カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

東京店 今月の営業を終えました。(平成30年6月)

2018年06月30日 | 店の近況

皆様 今晩は。

6月30日(土) 午後9時前になりました。

 

午後7時半過ぎ、今月最後のお客様の施術を終えました。

 さすがに1日4人の施術は疲れます。

 肩&腕周辺がいささか疲れており、肩周辺は重く感じております。

 

今回の東京店営業中には、

  大阪府で震度6弱の地震発生。

    ・私たちが東京に到着した翌日の地震発生でした。

    ・地震が1日早く起きていたらと思うと・・・・・。

  ワールドカップロシア大会で日本が決勝トーナメント進出。

    ・日本の試合時間中の深夜に生放送をご覧になっていた方も

     大勢おられたようで・・・。

    ・また、渋谷のスクランブル交差点なども

     大変な賑わいだったようです。

  関東・甲信地方は、過去最速の梅雨明け。

   などがあり、日々、目まぐるしく変わる情報に一喜一憂の日々でした。

 

明日早朝、車で鳥取へ向かいます。 

 走行距離:約670km

 所要時間:約8時間

 

  東京の皆様。

   ご来店いただき誠にありがとうございました。

   来月の来店お待ちいたしております。

 

<参考>

   鳥取店営業日程

      7月 2日(月) ~ 7月15日(日)

      予約・問合せ → 0857-22-0022

 

   東京店営業日程

      7月17日(火) ~ 7月29日(日)

      予約・問合せ → 090-7972-8027

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業日程案内(H30.7月~9月)

2018年06月30日 | 営業日程案内

スマイルパートナー田口の営業日程をお知らせします。

 

鳥取店

  7月 2日(月) ~ 7月14日(土)

  7月31日(火) ~ 8月17日(金)

  9月 3日(月) ~ 9月16日(日)

   予約・問合せ 0857-22-0022

 

東京店

  7月17日(火) ~ 7月28日(土)

  8月20日(月) ~ 8月31日(金)

  9月18日(火) ~ 9月29日(土)

   予約・問合せ 090-7972-8027

   丸ノ内線 方南町駅(3番出口)から  徒歩3分

   新規の方 駅まで出向えいたします。

 

 鳥取・東京店とも営業日程期間中

    土休日も営業しております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京店 今回の営業最終日となりました。

2018年06月30日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

6月30日(土) 東京の天候は 今朝の最低気温25.2℃。

今日も終日、の天候で、予想最高気温34℃の見込みです。

 

関東・甲信地方は昨日、梅雨明けとなりました。

 これは例年に比べ22日早く、最も早い梅雨明けだそうです。

そのため心配になるのは夏の水不足。

 利根川水系の8つのダムの貯水率を調べてみると

  6月30日午前5時現在 59.6%

 平年並みの貯水率だそうで一安心。

 でも節水に心がけ使用するほうが安心です。

 

さて本日は、午前2人、午後2人の4人の方の施術予約が入っており

 午前9時前~午後7時頃まで施術が続く大変な状況です。

  (1日2人がベストな状況なのですが・・・・・)

 

当店の施術は、じっくりと丁寧な施術を心掛け、

 「申し出の不調を可能な限り改善する」ことを目指しているため

 1人の施術時間が平均2時間と長くなり、

 今日も午前9時~午後7時頃までの施術となりそうなのです。

 

さて今回の東京店の営業日程も今日が最終日。

 明日は鳥取に移動し、7月2日からは鳥取店の営業再開です。

 

       今日も1日頑張ります。 

 

 

今後の営業日程

   鳥取店  7月2日(月) ~ 7月15日(日)

          0857-22-0022

 

   東京店  7月17日(火) ~ 7月29日(日)

          090-7972-8027

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首が動かない

2018年06月29日 | 首、肩、腕の不調

皆様 おはようございます。

6月29日(金) 東京の天候は 今朝の最低気温25.4℃でしたが

午前6時40分現在、27.5℃と暑くなっています。

今日は終日、の天気となり、予想最高気温33℃の見込みです。

 

サッカーワールドカップロシア大会で

  日本が決勝トーナメント進出が決定しました。

  相手は、ベルギー(FIFAランキング3位)の強豪のようです。

     ガンバレ日本   

 

本日の事例紹介は昨日、紹介で新規に来店された女性の事例です。

 

概要

   ・外資系のIT関係の会社で働く50代女性。

   ・高校時代からの友人に紹介され当店に来店されました。

   ・お悩みは、次のような状況でした。

     ①首が動かない。

      首の前屈がほとんどできず、回旋、側屈なども可動制限があり

      困っている。

     ②肩こり、肩甲骨内側付近に違和感があり常に辛い状況。

     ③今までに2回ムチウチになっている。

   ・今まで様々な所に通っていたが、満足できる状況にならなかった。

    とにかく、「首が動くようにして欲しい」との要望です。

 

体を診させていただくと

   ・骨盤(仙骨)が右方向に回転し崩れていました。

     → 右梨状筋の短縮が原因でした。

   ・背骨両サイドにある「脊柱起立筋」、肩甲骨内側にある「菱形筋」

    などがとても硬くなっており、背中(肩甲骨付近)が盛上っていました。

     → そのため腰椎(腰の骨)、胸椎(背骨)が崩れ、背骨全体が動き

       づらくなっていました。

   ・肩甲骨周辺の筋肉も硬くなっているため肩甲骨が動きづらくなっていました。

   ・肩~後頭部にかけての筋肉もとても硬くなっており、肩・首が動きづらく

    なっていたのです。

    → 僧帽筋、肩甲挙筋、広頸筋群、胸鎖乳突筋、斜角筋などが悪化していました。

   ・その他にも体の様々な筋肉が筋肉コリや短縮などを起こしていました。

     ①胸部の筋肉(大胸筋、小胸筋)

     ②腕の筋肉(上腕二頭筋、前腕屈筋群など)

     ③腹部の筋肉(腹斜筋)

     ④太腿の筋肉(大腿四頭筋)

   不調原因は、

      肩、首、背中上部の筋肉コリなどによる可動制限のようです。

 

改善施術

   ・下半身の筋肉を軽く緩めます。

   ・全身ローリングで全身の筋肉を緩めます。(約20分)

     → 体が少し温かくなり、呼吸がしやすくなったそうです。  

   ・お尻の筋肉(梨状筋)を緩め、骨盤を整えます。

   ・背中の筋肉を緩めます。

     →脊柱起立筋、僧帽筋、菱形筋

   ・胸部の筋肉を緩めます。(大胸筋、小胸筋)

   ・首の筋肉を緩めます。

     → 斜角筋、広頸筋群、肩甲挙筋、胸鎖乳突筋など

   ・背骨の歪み、崩れを整えます。

   ・頭蓋骨、首の骨の崩れを整えます。

 

    <施術に要した時間は約3時間でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・あごがつくほど前屈が出来るようになりました。

   ・首の動く範囲がとても広がりました。

   ・肩が軽く、楽に動くようになり、可動範囲もだいぶ広がりました。

   ・肩、首が楽になると他が気になるようになりました。

   ・不調が改善できるまで当分通いたいと思います。

   ・ここにきて本当に良かったです。

    などとおっしゃり、とても嬉しそうにお帰りになったのです。  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時の害虫対策は・・・・

2018年06月28日 | 健康・病気

皆様 おはようございます。

6月28日(木) 東京の天候は

今朝の最低気温:25.9℃。 2日連続の熱帯夜で、昨日に比べ+0.5℃の気温です。

今日の天候は午前中:、昼頃からとなり、

予想最高気温は32℃の見込みです。 

 

<自宅から見た上空は一面灰色の雲に覆われています。>

<埼玉県より北には雨雲がかかっており、東京も一時的にになるかも?>

 

梅雨時の害虫対策

 虫たちの活動が活発になるこの時期。

 梅雨時は湿度も気温も高くなるため、特定の害虫にとっては

 過ごしやすい環境が整うことになります。

 特にダニはアレルギー疾患の元凶といわれ、死骸や抜け殻、

 糞までもが強く害を及ぼします。

 また、アレルギーの他にも結膜炎や皮膚炎の原因にもなるため

 しっかり対策を行いましょう。

梅雨時に気をつけたい害虫

  ①ヒョウヒダニ 

   角質やフケ、人の食べかすなどをエサにし、ほとんどの家の布団や

   ソファ、カーペットなどに生息している。

  ②コナダニ

   食品に発生し、部屋に生えるカビもエサにする。

   梅雨時は大発生するコナダニを捕食するツメダニが増殖します。

  ③ツメダニ

   ダニ類やチャタテムシなど小型の昆虫を餌にするダニ。

   刺すため、激しいかゆみを感じます。

  ④イエダニ

   ネズミや鳥に帰省する吸血性のダニです。

   宿主であるネズミが死んだ場合や、大発生した場合に移動して

   人から吸血します。

  ⑤チャタテムシ

   体調1ミリほどの半透明の虫で、畳、壁紙、貯蔵食品などに生息し

   カビ類や酵母などを好んで餌にしています。

   古い髪や海苔も食べるため書籍からも発生するほか、湿度が高い部屋では

   壁紙の海苔から多数発生することがあります。

 

ダニなどの害虫が好む環境

  ・湿度 → 60~80%

  ・温度 → 20~30℃

  ・繁殖しやすい場所

    寝具(布団、枕、マットレス)、布製のソファや座布団

     カーペットや畳、カーテン、衣類、ぬいぐるみ、布製のスリッパ

 

害虫対策のポイント

  換気を良くし、湿度を下げる。  

   湿度50%以下を維持できると、かなりの割合のダニが死滅。

   最近の住居は気密性が高く、換気が悪くなりがちです。

   部屋の隅や家具ん後ろなども風通しが良くなるように。

   換気扇や除湿機を利用し、湿度を60%以下に下げる。

  寝具をまめに干す。

   晴れた日には、出来るだけ寝具を干して乾燥させ、ダニの増殖を

   抑える。

  ダニのエサをなくす。

   ダニのエサとなる髪の毛やフケ、食べこぼし、ペットの毛やエサが

   おちていないように、こまめに掃除機をかける。

  カーペットよりフローリングにする。

   カーペットはダニの温床になるため使用は控える。

   やむを得ない場合は、両面とも掃除機をかける。

  開封したままの食品は、密閉性の高い容器で保存する。

   小麦粉や調味料などは害虫の発生源になります。

   密閉性の高い容器に入れ、可能なら冷蔵庫に保管する。

  カビの掃除をする。

   カビを食べる害虫は数多く存在します。

   大発生させないために、こまめにカビの掃除を行う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜です。 自律神経を整え、快適な生活を!!

2018年06月27日 | 健康・病気

皆様 おはようございます。

6月27日(水) 東京の天候は 

しかも黒っぽい感じの濃い灰色の雲で、が降ってきそうな感じの色の雲です。

今朝の東京の最低気温は25.4℃。 熱帯夜でした。

今日は熱く感じるなと思っていたのですが、やはり熱帯夜でした。

(鳥取の気温を調べてみると ナナナント 28℃。)

今日は午後になるととなり、予想最高気温31℃の見込みだそうです。

 

梅雨の時期は変化の激しい気温は気圧などが原因となって、

 「自律神経のバランス」が崩れ、

 体のだるさや疲れ、頭痛、下痢などの体調不良が起こりやすい時期です。

 そのため、特に食事や睡眠などを見直し、正しい生活習慣を意識する

 ことが大切になります。

 

梅雨時期特有の寝苦しさは、室温と80%を超える湿度の高さが

 関係しています。

 快眠のために最適とされる環境は

  「室温26℃以下

  「湿度50~60%

 エアコンの除湿機能などを使用して、室内環境を改善することで

 睡眠の質を高め、体調を整えましょう。

 

梅雨時の不調に役立つ食材

  ★豚肉 

   ビタミンB1を始めとするビタミンやミネラル、タンパク質など

   体に必要不可欠な栄養素がバランスよく含まれています。

   特に疲労回復ビタミンとも言われるビタミンB1が豊富に含まれており、

   体調不良やだるさを感じる梅雨時にお勧めです。

  ★梅干し

   梅干しに含まれるクエン酸には、食欲増進や疲労回復効果があります。

   また、自律神経のバランスを整える作用もあります。

   気圧や湿度などの激しい変化によって自律神経のバランスが乱れやすい

   梅雨時にお勧めです。

  米3合に対し梅干し2~3個程度を入れてご飯を炊くと、 

   「防腐効果」「疲労回復効果」「食欲増進」などに効果的です。

 

自律神経の改善を図る即効的な方法 

  目的  背骨を整え、自律神経の働きを正常に

  準備  2人で行います。

       うつ伏せ姿勢で力を抜いてベッドや布団に寝ます。

  方法  寝ている人の背骨の両サイドに両手を置き、

       腰⇒肩付近までの背骨を少し強めの力で押圧します。

       (崩れている背骨を整え、自律神経の働きを整える)

 

不調が長引く、重症化している、専門家に任せたい・・・方は、 

 当店へお越しください。

 また、当店と同じようなカイロプラクティックの治療院に

 依頼することをお勧めします。 

   「筋肉コリを緩め」

   「骨盤~背骨全体を整え」

   「自律神経&血流改善」 を図り

   疲労回復、内臓不調、頭痛などを改善します。

 

 施術が終ったあとは、全身がスッキリ目がパッチリ体が軽快

 なり、気分爽快です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の「ぎっくり腰」となった看護師さん

2018年06月25日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

6月25日(月) 東京の天候は 今朝の最低気温:19.2℃。

今日は終日、の天候で、予想最高気温33℃の見込みです。

 

ワールドカップサッカーが盛り上がっております。

  初戦:コロンビアに2-1で勝利   勝ち点3

  今日:セネガルと2-2で引き分け  勝ち点1

  28日:ポーランドと対戦し引き分け以上であれば

       決勝トーナメント進出が決まるようです。

    ガンバレ 日本

 

本日の事例紹介です。

 

概要

   ・突然のギックリ腰となりお困りの50代の女性看護師さん。

   ・6月23日、トイレでトイレットペーパーをとろうと体を捻った瞬間、

    「ギクッ」突然腰を痛みが襲ったそうです。

   ・入っている仕事などを調整し、仕事を休むことにしたそうですが

    何とか治さなくてはと思い当店を頼ることに。

   ・昨日(6月24日)午後、なんとか当店に来店され、無事回復し

    お帰りになりました。

 

体を診させていただくと

   ・来店時は、体の前傾姿勢に加え、左側に傾いた状態で来店されました。

    顔の表情は悲壮感漂い、血の気も失せたような状況。

   ・ベッドにうつ伏せになっていただいても、左腰が浮き、全身が捻じれた

    姿勢で見るからに辛そうな状態でした。

   ・体を触診してみると

     ①全身が硬直したように硬くなっています。

      特に、お尻、腰、背中の筋肉が硬くなっていたのです。

     ②骨盤が崩れ、腰椎(腰の骨)が左右にズレ、背骨が歪んでいました。

     ③肩甲骨周辺の背中が亀の甲羅のように丸くなった「猫背姿勢」。

     ④その他にも気づくところがありますが、姿勢が変えられないため

      診ることができませんでした。

 

    ギックリ腰の主原因は、次の2つと思われます。

      ①腰周辺の筋肉の硬縮

      ②骨盤&腰椎(腰の骨)のズレ

 

改善施術

   ・うつ伏せ姿勢のままで、痛みのない範囲で体をゆらゆらと揺らし

    筋肉の緊張をほぐします。(約20分間)

   ・筋肉の緩みを確認しながら、押圧により体の筋肉を緩めます。

     腰周辺の筋肉 → 腹横筋、腰方形筋、脊柱起立筋、腸骨筋

     お尻の筋肉 → 小殿筋、大殿筋、梨状筋

     背中の筋肉 → 脊柱起立筋、広背筋、僧帽筋、菱形筋

     下半身全体の筋肉を緩めます。

     胸部の筋肉を緩めます。(小胸筋、大胸筋)

   ・骨盤の崩れを整えます。(腸骨、仙骨)

   ・腰椎(腰の骨)のズレを整えます。

   ・背骨の歪みなどを整えます。

    施術の途中では寝息をたて、すやすやと眠っておられました。 

    <施術に要した時間は約2時間でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・腰の痛みがすっかりなくなりとても楽になりました。

   ・来店時とは見違えるような楽な状況です。

   ・来店を辞め1日、寝ていようかと悩んだのですが

    「来て本当に良かったです

   などとおっしゃり、普通の姿勢に戻った体で、

   とても楽そうにスタスタとあるってお帰りになったのです。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛、ふくらはぎ痛、肩痛

2018年06月22日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

6月22日(金) 東京の天候は(雲が多いですが・・・。)

今朝の最低気温18.9℃

今日は終日、となり、予想最高気温29℃の見込みです。

 

最近は、天候が悪く洗濯物が乾かない日々が続いており、

明日以降、再び天候が悪化しの見込みです。

 

  が東京の水がめに降らなければ「水不足」

    となるためは必要なのですが

     連日もいささか困ります。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

   ・介護業務に携わる40代の男性。

   ・改善要望は、次の3項目。

     ①腰痛  ②ふくらはぎ痛  ③肩痛 

 

体を診させていただくと

   ・体の様々な筋肉が硬く、パンパンに張ったような状況になっていました。

   ・体を揺らすと頭から足先までが一本の木のように揺れ、通常の人のように

    腰周辺や膝周辺で捻じれが起こることはなく、体が全体が硬いことを

    表していました。

 <腰痛

   ・脇腹、腰周辺の筋肉が硬くなり、押すと痛みを訴えるほどの状況。

   ・腹横筋、腰方形筋、脊柱起立筋の筋肉悪化が原因となる

    「筋肉性腰痛」のようです。

 <ふくらはぎ痛

   ・太腿裏、ふくらはぎの筋肉がとても硬くコリコリ状態。

   ・指で押すと足のいたるところで痛みを訴えられるほどの状態でした。

   ・大腿二頭筋、大腿筋膜張筋、腓腹筋、後脛骨筋などの悪化が原因の

    「筋肉性の痛み」のようです。

 <肩痛

   ・背中(特に左側)の筋肉が盛り上がり「亀の甲羅」状態になっていました。

   ・肩甲骨周辺~首筋にかけての筋肉が硬く、肩甲骨が動きづらい状態。

   ・脊柱起立筋、菱形筋、僧帽筋などの悪化が原因の「筋肉性の痛み」のようです。

 <その他

   ・胸部の筋肉(大胸筋、小胸筋)、腕の筋肉(上腕二頭筋、前腕屈筋群)などの

    筋肉が硬縮し、腕が動かしづらく、可動範囲も狭くなっていました。

 

改善施術

   ・胸部の筋肉(大胸筋、小胸筋)を緩めます。

     →当初は指先が床から15cm程浮いていましたが、途中から指先が床に

      届き腕が楽になったとのことでした。

   ・骨盤~腰~背中の筋肉を緩めます。

     →脊柱起立筋、腰方形筋、腹横筋などの筋肉を押圧で緩めます。

   ・背中中程~肩甲骨周辺、肩、首、後頭部までの筋肉を緩めます。

     →脊柱起立筋、菱形筋、僧帽筋、後頸筋群などの筋肉を押圧で緩めます。

   ・太腿裏~ふくらはぎの筋肉を緩めます。

     →大腿二頭筋、腓腹筋、後脛骨筋を施術用枕、押圧で緩めます。

   ・膝関節を整え、背骨の歪みを整えて施術を終了。

 

    <施術時間は約2時間でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・腰の痛みがなくなり楽です。

   ・肩の痛みや不調もなくなりました。

   ・足も軽く動き、楽です。

   などとおっしゃり、お出しした「大栄スイカ」を

     「甘い甘い」とおっしゃりながら食べ

   嬉しそうにお帰りになったのです。

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港の「生の本マグロ」東京のスーパー店頭に並ぶ

2018年06月21日 | 食・レシピ

皆様 おはようございます。

6月21日(木) 東京の天候は 最低気温:19.3℃。

昨日は終日、でしたが、本日は日中で夕方頃から

となり、予想最高気温は25℃の見込みです。

 

昨日は、

  東京で入院中の常連のお客様にお見舞いとして

   鳥取県北栄町産の「大栄スイカ」を届けました。

   食事が食べられないが「スイカだけは食べている」と

    寂しそうにされていたものですから・・・・。

 

  夕食の食材を求めて中野区のスーパー(約1km)に車で出かけたところ

   見つけました。

   鳥取県境港から届いた「生の本マグロ」です。 

   うれしさのあまりついつい  を撮ってしまいました。

    価格は100g:458円(赤身)でした。

 

  今年のマグロは昨年に比べ安くなっているようです。

   お求めやすい時期に美味しくいただいてくださいね  

 

 昨年の自宅近くのスーパーの店頭価格(H29年6月26日)は

    赤 身:680円

    中トロ:880円

  であったため、今年は昨年より約3割ほど安くなっているようです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛、太腿・足甲~指先のシビレ、足に力が入らない

2018年06月20日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

6月20日(水) 東京の天候は 今朝の最低気温20.1℃。

今日の日中はの天気で、予想最高気温は朝と変わらぬ20℃の見込みです。

 

昨夜のワールドカップサッカー 日本の勝利 

コロンビアとの試合で2:1で歴史的勝利でした。

今朝のTV番組はどの番組でも「サッカー」の話題で持ち切り。

 

さて、本日の事例紹介です。

 

概要

   ・建築関係の会社を経営される50代中盤の男性。

   ・15年ほど前に腰痛を発症、整形外科でMRIなどから

    「腰椎の椎間板ヘルニア」との診断された。

   ・その後、手術をせず、治療を受けながらなんとかしのいでいた。

   ・最近、左足に力が入らないことから「ジム」に通い始めたところ

     左太腿外側のシビレ

     左足の指が背屈しづらい。

     歩行時の左腰痛。

     左足の感覚異常。

     などの症状が起こり、病院に相談したが

      「様子を見ましょう」と言われるだけで

     改善の見込みが立たないで困ってしまった。

   ・そこでネットであれこれ調べていたところ 当店のブログをご覧になり

    「ピンとくるものがあった」と感じ昨日、来店となった。

 

体を診させていただくと

骨盤(仙骨)が右方向に回転し、骨盤の腸骨稜の高さも左右で異なっていました。

  

そのため左右の踵の位置が異なる。      体全体が左方向に曲がっていました。

  

 <不調症状の原因

   ・右臀部の梨状筋が短縮し、骨盤の仙骨を右方向に回転させ、骨盤全体を崩していました。

    また、お尻全体の筋肉もとても硬く、足が動きづらくなっていました。

   ・腰椎(腰の骨)4~5番が左方向に崩れ、神経を圧迫しているため

    腰痛、太腿外側のシビレ、左足の筋力低下、左足指が背屈しづらい

    などの不調が起こっていたのです。

   ・左骨盤内側にある腸骨筋も硬くなっていました。

   ・左足すねの筋肉(前脛骨筋)の筋肉コリにより足首、足指が動きづらくなっていました。

 <その他の不調

   ・腰~背中(肩甲骨周辺)までの筋肉が硬く短縮し背中が盛り上がっていました。

    特に、肩甲骨周辺の盛り上がりが強くなっていました。

   ・肩甲骨に付着している「棘下筋」は腫れたような状況になり

    指で押すと強い痛みを訴えるほどになっていたのです。

 

改善施術

   ・お尻の筋肉(梨状筋、大殿筋、小殿筋)を緩めます。

   ・腰周辺の筋肉を緩めます。(腰方形筋、腸骨筋、腹横筋、脊柱起立筋)

   ・骨盤の崩れを矯正で整えます。

   ・腰椎(腰の骨)のズレを矯正で整えます。

   

    この時点で立ち上がっていただき、足&腰の状況を伺うと

      腰の痛みはありません。

      足の感覚がだいぶはっきりし、足甲、足指の異常以外は良好です。

   

   ・左足すねの筋肉を緩めます。(前脛骨筋)

   ・左足の足甲の筋肉を緩めます。

   ・背骨の歪み、崩れを整えます。

 

    <施術に要した時間は 約2時間でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・体の不調が治るという「光が見えました。」

   ・こちらに来て本当に良かったです。

   ・腰痛がなくなりとても楽です。

   ・足に力が入り、動作が違います。

   ・足指が動かせるようになりました。

   ・足甲、足指の感覚がもう一歩という感じです。

  等とおっしゃり、とても嬉しそうに施術室を何度も歩き、

  足の感覚を確認されていました。

 

  体の不調一掃のため翌週、再度来店されることに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする