自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

約1年ぶりのFTP測定

2017-07-06 13:13:35 | サイクリング
今朝は、ほぼ1年振りにFTP(Functional Threshold Power)の測定を行いました。FTPは、サイクリングのトレーニングを行うにあたって、とても重要な指標です。本来FTPは、1時間持続出来るパワーの最大値とされています。


でも、1時間もノンストップでパワーを測定出来る環境はそうそうないし、また1時間、自分が出せる最高のパワーで自転車を漕ぎ続けるのは、相当の精神力を要します。そこで考案されたのが、20分間、あるいは8分間×2の測定で、FTPを推定する方法です。


どちらの方法も、一定のやり方でウォームアップを行った後、測定に入ります。20分方式は、20分間持続出来る最大のパワーで乗り続け、20分間の平均パワーを測定します。そして、この測定された数字に0.95を掛けたものが、FTPの推定値となります。


8分方式では、8分間持続出来る最大のパワーの平均値を、2回測定します。1回目は平坦なルートで測定し、その後20分間軽く流して、2回目の8分間測定です。2回目は登り道で測定します。そして、2つの測定のパワーの平均値を足して、さらに平均します。そして、この平均値に0.9を掛けた値が、FTPの推定値となります。


今日は、8分間方式での測定を行いました。これが、苦しいこと、苦しいこと。8分間、自分が出せる最大のパワーで走り続けるのは本当に辛く、最後は泣きそうになりながら必死でペダルを漕いでいました。しかも、20分間のクールダウンを挟んで2回もやるので、2回目は苦しさがさらに増します。しかも、登りだし。


では測定結果の発表です。


1回目(平坦路) 313W
2回目(登り坂) 308W


FTP=(313+308)/2*0.9=279.5W


まあ、ほぼ自分で考えていた値に近い測定結果です。ちなみに、1年1か月前の測定結果は、


1回目(平坦路) 287W
2回目(登り坂) 301W


FTP=(287+301)/2*0.9=264.6W


でした。1年間で、FTPが(279.5-264.6)/264.6*100=5.6%向上したことになります。それほど大きな進歩ではないですが、この歳でまだFTP改善の余地があるということが分かって、とても嬉しかったです。


これからは、今日測定したFTP値を使って、トレーニングに励んで行きたいと思います。


さて、Haruは、私のFTPに比べ、もっともっと早く数字が上がっています。数字というのは体重のことです。






うちに来てすぐに体重を測った時は、2.9kg。そして、今日改めて体重を測ると、3.9kg。12日間で1kg増えました。何と、この短期間で体重が35%も増えたことになります。さすがに犬は成長が早いですね。そして、走ったり、ジャンプしたりする運動能力も着実に伸びています。


ついでに、イタズラの度合いも。ちょっと目を離すと何でもガリガリやります。





体重計も例外ではありませんでした。まあでも、順調に育っているというのは嬉しいことですね。


私のFTPも、Haruの体重みたいに増えるといいんですがねぇ。


では。