通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

商船三井さんの新型LNG燃料フェリー「さんふらわあ かむい」環境負荷を軽減

2024-04-16 20:36:37 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌

いやぁ…今日も朝イチから超忙しく…ここんところのお決まりの世界で…毎朝のブログの更新が疎かに…(;´д`)トホホ…★

先週から続く変な陽気にも…お疲れモードで、今日も結構、暑かったけど、心地よい風が吹いてくれて、気持ち良かったぁ😊


先程、必要な物を買いに、ドラッグストアへちょこっと寄ったら、あらまぁ~サンヨー食品さんの「サッポロ一番の喜多方ラーメン」5袋が安く売ってて、試しに購入〜


画像お借りしてます😌
お疲れの時の非常食。
5個入で、税抜きで298円だったから〜ね!
サンヨー食品さんのサッポロ一番の姉妹品で、中々これだって言うのが無いから…どうだろうね?


画像お借りしてます😊🎶


そして、気になるニュースは、商船三井さんの新型LNG燃料での大型フェリー「さんふらわあ かむい」3番艦の進水式のニュースで、内海造船の因島造船所で、2024年4月11日に、商船三井さんが発注していたLNG(液化天然ガス)燃料フェリーで、今回、命名・進水式が行われて、同艦は2024年12月に内海造船所から引き渡しを受けた後、商船三井グループの「商船三井さんふらわあ」が用船し、2025年の初頭に、大洗(茨城県)↔苫小牧(北海道)航路の深夜便に投入される予定。

「さんふらわあ かむい」の船体の大きさは、通常のさんふらわあクラスと比べると約1.4倍となる1万5600総トン。全長も既存船の190mから199.4mへと長くなり、積載能力は大型トラック(13m)換算で135台から155台に増加し、乗用車は62台から50台に減らしてる、旅客定員は157人で、客室は従来の大部屋を廃止し、全室個室化してる見たいだね!
トラックドライバー向けに、快適な空間を提供する事で、モーダルシフトを促進し、「2024問題」の解決を図って行く狙い。

※モーダルシフトは、トラック等の自動車で、行われてる貨物輸送を環境負荷の小さな鉄道や船舶の利用へ転換すること。
知らなかったから調べてみたら、2024年の物流問題もあるし、運搬するドライバーの負荷和らげる為にも、フェリーで移動が良い塩梅だよね。


この船の主機関には、LNG(液化天然ガス)と重油(適合油)を使用出来る、2元燃料低速エンジン1基を搭載、LNGは従来の燃料油に比べてCO2(二酸化炭素)を25%、SOx(硫黄酸化物)を100%削減できる効果が見込まれており、海事産業全体で課題となってる環境負荷を大幅に減らせられる。

これに加えて、斜め向い風を推進力に利用する船首形状「ISHIN船型」を始め最新の環境技術を加える事が可能になりました。また内海造船の開発して省エネ装置などの新技術を取り入れており、さらなるCO2削減を実現する。

今できる、環境対策でLNG燃料フェリーを4隻体制にするみたいだぁ〜ね!



画像お借りしてます😊🎶

デザインも、さんふらわあの白を基調とし、太陽が描かれ、フェリーの前部は、空と海を表す「靑」として、「夜明けの海」と「新しい時代を照らす光」をイメージしてるみたい。



これが「さんふらわあ」!? 大幅イメチェンの新造フェリーついに進水 LNG燃料 まるで宇宙船のような「さんふらわあ かむい」 | 乗りものニュース

これが「さんふらわあ」!? 大幅イメチェンの新造フェリーついに進水 LNG燃料 まるで宇宙船のような「さんふらわあ かむい」 | 乗りものニュース

商船三井さんふらわあが関東-北海道航路に投入する新造船「さんふらあ かむい」がついに進水しました。日本で3隻目、東日本では初となるLNG燃料の大型フェリーは、塗色も一...

乗りものニュース

共有させてもらってます😊




共有させてもらってます😊

やっぱしデカい〜し、今までとは違うイメージの「さんふらわあ かむい」のデザインに興味津々の通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😌






結構重い物を運べる国産ドローンがあるんだたね!

2024-02-20 07:59:13 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☁→☀→☔

あぁ〜なんだぁ…この変な生ぬるい感じはぁ…昨日の夜の南風で運ばれた、温かい空気で…

緑地帯の早咲きの桜も、ポツリポツリと咲き始めてるし…うわぁ…変な陽気だよ…

午後から急転直下の気温が下がる見たい出し…参るね…体がこの変な陽気に付いて行けないよ。


画像お借りしてます😊



ちょっと驚く!
ドローン運搬で、75キロの重量物を運搬飛行テスト成功したのかぁ〜凄い!

ドローンの機体開発のドローンワークシステム(いわつき市)は15日、いわつき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)共に、最大75キロの重量物を運搬するドローンの飛行試験を行なった。

同社によると国内で75キロを運べる機体は初めてで、4月にも電力関係の現場で実用化される見通し。

75キロ運搬ドローンはドローンワークシステムは昨年12月に開発。安定した飛行を行うため、縦揺れ、横揺れを軽減する機能を備えてる。
試験飛行では、ドローンワークシステムの社員の操縦で災害救援物資の飲料水や液体の建物補修資材を想定した水タンクを、ドローンに吊り下げて片道約130メートルを運び、安定した運搬が出来るかを検証した。

両社は、山間部の高圧電線鉄塔の補守管理業務やら今後は最大積載量の90キロの実用化を目指してる。
因みに49キロまでは実用化してるんだってね!


結構重いものを運べるようになってんだね!


ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

 ドローン機体開発のドローンワークシステム(いわき市)は15日、いわき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)とともに最大75キロの重量物を運搬す...

Yahoo!ニュース

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験

 ドローン機体開発のドローンワークシステム(いわき市)は15日、いわき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)とともに最大75キロの重量物を運...

福島民友新聞社



共有させてもらってます。


共有させてもらってます。

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト!


今日もダイ・ハードそして、気になる山陰新幹線の500系のニュース

2024-02-15 22:06:24 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

いやぁ〜今日も早起きして、資材の搬入立ち会いで、いつもの同年代の運転手さんで、朝から世間ばなしして、特殊な資格が要るドライバーさんで、中々このご時世で務まる人が少ないと嘆いていたぁ〜

いつも早い時間帯に対応して頂き助かる協力会社のドライバーに感謝感謝でありがとうさんです😊🎶


それにしても、この季節外れの気温上昇に、体がおっかないよなぁ…それと南風が強く吹いて…春一番かなぁ?

帰投してちょっと、寝落ち(笑)


画像お借りしてます😊


そして、JR西日本の新幹線の500系の後継機が、「N700Aの改造車」になったワケ、通りすがり〜の〜くま🐻の気になるのは、外から見てるとカッコ良い新幹線500系がそろそろ退役しちゃうのか〜て気になるニュース。

今回、追加導入されるN700Sは、現時点で東海道・山陰新幹線で最新の車両。
JR西日本には2024年度から2026年度にかけて、16両編成が4編成導入されます。
同数のN700Aが16両編成から8両編成に改造され、玉突きで500系4編成が引退する計画です。N700系の8両編成化工事は2024年度から2026年度にかけて実施される予定。

500系は1996年に試作車が登場し、当時の世界最速となる営業運転300km/hを実現している。流麗なデザインは話題を呼び、現在でも高い人気を誇りますが、今や最古の新幹線車両です、500系は9編成が製造され、現在残ってるのが6編成。

JR西日本は、500系置き換え計画について「新型車両を投入して500系を置き換える案もありましたが、N700Aの改造車両を投入したほうが、約50億円のコスト削減が実現出来ることもあり、改造車両を導入を決定した」と話します。

同社は500系の今後について、「今回、置き換え対象から外れた2編成については、2027年以降も走る見込みです。完全引退の時期は未定ですが、それほど遠い時期ではないと考えてます。」としてます、因みに500系と共に山陰新幹線の「こだま」などで活躍してる700系「ひかりレールスター」車両に関しては置き換えの計画はないとか〜😊🎶

昔に、直通の新幹線で500系に4回乗ったけど、円型の車内はやっぱし狭かったよなぁ~と思い出すけど、外見はダントツにカッコ良いよね😊🎶

あと少しは、山陰新幹線で500系の新幹線が見れるのかぁ〜😊🎶

何しろ、今のN700系の形て、面白く無いからね…ビジネス顔してるから…

ちょっと気になる山陰新幹線の500系新幹線のお話



500系の後継が「N700Aの改造車」になったワケ 完全引退しちゃうの? JR西に聞いた | 乗りものニュース

500系の後継が「N700Aの改造車」になったワケ 完全引退しちゃうの? JR西に聞いた | 乗りものニュース

人気が高い新幹線、500系の本格引退が進む見通しです。なぜ後継車両が新型車両ではなく、N700Aの改造車両になったのでしょうか。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

呉のJMUで商船三井さんの世界最大級コンテナを作ってる全長約400mかぁ〜

2023-12-09 07:53:35 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀

今日は、出勤日で出社それにしても今日の朝は、めちゃめちゃ寒い…

コンビのおにぎりが明太子しか残ってなかったぁ…休みだと主婦のお方が朝飯買いに来てるもんね。

作らないだろうね…とふっと思ってしまう。


朝飯て夜の残りを食べれば良いのかと思うけど〜そちらの方が、家計優しいと、通りすがり〜の〜くま🐻は思うよ、人それぞれだから〜ね。


画像お借りしてます😞



ちょっと気になる、またまた大きい”世界最大級コンテナ船”のネットニュースを見て〜驚く😯🎶

呉のJMU(ジャパンマリンユナイテッド→昔の石川島播磨重工業)で建造中の戦艦大和の1.5倍!全長400メートルで、新幹線ののぞみ16良編成とほぼ同じかぁ〜

前にも確か商船三井さんONEのコンテナ船を取り上げたけど〜どのくらい大きいのか忘れてしまったたけど…

全長399.95メートル
全幅61.4メートル
総トン数23.5万トン

積めるコンテナ数は、2万4000個も運べるのか、積み下ろし大変だよ〜ねと思ってしまう、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😔

多分日本に寄港しないんだろうね、大きすぎて入れる港が多分無い…

詳しくは下の記事を〜

大きさは“戦艦大和” 1.5倍!呉で建造中 “世界最大級” 巨大コンテナ船に潜入!「スケールでかすぎ」新幹線のぞみ16両編成とほぼ同じ全長400m 船長室は“まるでホテル” | TBS NEWS DIG

大きさは“戦艦大和” 1.5倍!呉で建造中 “世界最大級” 巨大コンテナ船に潜入!「スケールでかすぎ」新幹線のぞみ16両編成とほぼ同じ全長400m 船長室は“まるでホテル” | TBS NEWS DIG

広島県呉市の港に浮かぶひときわ目立つ巨大な船…。小林康秀キャスター「あちらにピンクの船。大きいですね。手前にはカーフェリーが通ろうとしています。この大きさ見てくだ...

TBS NEWS DIG

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイトです

長期自律型無人潜水機UUV、民生品を活用し必要に応じて機能を拡張出来る

2023-11-01 07:58:08 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀

超眠い…録画しといたアニメを寝る前に見始めて…寝るのが遅くなってしまった。

今日は帰ったら早く寝る。


画像お借りしてます😊



そして、昨日たまたまネットで見かけた防衛装備庁が自律型無人潜水機(UUV)の研究開発。

開発中の自律型無人潜水機(UUV)、モジュール化するとともに、機器の仕様を民生品と共通化し、民間メーカー技術を活用しやすくするのと同時に、共通化による量産で購入単価を引き下げ安くし、防衛装備品はほぼ国内向け100%で予算の制約もあるため生産台数が少なく、単価上昇をまねく。
国内UUVメーカーが少量生産から脱却する事で、コストダウンにもつながるだけではなく、「サブプライムチェーン」(供給網)安定化や関連市場の拡大効果にも期待できる。


画像お借りしてます😊


全長10メートル直径1.8メートルのUUVは開発済で、中央部分を延長して約15メートル以上にすることで、長期の無人航行が出来、必要に応じて、機器を搭載したユニットを交換して、防衛以外の海洋観測機としても使えるように用途広げる。


画像お借りしてます😊


自律型無人潜水機の研究開発、防衛装備庁が民生品と部品共通化する理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

自律型無人潜水機の研究開発、防衛装備庁が民生品と部品共通化する理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

防衛装備庁は研究開発中の自律型無人潜水機(UUV)について、モジュール化するとともに、機器仕様を民生品と共通化する。民間メーカー技術を活用しやすくすると同時に、...

ニュースイッチ by 日刊工業新聞社


共有させてもらってます😊


  



共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


日本では、有人潜水艇を作れなく…どうする「しんかい6500」の巻

2023-07-24 07:41:51 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀

梅雨明けして、夏の陽射しだわさぁ…
木々の日陰は涼しい〜

そして今日も灼熱砂漠かぁ…こまめに水分補給だよ!


凄いなぁ…朝から山の手線内周りの外回り全線ストップ→信号関係で昼間でだって…ヤバいヤバいね…何が原因か知らないけれど…
東京の大動脈だからね。



画像お借りしてます😞



そして気になる記事は、前にも何かで日本の国立海洋研究開発法人海洋研究開発機構が所有する大深度有人潜水調査船の「しんかい6500」現在運用中〜
「しんかい2000」の実績を元に開発された「しんかい6500」、まぁ〜何しろ予算が無くて…後継機の話もあるんだけど…実現できてない。

その「しんかい6500」も三菱重工業で建造されたのが1989年から運用開始して、潜航回数も1500回を超えて、あと5年が運用限界見たい、そんな事を記事に書かれてて…

ちなみに、「しんかい6500」の後継機が、12000m潜れる、「しんかい12000」の計画が、あるんだけど、
その計画が2014年に調査費が出たけど、その後予算処置が無く…

何しろ有人潜水艇でしかわからない事も有るからね!
無人だとカメラで見れる範囲しかモニタリング出来ないから。

そのため技術の継承されず、もはや国内の技術だけで作るのが難しいと言うのだ。

「有人潜水艇」もう、日本の技術で作れない…
「海中10m潜る毎に1気圧多くかかって行って1万mだと、10平方センチあたりで1トン言う強烈な水圧がかかり、それに耐えられるように作る名人芸の溶接技術が必要。しかし「しんかい6500」が建造されて30年前で、すでにその溶接技術を持ってる職人はリタイアしてる、技術は継承されてない…潜水艇に必要な浮力材も3時0分30年間作られてない、今はもう作れない」

やっぱし、技術の継承してない→後継機を作って技術の継承が出来るだけど、それは三菱重工業の小型旅客機のMRJにも当てはまる。

今、日本で次期戦闘機開発にしても、リスク回避で、イギリスとイタリアの共同開発の方向に、何しろ技術の継承をちゃんと考えないとその物を作れなくなる。

良い例は、伊勢神宮の式年遷宮で、20年毎に建て替えて技術の継承をしていく考え方が古来の人々は、わかっていたか技術の継承がいかに大切か〜

アメリカ空軍でも、ステルス爆撃機のB−2も、配管の溶接技術やら色々な技術が失われてて、その当時の技術者やら職人さんがリタイアしてるから大変なんだって記事を前に読んだよ…

何しろ高価過ぎて、生産数の少なかった事やらもう製造ラインも無いだからね。

アメリカの企業の技術者は個々で、細かい資料を持ってるとか…


ちょっと気になる日本の潜水艇の「しんかい6500」のお話でしたぁ

世界で10隻しかない有人潜水船「しんかい6500」の寿命は約5年 現状は後継船を作れない深刻事情 | FRIDAYデジタル

世界で10隻しかない有人潜水船「しんかい6500」の寿命は約5年 現状は後継船を作れない深刻事情 | FRIDAYデジタル

世界に10隻しかない超深海に潜れる有人潜水艇、そのうちの1隻が日本の「しんかい6500」だ。しかし、「建造されたのは'89年。すでに潜航回数は1500回を超え、あと5年...

FRIDAYデジタル

共有させてもらってます😊🎶



F1ドライバーには「スーパーライセンス」。F1より狭き門の有人潜水調査船「しんかい6500パイロット」はどんな免許で乗れるのか?|Motor-Fan[モーターファン]

F1ドライバーには「スーパーライセンス」。F1より狭き門の有人潜水調査船「しんかい6500パイロット」はどんな免許で乗れるのか?|Motor-Fan[モーターファン]

日本の海洋研究の中心であるJAMSTECが運用する有人潜水調査船「しんかい6500(以下、6K)」。その6Kを操縦する操縦士は「パイロット」と呼ばれる。パイロットになるために...

car.motor-fan.jp

共有させてもらってます😊

こちらもお混白い記事です。

今週はダイ・ハードな1週間ななる
お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





気になるニュース、ふるさと納税で「建機5点セット」災害復旧作業に必要な建機

2023-07-11 07:47:59 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀

いやぁ…今日も高温多湿の亜熱帯ジャングルで、太陽の陽射しが朝イチから強い、真夏の太陽だよ…

そして会社の外の温度は、32.5℃だよ…ヤバい、家に居る方々は、冷房付けてこまめに水分補給して参りましょう😞

暑さに慣れて来たけど…ヤバい。




昨日の気になるニュース〜の巻


画像お借りしてます😞





ふるさと納税返礼品「建機5点セット」、寄付額が3億5000万円で、受付開始!

これはちょっと凄い!
納税金額が〜果たしているのかと(笑)

加藤製作所が工場を操業する茨城県五霧町は、「ふるさと納税」の返礼品として、加藤製作所の「災害復旧建設機械5点セット」を設定、
7月4日から寄付申込みの受付を始めた。

近年、日本国内で地震やら、局地的な豪雨に伴う土砂災害など、広範囲に渡る自然災害が多発してる。
加藤製作所は災害復旧作業の建機が各地で数多く設置される事が、早期の災害復旧活動に繋がると考えて、ふるさと納税の返礼品として「災害復旧建設機械5点セット」を設定した。

ラフテレーンクレーン・クローラキャリア・油圧ショベル(8トン)・ミニシャベル(4.5トン)・ミニシャベル(3トン)の5点で、復旧作業時に必要な一連の作業に適した機能を有してる見たい。

良い試みだけどね😊





ふるさと納税返礼品「建機5点セット」、寄附額3億5000万円で受付開始 | レスポンス(Response.jp)

ふるさと納税返礼品「建機5点セット」、寄附額3億5000万円で受付開始 | レスポンス(Response.jp)

加藤製作所が工場を操業する茨城県五霞町は、「ふるさと納税」の返礼品として、加藤製作所の「災害復旧建設機械5点セット」を設定、7月4日から寄附申込みの受付を始めた。寄...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

ちょっと気になるニュースでしたぁ

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


ヤマハのスノーモービルも撤退するのかぁ…日本メーカーからスノーモービル消えるか

2023-07-01 19:10:50 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわですです😒

今日は土曜日で、最前線基地でのんびりのんびり過ごす…

今週の高温多湿の亜熱帯ジャングルに体力を奪われてヘトヘト君の通りすがり〜の〜くま🐻。


午前中は、片付けして宅配便の受け取りやら〜して過ごして〜


画像お借りしてます😞


ネットニュースで、ちょっと驚くヤマハのスノーモービル事業から撤退のニュースに〜

日本は2022年モデル、欧州は2024年モデル、北米は2025年モデルまで販売を終了かぁ…

日本の他→過去にもカワサキやスズキやホンダといったん2輪メーカーが製造、販売していたけど撤退しちゃっていたんだね。

なお、販売したスノーモービルのアフターケアサービスは継続対応する見たいだね。

時代の流れなのかもしれない。


ヤマハ発動機、スノーモビル事業から撤退…55年の歴史に幕 | レスポンス(Response.jp)

ヤマハ発動機、スノーモビル事業から撤退…55年の歴史に幕 | レスポンス(Response.jp)

ヤマハ発動機は6月28日、スノーモビル事業からの撤退を発表した。日本は2022年モデル、欧州は2024年モデル、北米は2025年モデルまでで販売を終了する予定だ。

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

共有も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😞

お疲れさまです。

タイタニック号の潜水艇ツアーの潜水艇圧潰かぁ。

2023-06-23 07:52:03 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☁

雨降ってなくてラッキー
ちょっとひんやり君かぁ

やっとこさぁ〜金曜日
それにしても眠いし筋肉痛と疲労が溜まっとる。

今日も朝イチに新製品の印刷が同時だから慌ただしい世界でそして永遠に続くお手伝いも細い…あとはコツコツ作戦だなぁ…


画像お借りしてます😞


あとタイタニック号見に行く潜水艇の昨日の夜中のニュースで、潜水艇の5つの破片をタイタニック号から500メートルの地点で発見されたとか…


5人の深海潜水艇にこの会社の最高経営責任者が操縦士として乗り込んでいたのか…

色々と問題のあった会社なんだぁ…ね。
潜水艇の窓の強度が水深4000メートルに耐えられないとか…
通りすがり〜の〜くま🐻もこの潜水艇を見た時に、乗員が乗るキャビン部分が普通だと球体にして、水圧が均一に加わるように設計されるんだけど、この潜水艇は円柱状だったから驚いたよ。

それと、毎回、潜水艇のX線での船体の検査も行ってなかったとか…

富豪もそういった安全性をチェックしないのかねと疑問。

そして圧潰…


潜水艇 5人全員が死亡 残骸が海底で見つかる|FNNプライムオンライン

潜水艇 5人全員が死亡 残骸が海底で見つかる|FNNプライムオンライン

5人を乗せて消息を絶っていた、「タイタニック号」見学ツアーの潜水艇の残骸が海底で見つかり、5人の死亡が確認された。捜索の本部が置かれているアメリカ・ボストンから、F...

FNNプライムオンライン

共有させてもらってます😊
下の記事かを潜水艇の構造を取り上げてまさす。
個人的には、こんなに乗りたくないよなぁ…ヤバいヤバい。
潜水艇タイタンの内部が驚くほど狭かった「こんな空間に詰め込まれたら発狂する」

潜水艇タイタンの内部が驚くほど狭かった「こんな空間に詰め込まれたら発狂する」

こんなところ1分でも無理だ...助かりますように

Togetter

共有させてもらってます😊

事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈り…



今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



東京工業大学の細野秀雄教授がIGZO薄膜トランジスタを開発したのか

2023-06-22 14:03:24 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☁

今日は、めちゃめちゃ疲労が残ってる…
昨日の重なる変な事で…。


そしてお天気は下り坂かぁ


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊




昨日のBSテレビ東京の夜10時に放送しとる、極楽とんぼの加藤さんがMCの科学番組「居間からサンエンス」があって、今回の放送は、凄い興味深かったよ!

東京工業大学の細野秀雄教授が出演してて、「IGZO薄膜トランジスタ」の開発物語を〜

IGZOは、細野秀雄教授がリーダーで開発した薄膜トランジスタ(TFT)で、イリジウム、カリウム、亜鉛の化合物を含む酸化化合物で、高画質、省電力化が出来るディスプレイを開発したお話しで、特許は日本国が持ってる。

2000年代に酸化物を電子部品として見直す「酸化物エレクトロニクス」言う、分野が立ち上がり、東京工業大学の応用セラミック研究所(現 科学技術創成研究院フロンティア材料研究所)はメッカです。
その中で酸化亜鉛のTFTが世界で研究されるようになりました。しかし薄膜が多結晶だったため特性や安定性に問題があり実用化に至ってなかった。
CPUと異なり、ディスプレイの応用にはアルフォマスシリコンのような大面積の基板上に均質な薄膜が形成でき、しかも薄膜に電界をかけると低い電圧で電流が飛躍的に増大する事が必要で、アルフォマスが最適であっても、構造上の乱れが起因する高濃度の欠陥などが生成される。

だからその当時、ソニーとか有機ELディスプレイの量産が13インチしか出来なかった見たい。

その問題を解決するべく、細野秀雄教授をリーダーとする、IGZOのアルフォマス酸化物半導体のシリコンを含まないガラス系アルフォマス酸化物を開発研究に寄って高画質、省電力の大型ディスプレイを低コストで作れるようになったんだね。

この技術が開発して、日本の科学技術振興機構(JST)特許を取って、韓国でもIGZOの特許が認められなくて、裁判を起こして最終的は、上告して細野秀雄教授自身が法廷でIGZO技術を説明し認められてる。

その後、日本メーカーにもIGZOのディスプレイ技術を使わないかと話をしたけど、日本発の技術な興味なしで採用に至らなかった。

各社が開発していたアルフォマスシリコン結晶の液晶パネルで、世界を圧倒していた事も要因でIGZOの優位性を見抜けなかった。

日本遅れをとっていた韓国のサムソンとLGがIGZOの特許を使用し研究開発して、その後有機ELのパネルで、日本を圧倒して行く…

その後、シャープも2012年ぐらいからIGZOをうたう、液晶パネル作り、世に送り出す。

そもそも高画質、省電力でパネルを求めたのがアメリカのアップルの要望を聞いて今に至るかぁ〜


科学技術振興機構のERTO「透明電子活性プロジェクト」(1999〜2004)で得られた物で、知的財産は、日本、アメリカ、欧州、韓国、中国、台湾、インドなどの多くの国で成立してふ。主な特許者であるJSTがライセンスを管理してる。

余談、あとからシャープが商標登録で、IGZOを登録したんだけど、その後2013年に科学技術振興機構から商標登録の無効審判請求されて、2014年に商標登録取り消し。
ちなみにカタカナの「イクゾーパネル」は認められてる。

この件も知らなかったよ…ある意味シャープに騙された…。

その当時、シャープ凄いよと勝手に思っていたら…(;´д`)トホホ…★★★

イメージ崩れる…


今回のお話しは、凄い為になったよ😊
 
細野秀雄教授が明かすIGZO(イグゾー)薄膜トランジスタ開発物語 Nature Electronics誌に発表

細野秀雄教授が明かすIGZO(イグゾー)薄膜トランジスタ開発物語 Nature Electronics誌に発表

Nature Electronics誌にはReverse Engineeringというコラムが毎号掲載されてます。実用化されて世の中に普及した電子デバイスを一つずつ取り上げ、なぜ、どのように開発され...

東京工業大学

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

搭乗型ロボット「アーカックス」変形するロボットを〜の巻

2023-06-19 07:39:23 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀


今日も暑くなりそうだぁ〜ね!
湿度も高い
日向に出るとやっぱし暑い

昨日ほどは気温が上がらない見たいだけど、今日もこまめに水分補給を行って熱中症にならないように気を付けましょ〜ね😊



画像お借りしてます😊🎶



そして、昨日の夜にたまたま見かけた、搭乗型ロボットの「アーカックス」高さが4.5mもある大型ロボット〜

ロボット事業を手掛けるツバメインダストリ(東京都江戸川区)がプロトタイプを発表〜

人が搭乗して「SFに出てくるような大型ロボットに実際に乗り込んで操縦する」という体験を提供する目的で制作した。


画像お借りしてます😊


ロボットの全体の姿勢が変わる2種類のモード「ロボットモード」と「ビーグルモード」に変形可能。
モードに応じて操作出来る箇所も変わる、移動速度も変化し、ロボットモードでは時速〇キロで、ビーグルモードだと10キロで走行出来る見たい、こんなのが猛スピードで走ったらヤバいもんね(笑)

本当は歩けると1番人型ロボットぽいんだけど、そこは町工場だと難しいよね。

姿勢制御が1番難しいだろうし

正にAT→装甲騎兵ボトムズに一歩近づいてるのかもね😊🎶

「ガンダム?」「ATだろ」──全高4.5mの搭乗型ロボ「アーカックス」プロトタイプが完成 夏頃発売

「ガンダム?」「ATだろ」──全高4.5mの搭乗型ロボ「アーカックス」プロトタイプが完成 夏頃発売

ロボット開発事業を手掛けるツバメインダストリは、搭乗型ロボット「アーカックス」のプロトタイプを開発したと発表した。「SFに出てくるような大型ロボットに実際に乗り込...

ITmedia NEWS

共有させてもらってます😊






共有させてもらってます😊🎶

ちょっと気になる、人型ロボット「アーカックス」でしたぁ😊

今週も忙しいのが続くけど
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

世界最大級のコンテナ船を日本で6隻建造で、1番艦が完成の巻

2023-06-12 20:33:00 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊☔

いやぁ…蒸し暑い1日だったよ…超纏わりつく湿度で、工場内がネッチョリしてて…気持ち悪い1日だったよ…😞

台風🌀3号が接近中なんだぁ…ね。


腹立たしいのは、メインの取引先の一斗缶のインキを倉庫にいつも搬入してくれるんだけど…今日の運んで来たドライバーさんが、インキ倉庫の前にパレット起きしてて…超呆れる世界…おいおいちゃんと最低限のお仕事をしてくれよと…担当営業に苦情を連絡して…ちゃんとお仕事してくださいとお願いする…(;´д`)トホホ…。

余計な後始末で約30分の時間の浪費で、ヘトヘト君…だよ。

そして先程帰投して〜


画像お借りしてます😊🎶
ショッキングピンク凄い目立つ(´∀`*)ウフフ


通りすがり〜の〜くま🐻の興味津々の物流の要の貨物船のニュースで〜

日本で竣工した「世界最大級のコンテナ船」、デカすぎて日本の港に入れない、
「ONE INNOVATION」がジャパンマリンユナイテッド(JUM)呉事業所にて竣工しましたぁ。
船体サイズは「2万4000TUE型」。
標準的な20フィートコンテナを2万4000個積載出来るという意味。

同船を運行を担うのは、海運大手の川崎汽船、商船三井、日本郵船のコンテナ事業を統合した、オーシャンネットワークエキスプレス(ONE)。
海上物流の大動脈で多くのメガコンテナ船が就航している。中国〜欧州航路に投入して、日系唯一の国際コンテナ船社として、国際競争力を強化を図る。
ONEは、より大きな船を作ることで、これらの競争を生き残って行くことが出来る。

同社は2020年12月24日に、船主の正栄汽船と超大型コンテナ船の長期用船契約を締結し、JMUと今治造船で、2万4000TUE型を6隻建造することが決まってる。
ヤードはJMU呉事業所が2隻、今治造船の丸亀造船所で2隻、同西条造船所で2隻建造されるみたいだぁ〜ね!

何しろ、中国やら韓国の造船所に負けてるから良いニュースだよね!

前から思うだけど、テレビ東京のコンテナ船のせてもらって密着取材で、コンテナ船に興味津々になったけど、そこでも取り上げをられたメガコンテナ船が日本に寄港出来ない話にも…

日本て変な所で、世界の主流のメガコンテナ船を寄港させられる港が整備されてない事に…(;´д`)トホホ…★★★。

せめて、2箇所ぐらい対応出来る港を整備しないと駄目なんじょないのかと思う…。

近い将来、隣国のCの国とどんな関係になるかわからんから…


画像お借りしてます😊


この船は、1番目なんだぁ〜ね!
サイズは、全長399.95メートルで全幅61.40メートル、というサイズで、
ちなみに戦艦大和が全長263メートルで全幅が38.9メートルよりも遥かに大きい、東京タワーの高さ333メートルだから何しろ大きい!
高さもエアドラフト(水面からマスト1番上までの高さ)20階建てビルに相当する73.4メートルの高さがあるのか…怖い…高所恐怖症だから絶対無理…通りすがり〜の〜くま🐻。


画像お借りしてます😊🎶

コロナ禍で海運業さんは息を吹き返したからね。



なんというデカさ…日本で竣工「世界最大級のコンテナ船」 デカすぎて日本に帰ってこれません!? | 乗りものニュース

なんというデカさ…日本で竣工「世界最大級のコンテナ船」 デカすぎて日本に帰ってこれません!? | 乗りものニュース

日本で造られた船としては空前絶後の大きさのコンテナ船「ONE INNOVATION」が竣工しました。あまりに大きすぎて、日本を離れれば戻ってくることが困難なほど。どのような役...

乗りものニュース

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

興味津々のコンテナ船のお話しでしたぁ〜🎶

「フライホイール」技術を利用してEV急速充電に〜

2023-06-01 07:56:09 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀☁→🌆☔

今日は昨日よりちゃんと寝れた感じだけど、やっぱし眠い…

ここんとこ(1週間は…)、眠りが浅い感じ変な感じだよ。

あと朝から雨じゃなくて良かったよ〜😊
夜9時ごろ雨降り出すのか…目まぐるしく変化するお天気、台風🌀2号が接近してるしね週末はお天気悪い。

朝イチからまたまた上が煩い…面倒くさい男だよ(笑)


画像お借りしてます😞


そして前から気になってる「フライホイール」技術を使った、EVの急速充電器が、英国で実用化されるのかぁ〜

かなり前に「フライホイール」を使った充電システムをF1チームのウィリアムズが開発してて、F1では使われなかったけど、開発していた「フライホイール」システムを使用したハイブリッドシステムをル・マン24時間で、アウディチームの車両に搭載されて、優勝してるよね!

簡単に説明すると「フライホイール」がぐるぐると回ってるエネルギーを発電に回して電気を得る


画像お借りしてます😞


   
物理の力で充電する「フライホイール」技術 EV急速充電器の普及促進へ 英国 - AUTOCAR JAPAN

物理の力で充電する「フライホイール」技術 EV急速充電器の普及促進へ 英国 - AUTOCAR JAPAN

電力などのエネルギーを運動エネルギーとして蓄える「フライホイール」が、EV急速充電器の普及を助ける技術としてにわかに注目を集めています。電動化を促進する英国で、充...

AUTOCAR JAPAN

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

赤字ローカル線の北条鉄道が社運をかけて旧国鉄の車両の「キハ40」を運行して〜の巻

2023-05-15 20:31:46 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😣

今日も朝イチから忙しく…て疲れたぁ〜

先程帰投して、うつらうつらしてしまったよ…


画像お借りしてます🤗


そんな中で、FNNプライムオンラインニュースで、赤字ローカル線”北条鉄道”が、ファンもうなる旧国鉄のレトロ車両「キハ40」を導入、赤字会社が社運をかけて、兵庫県のニュース。

兵庫県の粟生(あお)駅(小野市)と北条駅(加西市)を結ぶ北条線を運営してる北条鉄道が2022年3月4日に、JR東日本から譲り受けた、キハ40型一般型気道車535号(キハ40 535)

車両不足を解消するために、インターネット募金(クラウドファンディング)活用して購入資金にあてたのか。  

みんなに愛される地方のローカル鉄道の試みに良い塩梅だよね😮🎶

今では、「キハさまさまですよ」大正から続く歴史的文化財駅舎やユニークなボランティア駅長が沿線を盛り上げて、ローカル線で過去最高の収益を上げるニュース😮🎶

全国から「キハ40」を見に来てるだね!
 
みんなに愛される北条鉄道なんだぁ〜ね、


ファンがうなるレトロ車両「キハ40」が走る ローカル線“北条鉄道”がアツい 赤字会社が社運をかけ導入【兵庫発】|FNNプライムオンライン

ファンがうなるレトロ車両「キハ40」が走る ローカル線“北条鉄道”がアツい 赤字会社が社運をかけ導入【兵庫発】|FNNプライムオンライン

赤字経営が続くローカル線の中でレトロ車両を導入し、V字回復を目指している鉄道がある。その魅力を取材した。さっそうと駆け抜ける、一両編成のディーゼル車。兵庫県の小野...

FNNプライムオンライン

共有させてもらってます😊🎶
こうやって購入資金を調達したんだね😮
赤字会社の社運をかけての試みに、942人の支援で約1300万円集めたんだね!

北条鉄道の挑戦。引退したキハ40気動車をもう一度走らせよう。 - クラウドファンディング READYFOR

北条鉄道の挑戦。引退したキハ40気動車をもう一度走らせよう。 - クラウドファンディング READYFOR

北条鉄道の車両不足を解消するため、キハ40気動車の購入後に改造し運行を実現させます。ご支援をよろしくお願いいたします。 - クラウドファンディング READYFOR

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまです😣





本瓦造船のフローティングドックのお話し〜の巻

2023-05-02 07:49:24 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☀

うわぁ〜爽やかな朝だわさぁ〜高原の朝ぽいひんやりしてて気持ち良い〜

やっとこさぁ〜火曜日だよ!

そして、最新のフローティングドック(浮きドック)本瓦造船の造船した長さ85メートルで、幅が23メートルの大きさで、2基のクーンを装備してて、ドック部分が75メートルの幅が18メートルの船を中に入れて、修繕やら点検を出来る浮きドック!

タンクに注入して最大7メートル海中に沈み、船を入れて徐々に海水を排出して、浮上して、船底の塗装やら点検をする浮きドック!



日本にもあるんだぁ〜ねと、興味津々の世界!


画像お借りしてます😞
デカい!

画像お借りしてます😞
浮きドックの船を入れる部分がこんな感じ!
人がイナバの物置のコマーシャルを思いだす!(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

ちょっと興味津々のフローティングドック(浮きドック)でしたぁ〜



フローティングドックの完成式を行いました。

フローティングドックの完成式を行いました。

第二工場に新たに設置したフローティングドックの完成式を行いました。 このドックは当社で建造した船を全て修繕する…

本瓦造船株式会社




最新鋭「浮きドック」福山に登場 本瓦造船 75メートルの船対応:山陽新聞デジタル|さんデジ

最新鋭「浮きドック」福山に登場 本瓦造船 75メートルの船対応:山陽新聞デジタル|さんデジ

 福山市の景勝地・鞆の浦近くの工業団地の海上に、巨大なクレーンを備えた「浮きドック」がお目見えした。地元の造船所が導入し、最新鋭の設備で船の検査や修繕を行ってい...

山陽新聞デジタル|さんデジ

共有させてもらってます😊🎶

今日頑張れば、明日からお休み〜
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