秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

午後の一時と,小さなガーデニング♪

2015年04月07日 14時55分35秒 | 日記



皆さん^^こんにちは♪

あれやこれやと忙しい日々が続く中,一時の安らぎの日差しが注ぐリビングで休憩です^^

お気に入りの出窓の前で,こちらも欲しくて欲しくて ついに買ってしまった「ステンドグラスのウエルカムボード」を眺めながら,

凄く美味しい「八色葡萄ジュース」で喉を潤し,抹茶味のスコーンをいただきます♪

どちらも,仲良しのブロガー「元気なスイカ」のちこりんさん御家族からのプレゼント^^







御家族で,真夏の炎天下に汗を流して育てられた葡萄(CABELNET SAUVIGNON=カベルネソーヴィニオン)を100%ジュースに


した究極の味わいの1本です♪


カベルネソーヴィニオンと言ったら,フランスはボルドー地方の赤ワイン定番の葡萄ですからね~しかも大変な思いをされて育て上げた葡萄です。


香りと喉越しは,まさに至福の味わいです♪


しかも,娘さんが秋風春風の為に,部活で疲れてる中,焼いてくれた抹茶味のスコーン,抹茶の味わいの中に,ほのかな甘みが隠れて美味しい


んです^^


ヒロさん^^ちこりんさん^^あかぴょんちゃん^^凄くおいしかったです♪ありがとうございました^^


============================================================


無駄に広い敷地を,新しくガーデニング開始です^^


が,当初の計画通りに事は進まず,耐震用に固められた地盤がスコップをはじき返し,ならばと投入した耕運機さえも退けるんです><


出窓から見える位置に小さな花壇を作る夢は諦めきれず,耕運機と秋風春風の強引な戦いは熾烈を極めました。


なんとか30cmほどの穴を開ける事に成功し,レンガを買いに行き,秋風春風の仕事の日に妻と3男が花壇を作成♪


球根を植え,今ではチューリップが咲き出しました~(⌒▽⌒)アハッ!







もっといろいろ植えたいな~と,メラメラと欲望が沸いて来た秋風春風に,思わぬ幸運が舞い込みました~壁│・m・) プププ!


なんと,ブログで仲良しの「ノンノの庭のお花達」nonohanaさんから,丹精込めて育てあげられた花々が宅急便で届けられたんです^^







しかも,バラが3種類,クレマチス2鉢,ダブルのクリスマスローズも♪


俄然燃えて来ましたよ~(⌒▽⌒)アハッ!


恐ろしいガーデニングにならないように,しっかり先を見据えて頑張ろう^^


とりあえず,いろいろな場所に花々を植え,その後,少しずつブロックで区切り,長期計画で頑張ろうと♪







今年初めて,クリスマスローズの地植えに挑戦です♪


我家のクリスマスローズとnonohanaさんにいただいたクリスマスローズの饗宴です^^


nonohanaさん^^頑張りますね~応援の花々は大切に育てます♪ありがとうございます。


以前いただいた黄花オドリコソウも元気に咲いてますよ♪







そうそう,南房総の「花つみ早川」さんの店長さんからいただいた花も元気一杯^^


我家の花々と一緒に咲き誇っています♪







先立つものと時間が有る時にコツコツ頑張ります^^(⌒▽⌒)アハッ!


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐怖!激痛!柚子の木 剪定! | トップ | 国営ひたち海浜公園 201... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵だわ☆ (patchouli)
2015-04-07 17:38:39
カベルネソーヴィニヨン…
夫の好きなワインの名前だ!(笑)
なるほど、そんな有名でしたか(^_^;)
銘柄知らないので、由来も何も分からず。
抹茶のスコーン、美味しそう(≧∇≦)
私、抹茶好きなんですよね♪

そして花壇も見事です!
材料調達は秋風春風さんで、製作は奥様と息子さんでしたか。
うちは製作も全部夫です(笑)
作る前に私の意見はちゃんと聞いてくれます。

お庭の面積、広いんですねー♪
我が家は、手の届く範囲の小さなお庭(^^)
初心者にはちょうどよく(^_^;)
チューリップも咲いてますね!
これからが楽しみですね!

nonohanaさんのブログも拝見しました。
素敵ですね!
私は初心者ながら、知らないことだらけですが、ガーデニング頑張らなきゃ(^-^)/
patchouliさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2015-04-07 17:54:28
カベルネソーヴィニオンは秋風春風も絶賛の味です^^
ちこりんさん御家族が農園で育てられて,真夏の暑さの中,
しっかり世話をしてワインとジュースにして販売されてます。
娘さんのスコーンも美味しくて嬉しい午後の一時でした♪

nonohanaさんのお庭の花々,素敵でしょう^^
今回送っていただいた花々も可愛い花が咲いてくれるもの
ばかりです^^

我家の花壇^^秋風春風も作るの楽しみだったんですが,
仕事の関係で手伝えずでした~><
いいですね~(*^^*) (nonohana)
2015-04-07 20:29:02
秋風春風さんこんばんわ~♪
出窓の素敵な事お洒落だわ

お庭も着々と・・・チューリップの花壇可愛いですね、
見ている私もワクワクしちゃいます。
黄花オドリコソウ 我が家のより元気に育っているわ、

又お庭の様子アップして下さいね、楽しみにしています。

急に真冬のような寒さになるようですので、体調に気を付けて下さい。
nonohanaさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2015-04-07 20:48:34
(⌒▽⌒)アハッ!出窓部分は飾り付けてます^^
やはりウエルカムボードを置くと引き立ちました♪

素晴らしいお花の数々ありがとうございました。
おかげで夢が広がりました~壁│・m・) プププ!
あ~してこ~してといろいろ考えてます。

黄花オドリコソウでした^^最近ド忘れが・・・。
元気いっぱいで,我家の土と環境に一番合ったみたいです♪

小さな花壇も褒めていただけて感謝します^^
はい,明日の24時間勤務頑張ります。
ガーデニング (ケイ)
2015-04-07 21:49:01
素敵な下段が出来上がりましたね。
プロも顔負け!
花選びも色彩も 素敵です。
それに次々と 綺麗なお花が・・・
これからが とっても楽しみです。

出窓で「ステンドグラスのウエルカムボード」を眺めながら
至福の時間を過ごす秋風春風さんの笑顔が
目に浮かぶようです。
ケイさん^^ありがとうございます♪ (秋風春風)
2015-04-07 22:52:24
ようやく花壇の花々が咲き,小さなガーデニング
の楽しみを感じています。
チューリップも球根から植えて,芽が出て来た時に感激し,花が咲いて大喜びでした^^

プロも顔負け?壁│・m・) プププ!全て妻のセンスです。

次はバラの植え込みを考えていますが,いろいろ準備
有るし,ああしてこうしてと楽しみながら頑張ります♪

急ぐと失敗しますからね~秋風春風では^^(⌒▽⌒)アハッ!

美味しい葡萄ジュースとスコーンをいただきながら,
ウエルカムボードのステンドグラスに当たる午後の
日差しを楽しむのは最高でした♪
至福の時 (おばさん)
2015-04-07 23:54:25
仕事に追われ忙しい毎日に
一筋の光明が差しこんできましたね
優しい友よりのプレゼントの数々
嬉しいものですね
大切になさって下さい
庭を花いっぱいに埋めたいと思う
秋風春風様は優しい心の持ち主だわ
お手伝いしてくれるご子息や奥さまの姿も
素敵です
日本庭園(??)の我が家では草花を
地に放すのが難しいんです
畑の隅や鉢植えにして楽しんでいます
Unknown (みつばち)
2015-04-08 21:14:46
秋風春風さん、こんはんは~。
今日は寒かったですね。
時ならぬ雪に驚き、震えました。

ウエルカムボード、とても素敵です。
お洒落な出窓のリビングで過ごすのは至福の一時でしょうね。

ネッ友さん達から届いた数々の花たちがお庭を色とりどりに賑やかにしてくれることでしょう。
今でも素敵ですが、来年、再来年と植物が育つにつれ、どんどん素敵になっていきますよ。
楽しみですね。
私も見せていただくのが楽しみ♡
Unknown (Poko)
2015-04-08 23:27:20
お気に入りのステンドグラスを眺めながら、「八色葡萄ジュース」で喉を潤し,抹茶味のスコーンを頂く秋風春風さん。
まさに至福のひとときですね。
究極の味わい・・・あぁ、想像するだけ

可愛い花壇
nonohanaさんから届いたお花たちが加わって素敵なお庭になりそうですね。
無理しない程度に頑張ってくださいね~。
素敵に、ご紹介ありがとうございます♪ (ちこりん)
2015-04-10 11:03:01
秋風春風さん こんにちは^^/

葡萄ジュース素敵にご紹介頂き、ありがとうございますm(__)m
こだわりの出窓の、お気に入りのステンドグラスの前で、ゆったり心地よい時を過ごされている様子が伝わってきます

手作りの花壇も、レンガやお花を選んで、植えるご家族の楽しそうな光景が目に浮かびます

秋風春風さんのご人徳から集まってくる、かわいいお花達 大きく育つのが楽しみですね(^^♪

私も、自分なりに庭の構想を考えて、旦那に相談していますが・・・
お客様優先で!当たり前ですが・・・
時間とお金が^^;問題と言っています。
自分でできる範囲で、もちろん旦那に手伝ってもらっていますが^^; ガーデニングをボチボチやっていこうと思っています♪ 一緒ですね

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事