美しさ
感動しました💕。
主人が『久楽』のメニューみてどれにする?
聞いてきましたよ。明日は我が家でも、酢飯に
マグロを乗せようかな?

仕事に行きだした様子
子供たちも楽しみに待っていたのでしょうね
無理は禁物とは言え貴方の事ですから
きっと元気だしてかけっこしているのかしら?
母は心配で~す。
こんにちは。 (ケイ)
2024-05-24 16:59:28
来るのが遅くなりました。
体調は 無理しないで お大事にして下さいね。

なんて素晴らしい美しさ!!!
ネモフィラも チューリップも まるで
別世界に行ってしまったようです。
感動です💕ありがとうございました。

本当は 5月に北海道の芝桜と チューリップを
ココアさん達と 見に行く予定だったのです。
私だけ訳あって 泣く泣くキャンセルにしました。
秋風春風さんの写真でたくさん楽しめました(^^)/
お母さん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2024-05-24 23:28:45
御主人がそんな嬉しいお言葉を下さったのですね^^
私もとても嬉しいです♪
ますますお元気になられます事を日々お祈りいたします。

肺炎が、あんなに苦しいものだとは知りませんでした。
ほぼ一週間、食欲も無く睡眠もとれず・・・瘦せ細る一方でしたが、
大学病院の主治医が、救急部のメディカルスタッフを待機させてくれ、
私を再び救ってくれました。
救急隊時代からの絆が生きました^^

子供達は相変わらず慕ってくれ、知らず知らずに私の健康回復に務めてくれます。
カルボシステインと言う薬が非常に身体に合い、助かってます。
私も日々、身体を労り頑張って行こうと思います。
ケイさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2024-05-24 23:35:47
なかなかブログにもお邪魔出来ずにすみません。

悪夢の様な肺炎を患い、仕事もずっと休み、日々戦っていました。
あれほど大好きな御飯も食えず、眠る事さえ出来ず、痩せ細る一方でした。
大学病院の主治医が、救急部のメディカルスタッフを総動員してくれて、
危険な状態から救って下さいました。
これで命を救われたのは2度目です^^

北海道!それは残念でしたね><四季彩の丘、私ももう一度見たいです。
せめてと思い、国営ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップを
完結いたしました。

喜んでいただけて嬉しいです♪

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事