中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編70) 「東京北東部-721」 浅草むぎとろ 本店  

2023-12-20 06:19:22 | 東京 北東部

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

浅草むぎとろ 本店         03-3842-1066

浅草の伝統食のひとつ「麦とろ」。昭和4年創業。

浅草には「どじょう鍋」があり、「すき焼き」があり、「うなぎ」その他の江戸から続く庶民の味がたくさんあります。 その中で、ここ「浅草麦とろ 本店」さんは、昭和初期に創業された比較的新しい「老舗」と言えるでしょう。 2013年12月4日に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、「浅草麦とろ 本店」さんが供されるお料理は、「鮮度」「旨味」「バランス」そして、低カロリー。これに、「もてなしの心」がプラスされます。 庶民が贅沢なひと時を過ごせるお店です。 

住所
東京都台東区雷門2-2-4 
営業時間
11:00~21:00(L.O.21:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
席数 180席 
交通手段
地下鉄銀座線浅草駅4出口から 徒歩3分浅草駅(東武・都営・メトロ)から177m年末の週末、人がごった返す浅草にて、むぎとろランチを食べました。
浅草むぎとろ本店は、大人気の麦とろの老舗店です。1時過ぎだというのに一時間待ちでした。でも、並んでいる人が待ちきれず去って行くので、意外と早めに着席できました。
平日はむぎとろ食べ放題が人気のお店だそうですが、土日祝日は食べ放題はやっていません。
【食べたもの】
こまがた御膳 2800円
とろろを揚げて海苔で巻き、あったかい出汁とともにいただく「揚げとろ」が美味しいとのことで、揚げとろの入っているこまがた御膳をいただきました。ヘルシーで且つかなり満腹になるコースです!割鮮(海鮮や野菜をドレッシングで和えたもの)、揚げとろ、ブリの酢醤油焼き、お吸い物、香の物、麦ご飯、むぎとろ、とろろ入り抹茶アイス、おせんべいの試食。すべてのメニューにとろろが入っていて、びっくりします!
やはり揚げとろが美味しかったです!
ムニムニ歯ごたえのあるとろろに出汁が染み込んだ海苔がベストマッチで、生姜もぴりりと効いて美味しいです

 

 

「老舗の旅」、今日は浅草、麦とろでコース料理を楽しむ。落ち着いた雰囲気での老舗の味を堪能。

 

 きょうは読売カルチャー企画の「老舗」で、浅草麦とろへ。予約は3900円程度の物からしか受けないので、それを依頼。個室も確保してくれるという。しかし、支払いは税金・サービス料が含まれ、4600円程度になる。どうしてこんな事になるのがわからないが、システムなので文句を言ってもしょうがない。

 まあ、きれいな食事場所で丁寧な応対が可能なので、楽しむことにした。20畳程度のスペースにゆったりと配置された食事はなかなか気持ちがよい。浅草近辺を歩いてきていたので、のんびりできる場所はありがたい。準備された全体には、絵が描かれた紙がかけられていた。

 
 当然、仲居さんが3人ほど対応してくれる。ぜんざいは3種。①湯葉②とろろ③青菜(小松菜だったと思う)。彩り配膳も気持ちがよい。湯葉は、優しい味付けにされていた。酢を多少加えた出汁で仕上げられていた「とろろ芋」は食感も良い。おひたしも同様である。


 小鉢で④刺身(3種盛り)が提供された。丁度良い量。鮮度良いものだった。のんびり出してもらうよう依頼していたが意外とピッチは速い。お酒等も楽しむ参加者は和み始めていた。椀物は、⑤とろろの揚げ浸し。青のりが入っていたのだろうか、香りも良いものとなっていた。


 続いて出された椀物は、⑥煮物(芋万頭)。板麩 銀餡 柚子胡椒が入っていた。あんかけの椀は彩りも春の雰囲気。食べると仲には、いろいろな物が入っていた。味が相まっておいしい。やはり優しい味はありがたい。ついついお酒も進んでしまう。


 やや落ち着いた頃に⑦焼物(ハマチ照焼・丸十・生姜)。きれいに盛りつけもされていた。食べる量は、それぞれは少ないが、不思議におなかは満たさせる。おもしろいものだ。丁度頃合い食。締め。⑧麦とろろご飯と⑧トロそば(茶そば)の選択。


 私は、とろろろはご飯系で食べたい。お店の名前通り「むぎとろ」をお願いした。味噌汁と香の物が付くのがありがたい。麦とろ名は、香りも良い青のりがかけられていた。香の物には、とろろ芋の付けのも入っていた。おなかも十分に満たされました。


最後は、⑨抹茶のアイスクリーム。口もととのえられました。サービスとして、1階で販売もされているかりんとうが提供され終了。お茶も番茶に変わっていた。やや小雨も心配されたが、天候も回復、ここで解散としました。

 

 

b0142232_05473776.jpg

 

b0142232_05474235.jpg

 

b0142232_05474791.jpg

 

b0142232_05475383.jpg

 

b0142232_05475926.jpg

 

b0142232_05480616.jpg

 

b0142232_05481155.jpg

 

読売カルチャー 自由が丘・恵比寿・北千住

「東京・浜」の気になる店(老舗・有名店等)
 を散策をしながら楽しむたび part2第4回 和食・老舗 食事
下町で老舗のミニ階席料理+向島団子屋巡り「希望者」
4月22日(金) 11時30分 雷門集合
老舗「浅草むぎとろ」の本領であるとろろ懐石や、漢方食材をむぎとろ風にアレンジした薬膳御膳など、さまざまな創意工夫でお客様をおもてなしします。四季折々のさまざまな美味をお楽しみください。
浅草-吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)-牛島神社-「団子屋巡り①長命桜餅②言問団子③志満ん草団子④吉備子屋など」
麦とろ 薬膳昼膳 3,900円(税抜き)

 

b0142232_05324539.jpg

 

b0142232_05325022.jpg

 

b0142232_05325524.jpg

 

b0142232_05330107.jpg

 

b0142232_05330891.jpg

 

b0142232_05331461.jpg

 

b0142232_05332070.jpg

 

b0142232_05332836.jpg

 

老舗・有名店を巡るランチ散歩① 読売文化カルチャー 第1回日本橋・人形町を巡るたび「玉ひで」

読売カルチャー「老舗巡り②」。新宿散策と「天兼」。

今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)

 

 

散策(食事編69) 「東京北東部-720」大黒屋  

散策(食事編68) 「東京北東部-719」  鳥良商店 浅草すしや通り店 

散策(食事編68) 「東京北東部-718」 まさる

散策(食事編67) 「東京北東部-717」 日本料理もちづき

散策(食事編66) 「東京北東部-716」 洋食 ばいち  浅草

散策(食事編65) 「東京北東部-715」 大黒家 柳橋

散策(食事編64) 「東京北東部-714」 あさだ

散策(食事編63) 「東京北東部-713」 ステーキハウス柳鳳/浅草橋ベルモントホテル

散策(食事編62) 「東京北東部-712」 レストラン&バー ラ・コント

散策(食事編62) 「東京北東部-711」 亀清楼

散策(食事編61) 「東京北東部-709」 祥瑞坊

散策(食事編60) 「東京北東部-708」 匠そば

散策(食事編58) 「東京北東部-706」 初恋屋

散策(食事編57) 「東京北東部-705」  埼玉屋

散策(食事編56) 「東京北東部-704」 大衆食堂 杯一 

散策(食事編55) 「東京北東部-703」 ウナギの名店1 「南千住-尾花」 

散策(食事編54) 「東京北東部-702」 釜飯玄

散策(食事編53) 「東京北東部-701」 丸千葉(まるちば)

散策(食事編52) 「東京北東部-700」 青木屋 (アオキヤ)

散策(食事編51) 「東京北東部-699」 土手の伊勢屋

散策(食事編50) 「東京北東部-698」 鈴木酒販

散策(食事編49) 「東京北東部-697」 割烹さいとう(鮮魚店)

「東京北東 北千住約50店」

散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする