おやじウインドサーフィン生活

中年男性のウインドサーフィン奮闘記録です。

教養と今日用

2020-07-26 03:57:32 | 日記
7月からコロナ自粛も終わり、小学校でのワイワイ広場が始まった。子供達と野球やかけっこしたりで、なまった体に丁度良い刺激になる。
週2回の休めない用事なので脳みそにも節度が戻る。

海の仲間が「リタイヤしたら教養が必要になる」と言う。教養の欠片(かけら)がある小生「リタイヤしてからも教養が必要だなんだ?」と聞いたら。
『今日する用事が必要だ』とのこと。教養違いかと納得。

早速ワイワイ広場で仲間(子供の若いお母さん達が多い)に知ったかぶりをすると・・・教養ですかとの反応が来て、受けた。
教養が滲みでている小生が言うから、尚更可笑しいのだろう・・・。

基地にダイソーで買ったカラスの偽物を下げた。今のところ被害なし。また、ダイソーで厚めのゴムを買いゴムジュを作った。
小学生の頃以来だ。今度悪さをしたら使うつもり・・・但し、危険なので用心して使う必要がある。

7/24 早朝から基地へ行き耕運機をかける。昼過ぎカオイに行くと曇りで南風なのにウインドサーファー達が集まっていた。

7/25 早朝から自転車で山に向かって走る。山からブレーキをかけながら下っていく・・爽快だ。

10時過ぎにカオイに行くと曇りで南風 出艇したら戻るのが難しい。リハビリと思い出艇したら天候が悪くなり、一瞬強風でプレーニングした。
沖に行きすぎて、戻るのに苦労した。雨上がりは全くの無風状態となった。昼過ぎにはサーファー達が集まってきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然に負けるな

2020-07-11 07:42:53 | 日記
7月初旬 雨が続いている。九州各地で豪雨の被害があり、60人以上の死者が出ている。被害にあわれた方の悲しみはいかばかりだろうか?

前に向けて生きるしかない。海からエネルギーを貰いたいが、雨続きでじっと辛抱している。

7/7ワイワイ広場予定だが、雨で中止となった。コロナの事もあり見守り程度しか出来ない事になっている。

7/9 早朝から農作業に行くと、カラスにトウモロコシが全滅、キュウリも全滅だった。悔しい。


めげずに、サニーレタス、オクラ等に追肥した。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス対策等

2020-07-04 07:06:10 | 日記
7/1 曇り後晴 早朝基地で農作業 白桃が袋がけしたにも関わらず、カラス被害にあったので巨峰に袋がけした。また、CDに紐をつけ棚にぶら下げた。

電線からじっとカラスがこっちを見ていた。心配である。

残った桃を取り家で食べた。今回はなっている実の数が少なかったので、売っている桃にも遜色なく大きく甘くうれていて、頬っぺたが落ちそうな位美味しかった。

昼からカオイへ行くと、風が吹き出したので、急いで出艇し一気に2km先の能古島近辺まで突っ走った。エンドルフィン出まくりだった。
いつの間にかサラリーマンサーファー達が続々と集まった。

7/2 木 カオイデイサービスの日で小生より先輩たちが集まった。小生は12時には海上に出たが残念ながら微風で腕力も使いながらで苦労した。
75歳超のSさんも微風の中、沖まで繰り出していた。凄いよね。でも体幹が鍛えられていることだろう。

7/3 曇 基地へ 早朝から農作業、カラスがこっちを見ている。心配なので黒いビニールを利用し屋上テラス他3か所に取りつけた。

田舎でも猪同様被害が出ている。町でもゴミ漁りで被害続出の状態なのに、駆除をする事ができないのが不思議だ。
人間と同じ自然の生き物、カラスには天敵がいない。今はカラスは繁殖期らしい。ヒッチコックの「鳥」を思い出す。最後は人間が襲われ恐ろしかった。

トマト・ブロッコリー他にカメムシ被害が出ている。今年は大量発生していて、捕殺にも限界がある。農薬を使いたくない。
コバエホイホイみたいなカメムシホイホイが発明されれば、絶対ヒット商品になります。研究者の皆さん発明してもらいたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする