「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「どーでも いい 話 ...でも イイ 話 ...かも?(笑)」 その 伍拾壱 (五十一)

2020-03-31 13:30:05 | ど-でも いい話...でもイイ話...かも?(笑)
「どーでも いい 話 ...でも イイ 話 ...かも?(笑)」

何だか 予想 以上に 好評な この コーナー(笑)

ですので なるべく 多く 且つ スパン を 短く

アップ しようと 思って おりましたが

色々な 記事に 押される 事が 多く(笑)

今回は 3月16日 以来 ですので

また ちょっと 間が 空いて しまいました(笑)

さて

10年 前の

2010年 ...

11月13日

「StoneZ」 は

オープン いたしました



それから 月日は 流れ

今年

2020年 ...

11月13日で

丸 10年 経ちます



言わば 今年は

” 10周年 イヤー ”



そんな 節目の 年

明けた 1月 ...

売上が 思わしく なく



例年 2月 から

売上が 落ちるので

踏ん張り どころ の

1月 なのに 痛かった ...



そして 2月 3月も

ただで さえ 良く ないのに

追い討ち を かける 様に

新型 コロナ ウイルス ...



この コーナー では 珍しく

画像を 載せます





人や 物事の せい に する 事は

好き では ありませんが

「街に 出たくない」

「札幌 には 行きたくない」

「狸小路 なんて もって の ほか」

なんて 声を 実際に 聞くと

遺憾に 思います ...



それ に 輪を かけて

「StoneZ」 の 家賃が

25% も 値上げ に なりました

土地 相場 価格 上昇に 伴う もの

では ありますが

これは かなり キツイ です ...



更に 愛車の 配管 腐食に よる

燃料 漏れ 発生で ポンプ ごと 交換

の 部品 修理 代金の 支払い ...

現状 では 大きな 金額 でした



更に 更に パソコン が 故障 して

代替 機を 使っていたのですが

以前の もの より 劣る 部分が 多く

作業に 支障を きたし

結局 買い替え ...

立場を わきまえ

中古に 留めましたが

予定 外の 出費 でした



どーでも いい もの なら

ほっときます

多少の 事 なら

見送りますが

私の 手と なり

足と なって くれている

もの ばかり でしたので

対処 せざる を 得ませんでした



と 想定 していなかった 事が

狙い 撃ち の 様に 続き

入る もの が 少ないのに

出て いく もの が 多い ...



” 経費 削減 絶賛 飲み食い 自粛 中 ”

しかも ” 更に 強化 徹底 期間 中 ”

は もちろん 継続 実践 いたして おります



が 家賃 等々 毎月の 固定 費

そして 今回 度重なりましたが

日常や 業務に 必要 不可欠な

もの への 対応 処置 等は

どう する 事も 出来ません ...



” 10周年 イヤー ”

明けて 早々 から

良くない 風が 吹いて きて

お金に まつわる 苦労が 続き ...



どうやら 簡単に 10周年は

迎えさせてくれない 様 です ...



と ぐだぐだ 書きましたが

全て の 原因は

「StoneZ」 の 力 不足

私の 力 不足 です



節目 節目で

” 気力 ” ” 体力 ” そして

” 筋力 ” ” 毛髪力 ” の 在る 限り

続けて まいりたいと 思って おります

なんて 申していて

その 4つ は 全く 問題 無い ですが

” 財力 ” ...

もちろん 考えて なかった 訳 では

ございません

何か 露骨な 感じ が するので

入れなかった だけ ですが

本来 経営 には 一番 大事 です



「StoneZ」 は

小売 業 ですので

売上が 悪いと

やっていけない のは

当たり 前の 事 です



が 9年で ぶっつぶれる

のは 極まり が 悪い

キリ が 悪過ぎる

ここ まで 来たのだから

せめて 10年は 続けたい

何と しても

10周年は 迎えたい ...



どーでも いい 話

だと 思う 方も

いらっしゃる でしょうが

私に とっては



たかが 10年

されど 10年

イッツ オンリー ラケン ロー

なんです (最後 意味 不明・笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロック! ロッカー! ロッケスト!」 #464 (笑)。

2020-03-30 13:30:05 | ロック! ロッカー! ロッケスト!
↑ ロック の 比較級 最上級? それとも ロックな人 ロック家?(笑)

ご来店 いただいた お客様や 街で 見かけた ロックっぽい
ファッション の 方々を ご紹介 させていただく コーナー です

最近 特に バラエティ に 富んで まいりました この コーナー(笑)

さて 今回は どんな ロック で カジュアル な ファッション の
ロッカー に ご出演 いただくのでしょうか(笑)

そんな 第四百六十四回目の ロック! ロッカー! ロッケスト! は ...

私の 旧友 ですね シャイ ガール お嬢 (おじょう) です!



あの お嬢(笑) いつ からか ” あの ○○ ” シリーズ
と なって おります この コーナー(笑)



いつも の 流れ で 下 から まいりますと 英国 いや
ブリティッシュ いや ” UK UK してる ブーツ ”



そんな イングリッシュ テイスト な ブーツ に
デニム は ロック カジュアル の 鉄板 です



アウター は カジュアル な ダウン ジャケット で
寒さ から 身を 守ります (ドア の 奥に 雪が 見える 頃 撮影)



中に 着用 されていた 「ザ・ビートルズ」 の Tシャツ は
以前 「StoneZ」 で お買い上げ いただいた モノ です



メンバー の お顔の アウト ライン を アンディ・ウォーホール
調に 描かれていて 地の 生成り っぽい 色も いい ですね



と Tシャツ の 絵で 終わるのも 何ですので
もう 1枚 撮影(笑)



ロック で カジュアル な ファッション これは 正に
当店の テーマ 「Rock + Casual = Rockasual」 です

この 日は ...この 日も シャイ ガール(笑)



何せ あの ” シャイ ガール 過ぎる お嬢 ” ですので
今回は 頑張って くれた 方 なのです(笑)

ですので 以前の お買い上げ 写真も
他の 日の お写真も 敢えて 載せません(笑)

そんな お嬢ぉ~
この 度の ご出演 ありがとう ございました

そして いつも お買い上げ
並び に いつも 色々 ありがとう ございます

応援に 応える べく 日々 努力 いたして おります
これからも よろしく お願い いたします。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」 # 80

2020-03-29 13:30:05 | TowerGod(タワーゴッド→たわごと・笑)
投稿 頻度が 低い コーナー ですが 前回は 3月23日 と
一週間 程度 ですので まぁまぁ の スパン でしょうか(笑)

では ありますが 新旧の 御愛読者 様 通して
まだ まだ 馴染み の 薄い コーナー かと 思われます(笑)

ので 軽く ご説明 させて いただきますと

コラム チック な エッセイ 的な 内容の 記事の コーナー
の つもり なのですが

読まれる 方々は その 内容を 戯言 (たわごと) の 様に
感じられるかも しれないので 名付けた タイトル

「Tower God (タワー・ゴッド → たわごと・笑)」

なのです(笑)

と 言っても よく 解らない かも しれませんし
特に テーマ は 無い コーナー ですので

その 都度 内容 から 理解 して いただければ
と 思って おります(笑)

さて ...

1950年代に アメリカ で 生まれた と される ロック
1960年代に イギリス でも 展開 世界 的に 発展 して

1970年代に 完成
1980年代 以降は 進化 し続けている 様に 思えます

1970年 「デッカ・レコーズ」 との 契約を 満了 した
「ザ・ローリング・ストーンズ」 は

1971年 自ら の レーベル
「ザ・ローリング・ストーンズ・レコーズ」 を 設立

その 第一弾と して リリース された スタジオ アルバム
「スティッキー・フィンガーズ」



この ジャケット の アート ワーク は
アメリカ の 芸術 家 アンディ・ウォーホール が 務め

本物の ジッパー が 装着 されて 斬新 でしたが
デザイン そのもの の 完成 度が 高い と 思います



バック の デザイン は こちら で
左下に 通称 ” ベロ マーク ” が 確認 出来ます



これは 本来 「ザ・ローリング・ストーンズ・レコーズ」 の
ロゴ なのですが いつしか バンド の ロゴ と なりました



もしか すると 世界一 有名 かも しれない
ロゴ マーク は この 時 お披露目 されたのです



ちなみ に こちら の デザイン は アンディ・ウォーホール
では なく ジョン・パッシュ と いう お方に よる もの です
(発案は ミック・ジャガー)



当時は その 絵的な 部分で 話題に なりましたが
内容 的 にも 良く アメリカ や イギリス 始め

10国 程の チャート で 1位を 獲得 して
世界 的な 大 ヒット と なった アルバム です
(バージョン 違い も 多々 存在 いたします)



その リリース から 来年 2021年で 50年 経ちます

恐らく 50周年 記念 エディション 等も 出る でしょうし

「ザ・ローリング・ストーンズ」 オフィシャル と して

何らかの アクション を 起こされる と 思います

きっと 今年 から ...(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦め 盤 Bang!」 #463(笑)。

2020-03-28 13:30:05 | お薦め 盤 Bang!
↑ 「おすすめ ばん ばん!」 と 読みまして 私が ご推薦 する
CD や DVD を ご紹介 する コーナー です

さて 今回も 前 置き 無し で いきなり いっちゃいます(笑)

そんな 第四百六十三回目の 「お薦め 盤 Bang!」 は

「MOTOR CITY ROCKERS
 (モーター・シティ・ロッカーズ)」 の

「ROLLIN’ & TUMBLIN’
 (ローリン・アンド・タンブリン)」 です



リリースは 1993年 ...27年前 です ...(笑)

新しい ジャンル が チャート を 塗り替えて ブーム と なり
ロック は 死んだ ...と 思って しまった 私は
ブルース に はまり込んでいた 時代 でも ありました

ので ...ある お方が 絡んで おります(笑)

さて この 「モーター・シティ・ロッカーズ」 と いう バンド
御存知の 方も いらっしゃる でしょうが

御存知 ない 方の 為に 簡単に ご説明 いたしますと

今回 ご紹介 させて いただく アルバム で 1993年に
デビュー した アメリカ の ロック バンド です



その 前後 含め 経歴 等が 不明瞭 ですので
恐らく この アルバム を 最後に 解散 された と 思われます

色々 調べてみたのですが もしか すると この コーナー 史上
2番目に 情報が 少ない バンド 及び アルバム かも しれません

この ご時世 ちょっと 調べると 大抵の 事は 判るのですが

しびれますねぇ ...苦戦を 強いられて おります(笑)

さて 今回の アルバム は 10曲 入り なのですが
1曲 追加 して ジャケット を 変更 して

翌々年の 1995年 にも リリース されて おりますが
経緯や 詳細は 不明 です



北米の ミシガン 州 デトロイト 出身 もしくは 結成
( ↑ 自動車 産業が 主の 街) なので

バンド 名が 「モーター・シティ・ロッカーズ」
だと 推測 いたして おります

そう いった ネーミング や ヴィジュアル から
どう いった 感じ の バンド なのか サウンド なのか

イメージ 出来て 大抵は その とおり なのですが

今回 聴いてみると 全く 想定 外の 曲の 連続で
ジャケット と 中身が 違うのでは ないか?

違う ディスク が 入っていたのでは ないか?
と 思った 程 です(笑)



アメリカ の 西側 では なく
東側 っぽい 雰囲気 だな とは 思いましたが
全員 黒髪の 「モトリー・クルー」 みたい な 感じ で

CD の ご提供 者に 至っては ミック・マーズ
(「モトリー・クルー」 の ギタリスト) が 5人 居る
まで おっしゃって おりました (解りますよ・笑)



そんな ジャケット からは 想像 出来ませんでしたが

サウンド 的 には ロックン ロール

ロックン ロール は 定義が 広いのですが
オールド スタイル の ロックン ロール です

では ありますが 1950年代 1960年代の
音 では なく 1990年代の 仕上がり を 感じます

見た 目は バッド ボーイズ 風 では ありますが
意外 にも 正統 派の ロックン ロール サウンド です

では ありますが ライヴ の お写真を 見ると
色々 やらかして くれそうな

ロックン ロール バンド だと 思えます(笑)



嫌い じゃ ありません むしろ 好き です(笑)

そして 基本 ロックン ロール は 私の 大 好物 ですので
個人 的に 評価は 高く なって しまうのですが

然程 セールス には 繋がらなかった 様子 で
先述の とおり この アルバム を 最後に 解散 された と 思います

やはり 出てきた 時期が 悪くて 正当な 評価が されて いない
そんな バンド の ひとつ だと 思われます

この コーナー では いくつも そう いった バンド の 音源を
ご紹介 させて いただきましたが その 度 毎回 そう 思います

1990年代に 入っても ロック は 死んで おりませんでした

それを 私に 教えて くれた バンドが 残した 1枚 ...

