カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

石垣島家族旅行(前編)

2018年05月31日 | 旅行

皆様 おはようございます。

5月31日(木) 5月の最終日となりました。

東京の天候は 今朝の最低気温16.9℃。

今日は終日、一時の天候で、予想最高気温25℃の見込みです。

 

本日は、5月26日(土)~28日(月)で行った

  「石垣島家族旅行」

 の様子を2回に分けてご紹介します。

 

旅行概要

  行先  石垣島・西表島・由布島・竹富島

        4島めぐり八重山3日間

  参加  家族4人(夫婦、息子、娘)の旅行です。

  ホテル  2LDK×2部屋  

        部屋割り  父&娘→1部屋  母&息子→1部屋

 

行程

  5月26日(土)

    14:15 羽田空港発 JTA073便で石垣島へ直行

    17:20 石垣空港到着  

          到着後、バスで夕食会場へ

       

      「島野菜とあぐー豚などのしゃぶしゃぶ」に

        「石垣牛」など2種類の牛肉を追加。

       アルコールは「地ビール&オリオンビール

       楽しい旅行を期待して 「カンパーイ」

 

 

 こちらの肉は追加注文 石垣牛などです。 

 

          

          三線で歌を歌ってくださった女性です。

       その後、専用バスにてホテルへ

          

 

  5月27日(日)

     8:00  ホテルをバスで出発 石垣港へ

           西表島、由布島、竹富島観光へ出発です。

       石垣島→高速船で西表島(大原港)へ

          仲間川ジャングルクルーズ (約60分)

             数々のマングローブなどを見ながら遊覧です。

          水牛車に乗り西表島→由布島へ渡ります。

          由布島観光

             亜熱帯の花々、蝶々などが楽しめる植物園の島

             帰りも水牛車に揺られながら西表島に戻ります。

          昼食は島の食材を使った西表膳の弁当

 

       西表島→竹富島へ

          星砂の浜で「星砂」を探索。

          コンドイビーチを車窓観光

          竹富古民家集落を散策

              

       竹富島→石垣島へ

          石垣島鍾乳洞見学

          

          本日の夕食 「八重山郷土御膳」+ 

     

       この日の石垣島、西表島などの天候は

        そのため気温も 最低気温28℃ 最高気温33℃ 

           というような慣れない暑さで ぐったり

         地元の人も「この時期にしては異常な暑さ」

            だと・・・・・。

        おかげで日焼けで赤くなっていました。 

 

    旅行最終日の様子は、次号に続く・・・・・。

 

八重山諸島の位置図をご覧ください。

ユーグレナの名称がついたフェリーターミナル、そしてミドリムシの自販機までありました。

  

乗船乗り場に移動します。          具志堅用高さんの像が迎えてくれます。

  

船乗り場の桟橋を進みます。  乗船開始。船は時速50~60km、約40分で到着します。

  

仲間川クルーズ(約1時間)の中間点近くの観光スポット。

西表島→由布島へは、「水牛車」に乗って渡ります。 三線で歌の披露もありました。

由布島を順路に従って進み、行きついた場所はここ。 暑さをしのぐ為に・・・。

ジェラートのお店の椅子には・・・。 このような注意書きが・・・。

暑さのあまり 冷たいものが欲しくなり・・・・。 4種類のジェラートを味見します。

ジェラートのお店から帰る途中で発見。

 離れた場所から見ると「サクランボ又はグミ」に見えましたが、

 近寄ると「かぼちゃ」のような実でした。 実は「ピタンガ」という植物だそうです。

蝶の楽園にも行ってみました。

西表島への帰りもやはり「水牛車」です。

 

ここからは竹富島です。

ここを抜けると「星砂浜」です。

星の形をした砂を一生懸命探している観光客の皆様。

竹富島の古民家集落を散策していると、発見「水牛車観光の牛車」

古民家の中はこのような作りの家でした。

屋根裏はこのような作りになっていました。

 

石垣島に戻り、本日最後の観光地。 鍾乳洞観光です。

鍾乳洞観光後、本日の夕食。  「八重山郷土御膳」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉の違和感(つまり感など) 後頭部のゴリゴリ感 足が重い

2018年05月30日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

5月30日(水) 東京の天候は 最低気温20.7℃

今日は午後、となり、予想最高気温22℃の見込みです。

 

鳥取砂丘では「砂丘らっきょう」の収穫最盛期。

ラッキョウ直売所にはらっきょうを求める人々が次々と訪れるんです。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

   ・次のような不調を訴え来店された50代中盤の女性。

     ①のどに詰まったような違和感があり漢方を処方されているが

      スッキリしない。

     ②頭全体が重く、スッキリしない。

     ③後頭部にゴリゴリ感を感じ、いつも手が行っている。

     ④太腿が重く感じている。

 

体を診させていただくと

   ・姿勢が「猫背姿勢」のようになっていました。

     ①胸から頭までが体の前方に傾いた「前傾姿勢」で、

      顎が突き出され、後頭部が短縮した辛そうな状況でした。

     ②背骨上部は後方に飛び出し、盛り上がったようになっています。

   ・腹斜筋の短縮により下半身に対し上半身が左方向にズレていました。

   ・骨盤の仙骨が右方向に回転し、骨盤全体が傾いた状況になっていました。

   ・太腿外側にある筋肉「外側広筋」が筋肉コリにより硬く膨らんだように

    なっていました。

 

  原因は、

    胸、首の筋肉短縮 → 頭・首の前傾姿勢 → 頭・のど・肩の不調

    右肋骨と左骨盤を結ぶ腹斜筋の短縮 → 下半身と上半身のズレ発生

    仙骨付着の筋肉の短縮 → 仙骨&骨盤の崩れ発生

    太腿の筋肉コリ → 足が重く、動きづらい

 

改善施術

   ・首~胸の筋肉を緩めます。

      → 胸鎖乳突筋、斜角筋、広頸筋、大胸筋、小胸筋

   ・腹部の筋肉を緩めます。

      → 腹斜筋、腸骨筋、腹横筋

   ・骨盤(仙骨)周辺の筋肉を緩めます。

   ・首&頭の前傾姿勢を矯正で改善します。

   ・太腿の筋肉を緩めます。

 

   <施術に要した時間は 約2時間半でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・胸~のどがスッキリしとても楽になりました。

    のどが柔らかな感じがしています。

   ・何時も辛かった頭がスッキリし、後頭部のゴリゴリ感も

    なくなりました。

   ・足が軽く感じており、動きがとても楽です。

    などとおっしゃり、とても嬉しそうにされていたのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京店 本日より営業再開です

2018年05月29日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

5月29日(火) 東京の天候は 今朝の最低気温18.9℃。

今日は時々の天候ですが、予想最高気温は28℃の見込みです。

 

本日から東京店の営業再開です。

 

  営業日程  5月29日(火) ~ 6月2日(土) 

   皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

実は昨日までの3日間、家族4人で「石垣島」に行っておりました。

 

 石垣島は毎日、の天候で、

   最低気温28℃    

   最高気温32~34℃

    というような本土では真夏時の高温が続き、

    慣れない蒸し暑さと日焼け、疲労の3日間でした。

 

今回の収穫は、

  羽田空港 → 杉並自宅までの交通手段です。

   通常時 モノレールや電車での乗り継ぎで1時間半要していました。

   今回  タクシー利用で帰宅。(羽田着22時のでした。)

        ナ、ナ、なんと30分弱で帰宅できました。 

        運賃は高速道路代含めて約10,600円。

   

       24時頃の帰宅を予定しておりましたが、

       23時前で帰宅ができ、とてもラッキーな感じでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ(平成30年5月)

2018年05月26日 | 営業日程案内

皆様 おはようございます。

5月26日(土) 東京の天候は時々の状況です。

 

突然ですが、臨時休業のお知らせです。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

東京店臨時休業期間 

 

   5月26日(土) ~ 5月28日(月)

 

東京店の営業日程

    5月29日(火) ~ 6月2日(土)

 

    6月18日(月) ~ 6月30日(土)

 

鳥取店営業日程

 

    6月4日(月) ~ 6月16日(土)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方南町駅 ホーム延伸工事開始(H30.5月26日から)

2018年05月25日 | 方南町駅工事

皆様 こんにちは。

 

今日は東京メトロ丸ノ内線方南町駅の

   ホーム延伸工事及びダイヤ改正の概要をご紹介します。

 

ホーム延伸工事概要

  目的 

   方南町~池袋直通運転開始(2019年度)に向け

   方南町駅を6両編成の運転可能なホームに延伸工事を行う。

 

  工事期間 

   2018年5月26日(土)~2019年1月(予定)

 

    2番線ホーム延伸工事 5月26日(土)~2018年9月(予定)

      この間、1番線のみで電車の運行を行います。

 

    1番線ホーム延伸工事 2018年9月~2019年1月(予定)

      この間、2番線のみで電車の運行を行います。

 

丸ノ内線ダイヤ改正&運転本数の削減

   工事期間中、方南町駅のホームが1つしか利用できないため

   中野坂上~方南町駅間で

    ①一部列車の運転時刻を変更する。

    ②運転本数を削減する。

     平日 朝ラッシュ時間帯3往復。

     平日 夕ラッシュ時間帯4往復。

     土休日 1往復。

   などの措置が行われます。

 

丸ノ内線新型車両が登場します。

   登場時期 2019年2月から順次。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩~右腕上部が痛く腕が後ろに回せない

2018年05月25日 | 首、肩、腕の不調

皆様 おはようございます。

5月25日(金) 東京の天候は 空一面が灰色のに覆われています。

今朝の最低気温は17.3℃。

この後となり、予想最高気温は30℃と「真夏日」の見込みです。

 

当店は、明日(5月26日)~28日(月)まで臨時休業です。

 

さて本日の事例紹介です。

 

概要

   ・50代の女性。

   ・改善要望は、

     右腕上部が痛く腕が後ろに動かせなくて困っている。

     背中のホックが可能な状態になりたい。

 

体を診させていただくと

   ・右肩~右腕&右胸部などの筋肉が硬く、コリコリとした棒状の筋肉

    となっていました。

   ・筋肉が伸びないため腕を動かそうとすると筋肉がひきつる感じとなり

    痛くて腕が動かせないのです。

   ・その状況は右腕にとどまらず左の肩~腕も同様の状況でした。

   ・悪化している主な筋肉は

    ①上腕二頭筋  ②上腕三頭筋  ③三角筋  ④大胸筋

    ⑤棘下筋  ⑥僧帽筋 ⑦菱形筋 など 

    腕、肩、胸、背中、肩甲骨周辺の筋肉の大半が悪化していました。

   ・筋肉の短縮により背骨上部の骨が左方向に傾いていたのです。

 

改善施術

   ①短縮やコリとなっている右側の腕・肩・胸などの筋肉を緩めます。

     ・腕前側の筋肉(上腕二頭筋)

     ・肩と腕の付け根部分の筋肉(三角筋)

     ・胸部の筋肉(大胸筋、小胸筋)

     ・肩甲骨付着の筋肉(棘下筋)

     ・首~肩&背中上部の筋肉(僧帽筋)

   ②崩れている背骨上部の骨を矯正で整えます。

 

    ここまでの施術で約2時間半

    この後、待ち合わせの予定があるとのことで本日の施術を終えました。

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・腕~肩がとても軽くて楽な感じになりました。

   ・腕が動かしやすくなりましたが、腕の後ろ側が突っ張る感じです。

    (理由:腕を後ろに動かすための筋肉「上腕三頭筋」の施術は未実施。)

    とのことで、来月の予約をされお帰りになったのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右アキレス腱付近が痛い

2018年05月24日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

5月24日(木) 東京の天候は 今朝の最低気温15.9℃です。

外に出てみると早朝まで雨が降っていたのか道路が濡れています。

今日はこの後、又はとなり、予想最高気温は29℃の見込みです。

 

本日の事例紹介は昨日、来店された大学生の事例です。

 

概要

   ・僧侶になるために大学に通う40代中盤の男性。

   ・改善要望を伺うと

    「右足のアキレス腱付近が痛い」との申し出でした。

   ・足が硬く、動きづらいので足のストレッチを行おうとすると

    アキレス腱付近が切れそうな感じとなり痛みを伴うとのこと。

   ・施術時間は2時間以内との要望です。

 

体を診させていただくと

   ・左右の足とも足全体が硬く、パンパンの状況でとても重く感じました。

   ・足の筋肉の触診などを行うと

     ①太腿の前側、内側、外側、太腿裏と太腿全体の筋肉が硬い。 

     ②すねの筋肉、ふくらはぎの筋肉、足の甲の筋肉なども

      とても硬い状況。

     ③柔軟に動くべきお皿(膝蓋骨)もあまり動かせません。

     ④膝の曲げ伸ばし、足首の動きも十分できない状況になっていました。

     ⑤膝下を中心に足が冷たく感じました。

   ・日常の行動を伺うと、日々1万歩、時には3万歩程度歩くのだそうです。

 

   足全体の筋肉が硬くなり、筋肉の柔軟性が低下しているため

     ①足が重く、動きづらい。

     ②血流低下による冷え。

     などの不調となっているようでした。

 

改善施術

  <右足を主体に施術を実施>

   ・太腿、すね、ふくらはぎ、足甲など足全体の筋肉を緩めます。

   ・膝関節の調節を行います。

   ・膝蓋骨(お皿)の可動域改善を行います。

   ・リンパマッサージにより足の老廃物などを流します。

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・右足が普通の足のようになりました。

   ・膝の動き、足首の動きが大幅に改善され、柔軟に動きます。

    と喜んでいただいたのですが、

 

  気にならなかった左足がとても気になります

    との申し出により、許せる範囲の中で左足の施術を行うと

    「とても楽になってきました」と言われ

    翌週、左足主体の施術を行うこととしたのです。   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐の島観光2日目(島前:海士町)

2018年05月23日 | 旅行記

皆様 おはようございます。

5月23日(水) 東京の天候は 

今朝の最低気温16.2℃、予想最高気温21℃の見込みです。

今日は、午後2時頃からとなり、明日早朝まで続きそうです。

 

昨日は大学生の記者会見が行われていましたが、

 本日、当店には大学寮の寮母さん、大学生のお二人が来店予定です。

 

本日は、島根県隠岐の島旅行(2日目)の状況をご紹介します。

 

  <島前3島図>

 

初日(5月15日)

  自宅→島根半島(七類港)→島前(西ノ島町:別府港)

    ・定期観光バス乗車

      赤尾展望所 → 魔天崖 → 由良姫神社 などを見学。

    ・定期観光船でジオパークに認定されている断崖絶壁などを見学。

  西ノ島町に宿泊

   ・島前の「漁師料理」をいただきました。

   ・ホテルのフロント&レストランの壁一面には「アワビの貝殻」が埋め込まれ

    きれいな色で美しく輝いていました。( ↓ )

  このホテル所有の船が何隻かあり、宿泊者の送迎、観光、釣りなどに

  使われていました。

 

2日目(5月16日)

  ホテル→西ノ島町(別府港) → 海士町(菱浦港) 乗船時間は7~8分。

   ・海士町定期観光バスでポイントを観光

      後鳥羽院・隠岐神社・海士町後鳥羽院資料館・明屋海岸などを見学。

   海士町(菱浦港) → 知夫村(来居港)

    →西ノ島町(別府港)→島根半島(七類港)→自宅

 

島前3島を結ぶ「内航船」乗り場。(西ノ島町:別府港) 

 40~50人乗り位の船が行き来しており、1日又は2日間利用可能な

  パスポートが観光協会などで販売されておりとても便利でした。

 私たちは、1デイパスポート(600円)を購入し島から島へ渡りました。

  (通常は、大人乗船1回:300円)

西ノ島町の浦郷港で釣られた103cmのヒラメの魚拓(日本記録のサイズだそうです。)

 これ以上のサイズのヒラメを釣った人には賞金30万円が贈呈されるそうです。

 

海士町(菱浦港)につくと本土と隠岐を結ぶフェリー(約2,300トン)が止まっており、

 船体には「ゲゲゲの鬼太郎」が描かれていました。

 

海士町最初の観光スポット

 後鳥羽天皇が隠岐の島(海士町)に島流しになった時、居住されておられた場所です。

隠岐の島は、権力争いに敗れたり、罪を犯した皇族や貴族などの島流しの地だったようです。

後鳥羽天皇の火葬塚があり宮内庁管理となっています。

後鳥羽上皇が埋葬されておられた場所が今でもこのように残っていました。

近代の皇族の方々もここを訪れておられ、お手植えの木々がありました。

 こちらは後の大正天皇が皇太子時代に御手植えになった木です。

こちらは「後鳥羽院資料館」 女性職員がおられ説明をしてくださいます。

海士町の高台から見る 島前3島の島々

 明屋海岸 美しく、透きとおった海でとてもきれいでした。

写真からでも海の色の美しさが確認できます。

 

 

内航船で「海士町」→「知夫村」に移動。 

 これで島前3島を制覇。

 「600円で1日乗り放題」のパスポートはとても便利でした。

 

 

フェリー乗り場で「藻塩クリーム大福」をお腹に・・・。

 

  この後、内航船で「知夫村」→「西ノ島町」に戻り

  「西ノ島町」からフェリーで島根半島七類港へ。(午後6時頃到着)

     (船内では、左足痛にお困りの松江市の女性をお助け。)

  途中、夕食として鳥取県中部で有名な「牛骨ラーメン」を食べ、

   鳥取市の自宅到着は午後8時半頃でした。 

 

  歴史とジオパークの離島 「隠岐の島:島前」の旅終了です。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母の日&誕生日プレゼント」を息子・娘から

2018年05月22日 | 日記

皆様 おはようございます。

5月22日(火) 東京の天候は 今朝の最低気温14.7℃。

乾燥した空気&快晴の天気で気持ち良い朝です。

今日は終日、で予想最高気温28℃の見込みです。

 

昨日21日は妻の誕生日(何回目かは???)

 

息子&娘から

   「母の日」&「誕生日」を兼ねてプレゼントがあり

   もらった妻は大喜び。 

 

息子からは 「生花」のプレゼント 

 

娘からは 銀座萬年堂のお祝いのお菓子「御目出糖」&「喜のつゆ」

  このお店は、元和年間、「亀屋和泉」を名乗り、京都寺町三条にて創業し

  御所所司代などに菓子を収めていたそうですが、明治5年東京遷都とともに

  9代目が東京京橋に移転、銀座にて和菓子作りを続けるお店です。

箱を開けるとこのようなお菓子でした。

 味はスッキリとした甘さの美味しいお菓子でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明度の高い海と断崖絶壁の隠岐の島

2018年05月20日 | 旅行記

皆様 おはようございます。

5月20日(日) 東京の天候は

今朝は気温が13.4℃まで下がり、昨日までと異なり

寒さを感じるほどでした。

今日は終日、の天気で予想最高気温22℃の見込みです。

 

本日は、5月15日~16日に旅行した島根県の離島「隠岐の島」の

情報をご紹介します。

 

5月15日(火) 隠岐島旅行初日

  ・午前6時過ぎに鳥取の自宅を車で出発。

   島根県の島根半島にある隠岐島行フェリー乗り場を目指します。

  ・午前8時半頃に到着、午前9時半出発のフェリーに乗船。

   (車はフェリー乗り場駐車場に2日間駐車しておきます。)

  ・船内にて隠岐観光㈱の方から、

   「本日は波が高いため観光遊覧船は欠航」との情報をいただき

   「観光バス」で町内観光を予約。

   約2時間40分の船旅で、島前西ノ島町の別府港に到着。

  

西ノ島町内を観光

  ・定期観光バスで約2時間の観光を楽しみます。

 

 

バス観光終了後、観光船で可能な範囲を楽しむ「船長お勧め観光コース」に出発。

 別府港を出発し国賀海岸を目指します。

島に囲まれた内海は波もほとんどなく静かでした。

ここまでは比較的波が低く良かったのですが、この先は西風により波が高く危険のため

  引き返すことに。

  波により船が木の葉のように揺れ、波が船に襲い掛かかるため船の窓や出入口は

  すべて閉められ、波しぶきが打ち付ける窓越し見るしかありませんでした。

 

外海からは「運河」を通り、内海に戻ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする