カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

大雪予想の鳥取を車で脱出し青空の東京に到着

2022年01月14日 | 日記

皆様 おはようございます。

1月14日(金)東京の天候は晴れの良い天気です。

今朝の最低気温はー0.2℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。

 

西日本は昨日~本日朝にかけて大雪予想となっていたため

 本来は14日に鳥取⇒東京へ車で向かう予定にしていましたが

 1日早めて昨日、鳥取⇒東京に向かい大正解。

  高速道路は積雪がなく、スイスイ走れる快適走行。   

  積雪があったのは鳥取県~岡山県のわずか50km弱の区間だけでした。

  渋滞の名所である神奈川県内も渋滞なく快調に走れました。

   (渋滞は都内の環状7号線の2~3kmだけでした。)

 おかげで新車レヴォーグの燃費も17.2kmとこの1年の最高を記録。 

 

鳥取の自宅を出発し鳥取自動車道に入った直後地点

 積雪10cmほど、雪が降り続いていました。

鳥取と岡山県境の中間地点付近 用瀬PA付近は積雪がずいぶんありました。

県境の町智頭町の智頭IC手前付近

智頭ICを過ぎ、中国自動車道を目指します。(次は岡山県最初の西粟倉ICです。)

 ここでは積雪量が相当増えていました。

鳥取・岡山の県境にあるトンネル入り口付近。 積雪量がずいぶん多かったです。

県境のトンネルを抜け、岡山県西粟倉村に入りました。

剣豪宮本武蔵生誕の地である岡山県の大原IC付近。

 積雪がほとんどなく、降雪もなくなってしまいました。

快晴の神奈川県内の東名高速を105kmにセットし、東京IC目指し快調に走ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年明けとともに腰痛を発症し... | トップ | スキルアップを目指し新たな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事