そんな この アルバム は 私の お薦め 盤 です

とは 言い つつ
私は この アルバム を 聴いた 事が 無かったのですが

こう いった バンド や アルバム に お詳しい 方が
いらっしゃいまして ...(笑)

” 私の 師匠 うえっち ” の お蔭で 聴く 機会に 恵まれました
(8ヶ月 近く ぶり の 御来店 だった 昨年 3月の お写真・笑)



( ↑ 前回と 同じ お写真に 見えますが
 暗く 写って 撮り 直した 側 ですので 違います・笑)

お気付き の 方も 多かった でしょうが
” うえっち ” は 1990年代

(正確 には 80年代 終盤 から
 新しい ジャンル が チャート を 塗り替えて ブーム と なり

 ロック は 死んだ ...と 思って しまった 私は ブルース に
 はまり込んでいた 時代 次々 バンドが 消えて いった 時代)

表 には 出なかったけど こんな いい バンド や
いい アルバム が 在ったんだよ と 御伝授 くださって おります

とは 言い つつ

さすが の 師匠も ネタ が 尽きた かな? と 思って おりましたが
まだ 出て くる もん ですね 在る もん ですね(笑)

やはり 師匠 です ...恐るべし ... と 思い つつ

改めて 1990年代の ロック に 感動 している 私 です(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それは ないっしょ (Nice・Shot・笑)」 その 58(笑) and more

2020-03-27 13:30:05 | それは ないっしょ (Nice・Shot・笑)
予想 以上に 好評で 最近 頻度が 増えて きた コーナー
ですので まさか の 2日 連投 です(笑)

では ありますが 軽く ご説明 させて いただきますと

「それは ないっしょ (Nice・Shot・笑)」

” そりゃ ないでしょう~ ” の ” それは ないっしょ ” と
スポーツ 等の 上手い 一打の ナイス・ショット と
写真や 画像の 1コマの Shot (ショット) を もじった

内容的には 幅広い 意味で 面白い 画像を 御紹介 する
そんな コーナー です(笑)

だったのですが ...最近は 面白い 画像 では なく
カッコ いい 画像を 集めて みまして
原寸 大の まま 掲載 させて いただいて おります

” 笑い ” も 大切 ですが ” カッコ いい ” も 大切 です
ロック 屋の ブログ ですので(笑)

































リリース 順に 解散 まで 続けたら
いつも より 枚数が 多く なって しまいました(笑)

さて お話は 変わりますが

そんなに 変わらない 気も いたします(笑)

本日 3月27日は ...

私の 古い 古ぅ~い 友人で 関西は 京都府 在住 ...
Kikko (キッコ) こと ヒロくん の お誕生日 です!

左は 世良 公則 さん が インスタ に 上げた お写真で
同じ 場所と ポーズ で 撮ってみた そう です(笑)



と いう 事で 先程の レコード (CD では ない・笑) は
全て 所有 されている はず です(笑)

メール と 年賀状(笑) では 連絡を 取り合って おりますが
かれこれ もう 10年 以上 直接 お会い しておりませんので

ご出演 率が 低い から もう 1枚 載せちゃいます
(一緒に 写ってるのは 愛 息子の 心音 (こころ) くん 10歳)



さすが 関西 人の ノリ です(笑)

ヒロくん という 呼び方は 北海道 限定 ですので
この 場 では Kikko と させて いただきますが

Kikkoぉ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(私 との ツー ショット は 無いので 毎年 恒例
 この 後 御主人に なられた 伸之介 (しんのすけ)
 との スリー ショット で 2008年の 写真・笑)



新しい 1年の 始まり です 「StoneZ」 と 共に
ロッキング ローリング な エヴリデイ を お過ごし ください!

これ また 毎年 恒例の ネタ で(笑)
札幌に 行く 行く (来る 来る) 詐欺の 容疑で
いよいよ 逮捕 状が 出そう ですが(笑)

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする