中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-119」  吾妻橋界隈②

2015-03-31 04:19:29 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140918  東京北東・シンボル
東京都台東区雷門
  吾妻橋界隈②
  吾妻橋(あづまばし)は、隅田川にかかる橋で、東京都道463号上野月島線吾妻橋支線(雷門通り)を通す。西岸は台東区雷門二丁目、および花川戸一丁目を分かち、東岸は墨田区吾妻橋一丁目。橋東岸の墨田区の町名でもあり、一丁目から三丁目まで存在する。
 東京都墨田区の西部、本所地域内に位置する。墨田区役所の所在地である。北で北十間川を挟んで対岸に向島、東で業平、南で東駒形、西で隅田川を挟んで対岸に台東区花川戸および雷門と隣接する。
  浅草側からはサッポロビールのオブジェ・スカイツリーもきれいに眺められ、墨田区側には、佃煮屋が3店舗ほどあります。

 

 

 

 

散策 「東京北東部-118」  吾妻橋界隈①

 

拓海屋(食べ・飲み放題) 第9回 ちょっと早い忘年気分。 観光船で隅田川を散策・隅田川

...浅草まであがり、スカイツリーを見ながら食べ放題・飲み放題を欲張りました。もんじゃ料理・焼き物(肉)・鍋好きなものを食べ放題。3人程度ごと。食べ放題・飲み物も飲み放題の舟を利用してみましょう。 越中島-東京海洋大学-「もんじゃ屋形船(隅田...
中年夫婦の外食 2015/01/30 09:56:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-118」  吾妻橋界隈①

2015-03-30 06:21:12 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140918  東京北東・シンボル
東京都墨田区吾妻橋
  吾妻橋界隈①
  吾妻橋(あづまばし)は、隅田川にかかる橋で、東京都道463号上野月島線吾妻橋支線(雷門通り)を通す。西岸は台東区雷門二丁目、および花川戸一丁目を分かち、東岸は墨田区吾妻橋一丁目。橋東岸の墨田区の町名でもあり、一丁目から三丁目まで存在する。
 東京都墨田区の西部、本所地域内に位置する。墨田区役所の所在地である。北で北十間川を挟んで対岸に向島、東で業平、南で東駒形、西で隅田川を挟んで対岸に台東区花川戸および雷門と隣接する。
  浅草側からはサッポロビールのオブジェ・スカイツリーもきれいに眺められ、墨田区側には、佃煮屋が3店舗ほどあります。 

 

 

 

 

 

拓海屋(食べ・飲み放題) 第9回 ちょっと早い忘年気分。 観光船で隅田川を散策・隅田川

...浅草まであがり、スカイツリーを見ながら食べ放題・飲み放題を欲張りました。もんじゃ料理・焼き物(肉)・鍋好きなものを食べ放題。3人程度ごと。食べ放題・飲み物も飲み放題の舟を利用してみましょう。 越中島-東京海洋大学-「もんじゃ屋形船(隅田...
中年夫婦の外食 2015/01/30 09:56:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-117」   源森橋

2015-03-29 05:21:20 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140918 東京北東・シンボル
東京都墨田区吾妻橋・向島
            源森橋
 [吾妻橋一丁目と向島一丁目を結ぶ橋。昭和3年11月に架けられた橋で、創架は寛文2年(1662年)です。墨田区役所前の通りを隅田公園方面に渡しています。墨堤はここから言問団子まで高速道路の下になります。
 この橋ははじめ源森橋と称しましたが、ほとりに源兵衛という船乗りが住んでいたので、源兵衛橋とも呼ばれていました。又源森橋の北に水戸藩の下屋敷(現隅田公園)があり、そこに入る掘割に新小梅橋という小橋が並んであったため、ふたつ並びし枕橋と小唄にも謡われていました。明治8年に俗称の「枕橋」が正式名となり、源森橋の名は東隣りの無名の橋に譲りました。  (「ユートリヤ/すみだの川と橋/北十間川に架かる橋」より)]
 最近は東武線とスカイツリーのコラボ写真を撮るのに良い場所としても親しまれています。

 

 

 

予約ができないので時間をずらしたが、待合スペースで多少待ち祝辞。レストランカタヤマ(向島)

...吾妻橋までのかくれすぽっとを案内して終了とした。「下町の名物ステーキを楽しみましょう(いろいろメニュー有)」 レストランカタヤマ...
中年夫婦の外食 2015/01/11 08:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-118」  セイコーミュージアム

2015-03-28 06:23:44 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140918  東京北東・博物館
東京都墨田区東向島          
    セイコーミュージアム
  SEIKOは1881年の創業より、数々の革新的な商品を世に送り出してきました。ウオッチ・クロックをはじめ、電子デバイス、眼鏡レンズなどさまざまな分野でSEIKOが提供してきた画期的商品・サービスの「進化の歴史」をご覧下さい。
 セイコーミュージアム(旧セイコー時計資料館)は時と時計の研究資料の収集・保存を主たる目的として1981年に設立されました。
その後2012年4月に、より幅広い方々へセイコーグループの情報発信を行うことを目指して大幅拡充し、現在に至っております。

時と時計の進化、セイコー製品史、スポーツ計時機器、和時計などの展示を通じ、大人から子どもまで多くの方に楽しみ、学んでいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦とろ本店 「薬膳御膳」「麦とろ御膳」「駒形御膳」「コロッケ定食」「刺身定食」

...向島散策!平成26年11月14日(金)集合:浅草浅草寺雷門10時浅草-吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)... ...
中年夫婦の外食 2015/03/21 04:29:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-117」  おかず横町

2015-03-27 04:53:00 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140918     東京北東
東京都台東区鳥越
      おかず横町
        (鳥越商盛会)
 『おかず横丁』は延長230メートル、そのほとんどが日用食料品を取り扱う最寄品店の連なりからなる商店街です。
明治末期から大正年間にかけては転々と散在していた店舗が、震災後の市区改正を機に大きく発展してきました。
そんな横丁は戦後まで東西に分かれ、名もそれぞれ「鳥盛会」「商正会」と言いましたが、経済が安定した昭和24年11月10日、東西を一本化して現在の商盛会となりました。商店数六十余軒あり、昼夜を問わず人を集め賑わう商店街の誕生です。(HPより)
  でもおかずを売っている店はあまりありませんでした。

 

 

 

 

 

新宿回転寿司回遊「桜すし」「回転寿司」「しおん」

...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...新宿野村ビル地下2階、「宮川」 日替わり定食980円。御飯、大盛り・おかわり無料。...御徒町駅前...上野まで、お店を物色しながら帰... 中年夫婦の外食 2013/12/12 06:......
中年夫婦の外食 2014/12/06 03:45:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする