青天空の鷹

青天空を気ままに飛び回る鷹みたいに、自由に更新していくブログです♪

疑問(私から皆様へ)

2008-02-26 08:58:00 | Weblog
見ていてどんな感想をお持ちなんでしょう?
とても気になります。
自ら教えた人にはまあ、あれなんですが・・・
それでも見てくれる方にどんな感想を持っているのかと思って書きました。
コメントには名前もなくても結構です。
コメントは誰が書いたかも分かりません。
もしよかったら率直な感想をもらえたらうれしいです。

追伸:差し出がましいこと書きましたがよかったらということで・・・。

手紙

2008-02-26 08:51:33 | Weblog
最近ではe-mailや携帯でmailすることが多くなったけれど、
手紙を書くことが少なくなって文字も忘れ気味になってしまう今日この頃。
ある日、空から手紙が降りてきた。
「よかったらお返事ください」
まだ、幼い文字で書いてあった文字・・・
早速返事を書いて出してみた。
「ありがとう。返事が返ってきてうれしいです。」
そうやって手紙のやり取りが始まった。
見知らぬ相手同士の月に一回の手紙のやり取り。
これからも続く手紙。


暖かな日差し

2008-02-26 08:41:19 | Weblog
ぽかぽか陽気な今日の午後。
散歩をしようと出かけたよ。
河原に立ち寄って太陽見てたら心も体も温かくなって、風はそよそよ日差しはぽかぽか、眠りの世界へ行きました。

そんなある日の穏やかな出来事


挨拶

2008-02-26 08:36:17 | Weblog
おはよう!・こんにちは!・こんばんわ!
散歩したりしたときに近所の人に挨拶していますか?
私は実際、するときとしないときがあります。
なんというか気恥ずかしい気持ちが前に来てしまって・・・
でも、頭は下げます。
見ている人の中で、毎日あったら知らない人でもきちんと挨拶している人っていますか?
私は、見ている限りにおいて、本当にしている人って少ない気がします。
世の中が物騒になったこともあるかもしれないけれど、やっぱり何かしらの挨拶はしたほうがいいと思います。
例えば車道で信号機がないところで車が止まってくれても挨拶も頭も下げることなく通っている人がいたら車に乗ってる側からすれば少々気分が悪くなることでしょう。もし、頭を下げるくらいのことをしたならこちらもあちらも心は温かいことだろうと思っています。

皆さん。挨拶して待てはどうですか??