昼食は外食(和食)だったので
グリーンスムージーとクエン酸を
摂ることができませんでした。
おしっこの変動範囲は
pH6.2以下から7.4です。
06:50 pH6.2以下
07:30 リンゴバナナニンジンスムージー クエン酸1g
09:20 pH7.2
11:45 昼食(和食の外食)
14:25 pH6.6
17:40 pH6.2
18:45 夕食 クエン酸2g
21:15 pH6.6
23:30 pH7.4
・アズワン PPスティックタイプ pH試験紙 pH測定領域6.2- 7.8にて測定
・pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
はじめての方は以下のページを
先に読んで頂ければと思います。
・尿pHを測ると何が分かるの?
・酸性食品とアルカリ性食品とおしっこの関係
・酸性体質の問題について
グリーンスムージーとクエン酸を
摂らなかった影響が
おしっこのペーハー値に
はっきりと現れました。
昼食後、酸性化が急速に進み
夕食前には、pH6.2まで下がってます。
ちなみに前日の夕食前の
おしっこはpH7.6です。
・4月20日の尿pH記録
グリーンスムージーとクエン酸の
アルカリ化効果が大きさが
はっきりと分かります。
・夕食の内容と今朝の体重 - Twitte
夕食はスーパーで買ったお惣菜を
メインに食べています。
できるだけpH調整剤を
あまり使ってなさそうな
惣菜を選んだからか
思ったほど酸性化せずに済みました。
就寝前には血液と同じ
pH7.4まで戻すことができました。
外食で急速に酸性化した
おしっこが元に戻ったので
これで安心して寝られます。
・4月20日の尿pH記録
・4月19日の尿pH記録
・4月18日の尿pH記録
・一日断食・104回目
・尿pHを測ると何が分かるの?
・酸性食品とアルカリ性食品とおしっこの関係
・酸性体質の問題について
・pH試験紙が届いたので尿のpHを測った
・アルカリ尿出る!
・アルカリ性ダイエットが成功する条件とは!?
・アルカリ性ダイエット
・尿pH(尿検査)概要や検査目的など/ベストメディテク
・尿が酸性かアルカリ性かが実は重要!尿pH検査の目的とは?
・pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
・エドガーケイシーの食事:食事の摂り方
・アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia
・自分の酸性度を時々チェックしてみて下さい。
・尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
・からだサポート質問箱:酸性食品、アルカリ性食品って何?
・尿をアルカリ化する食品|痛風ナビ|日本ケミファ高尿酸血症・痛風の総合情報サイト
グリーンスムージーとクエン酸を
摂ることができませんでした。
おしっこの変動範囲は
pH6.2以下から7.4です。
06:50 pH6.2以下
07:30 リンゴバナナニンジンスムージー クエン酸1g
09:20 pH7.2
11:45 昼食(和食の外食)
14:25 pH6.6
17:40 pH6.2
18:45 夕食 クエン酸2g
21:15 pH6.6
23:30 pH7.4
・アズワン PPスティックタイプ pH試験紙 pH測定領域6.2- 7.8にて測定
・pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
はじめての方は以下のページを
先に読んで頂ければと思います。
・尿pHを測ると何が分かるの?
・酸性食品とアルカリ性食品とおしっこの関係
・酸性体質の問題について
グリーンスムージーとクエン酸を
摂らなかった影響が
おしっこのペーハー値に
はっきりと現れました。
昼食後、酸性化が急速に進み
夕食前には、pH6.2まで下がってます。
ちなみに前日の夕食前の
おしっこはpH7.6です。
・4月20日の尿pH記録
グリーンスムージーとクエン酸の
アルカリ化効果が大きさが
はっきりと分かります。
・夕食の内容と今朝の体重 - Twitte
夕食はスーパーで買ったお惣菜を
メインに食べています。
できるだけpH調整剤を
あまり使ってなさそうな
惣菜を選んだからか
思ったほど酸性化せずに済みました。
就寝前には血液と同じ
pH7.4まで戻すことができました。
外食で急速に酸性化した
おしっこが元に戻ったので
これで安心して寝られます。
関連記事
・4月20日の尿pH記録
・4月19日の尿pH記録
・4月18日の尿pH記録
・一日断食・104回目
・尿pHを測ると何が分かるの?
・酸性食品とアルカリ性食品とおしっこの関係
・酸性体質の問題について
・pH試験紙が届いたので尿のpHを測った
・アルカリ尿出る!
・アルカリ性ダイエットが成功する条件とは!?
・アルカリ性ダイエット
・尿pH(尿検査)概要や検査目的など/ベストメディテク
・尿が酸性かアルカリ性かが実は重要!尿pH検査の目的とは?
・pH試験紙 | ヘルスケア商品をカテゴリ検索で探す
・エドガーケイシーの食事:食事の摂り方
・アシドーシスとアルカローシス - Wikipedia
・自分の酸性度を時々チェックしてみて下さい。
・尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
・からだサポート質問箱:酸性食品、アルカリ性食品って何?
・尿をアルカリ化する食品|痛風ナビ|日本ケミファ高尿酸血症・痛風の総合情報サイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます