通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

大坂・関西万国博覧会まで500日かぁ、空飛ぶクルマどうなるの巻

2023-11-30 20:56:30 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

今日も、色々と色んな事で、ヘトヘト君だったよ…帰投時は北風が冷たい風を運んでぶるぶる君で、鼻ズルズル君…冬の到来。
明日は思い切り関東地方は冷え冷え君。

フル装備だなぁ〜

何しろ体を冷やさないように気を付けてだよ、免疫力を下げないように😊


そして、今の日本を象徴してる感じの「大阪・関西万国博覧会」の見通しの甘さ…が露呈してる感じで、建設費やら資材高騰や人手不足やら…会場の費用が想定していたより、1・88倍とか…日本国のパビリオンの建設費が800億円とか…無駄遣いだよね…と感じる。

それと万博会場への交通手段のシャトルバスの運転手が足りないとか…見通しの甘さが露呈してる感じ…呆れる。



そして今日は、「大阪・関西万国博覧会」開催まで残す事、500日の節目かぁ〜

東京スカイツリーが「大阪・関西万国博覧会」イメージカラーにライトアップされてるとかニュースで伝えられてる。


万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に遅れ…客乗せず「デモ飛行」どまり事業者も…てニュースに…(;´д`)トホホ…

10月下旬に行われた、東京都内で開かれた「ジャパンモビリティショー」
過去最高の475社、団体が参加した会場で注目を集めたのが、ドローンにも似た斬新なデザインの「空飛ぶクルマ」だった。

通りすがり〜の〜くま🐻的に、斬新とは思わない…空飛ぶクルマとか言ってるけど、道路を走る訳でも無く…

だけど、メディアやら世間では、空飛ぶクルマは、100年に1度の移動革命に繋がると言われてて、タクシー並の料金で日常的に利用し、通勤や買い物、旅行にかかる時間を大幅に短縮出来る可能性を秘めてる。

電池とモーターとプロペラを駆動させて、ヘリコプターより静かで小さく、公園やらコンビニやら、鉄道の駅前などに、離着陸出来る。
将来は操縦士無しで自律飛行も視野に入れてるとか〜

そんな夢物語的な空飛ぶクルマが、大阪・関西万国博覧会の新たなモビリティー(移動体)の旅客運行が目玉に位置づけてるかぁ〜。

1時間に20回程度の離着陸を目標にしてる。

22年3月、経済産業省や国土交通省、航空会社でつくる官民協議会がまとめた資料では、万国博覧会会場周辺を空飛ぶクルマが客を乗せて行き来する。


画像お借りしてます😞

内陸部のポート、除外計画

ところが、シナリオが狂い始めてる…

万博で空飛ぶクルマの運航事業者の一つに選ばれた、丸紅は今年の5月に、万博では客を載せない「デモ飛行」にとどめることを決めた。

コンビを組む英バーチカル・エアロスペースの機体が、当初想定したレベルに達してないと判断したという。
その後も英国内で同社の機体が無人飛行試験中に墜落事故を起こした。先行き不透明感が漂う。

客が乗り降りする、離着陸場(ポート)整備も思った通りに進んでない。

ニュースでも見たけど、公園かなんかで飛行テストしてるのを見たぐらいだもんね。

関係者によると、万博協会が大阪府と兵庫県で、離着陸場の候補地とする5か所のポートのうち、内陸部の大阪城公園の東側の森之宮(大阪市城東区)の地域を外す可能性が浮上してるとか、他の4か所は海に面してて、安全性を考慮してるんだろうね、

何しろ都市の上を飛ぶコースの不安を取り除くためなんだろうね。

普通に考えれば、実績が無い空飛ぶクルマを飛ばすこと事態が、不測の事態の事を考えてないて言われかねないもんね。

今回の万博では、空飛ぶクルマの役割に期待かぁ〜

過去の万博では、大阪万博では、ワイヤレスイヤホンなどの当時の最先端技術が披露され、愛知万博では世界最速の超電導リニアやら、いずれも日本社会の発展を支える基盤となるものだった。

あとは、政府の発行する「耐空証明」のお墨付きが貰えれば、空飛ぶクルマが日本の空でも飛べる。

何しろ、ここら辺が怪しいけどね。


500日後の大坂・関西万国博覧会の会場とポート間を空飛ぶクルマが離着陸して運航してる姿が見れると、子ども達は科学技術に興味を持ってもらえるだろうね〜果たしてどうなるだろと、思ってしまう通りすがり〜の〜くま🐻でした。




万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に遅れ…客乗せず「デモ飛行」どまり事業者も

万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に遅れ…客乗せず「デモ飛行」どまり事業者も

【読売新聞】10月下旬、東京都内で開かれた「ジャパンモビリティショー」。過去最多の475社・団体が参加した会場で注目を集めたのが、ドローンにも似た斬新なデザイン...

読売新聞オンライン

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😔

そう言われて「無塗装の飛行機」て見なくなったよなぁ〜の巻

2023-11-30 07:50:14 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

昨日は、帰投して疲労困憊でソファで寝落ちして…

朝晩と冷え冷えで、変な時に昼間の気温が高ったりして…体がおっかない…(笑)。

土曜日、都市に行った疲れも…あって。


昨日ネットニュースで、ちょっと〜
そう言われれば、旅客機の「無塗装の飛行機」て、見なくなったぁ〜ね!


画像お借りしてます😊


なぜ衰退?かつて日本航空の貨物機で採用されてて、アメリカのアメリカン航空も、無塗装のジュラルミンボディー機体だったよなぁ〜
(ポリッシュドスキン)ボディのアルミ合金を研磨剤で研磨して、酸化膜を作り上げることで、機体の腐食から守る効果がある。

何しろ無塗装にすると、その分塗料の重さが軽減され、燃費向上につながっていたからね。
1年間で、1機あたり4万リットル、ドラム缶だと約200缶の節約になるみたい。


今の旅客機の機体は、無塗装だと銀色にならない、複合材(カーボン素材)が使われてて、黒だよなぁ〜

こちらも、軽量化の為に採用されてる。

無塗装のポリッシュスキンは、磨き上げるメンテナンスの手前がネックで、人件費が高くつく、燃料節約しても、トータルコストで、塗装機と変わらなかったみたい。


確かになるほどと思う記事でした。
渋~い「無塗装の飛行機」なぜ衰退? かつてはJALも採用 軽くて低燃費なのに消えたワケ | 乗りものニュース

渋~い「無塗装の飛行機」なぜ衰退? かつてはJALも採用 軽くて低燃費なのに消えたワケ | 乗りものニュース

空港で見かける飛行機の大多数は、胴体全体に塗装が施されているのが一般的ですが、かつては無塗装の、金属がむき出しで銀色に光る機体が一部で見られました。どのような効...

乗りものニュース

共有させてもらってます😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



丸山製作所さんの小型水素2ストロークエンジンで、カーボンニュートラルへ

2023-11-29 07:54:58 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

いゃぁ〜今日も寒い朝一回目覚めて暖房入れてまた寝るパターンで(笑)

空気も乾燥するよなぁ〜雨降ってないし、昨日のニュースで驚いたけど、愛媛県とか西日本地域で水不足なんだ…大変だよね。

何気に水道をひねれば、水が普通に供給されるのが当たり前な世界で…

それと、水道インフラの老朽化もあるし…各地で凄い事になりかかってる。


画像お借りしてます😊


そして、昨日のネットニュースで、丸山製作所さんの世界初の小型2ストローク水素エンジンを開発したニュースに〜やってるて驚く

丸山製作所は、芝刈り機はじめとする、OPE製品に置いて搭載可能な2ストロークエンジンにおいて、世界初の100%水素燃料での安定運転に成功した。


カーボンニュートラル社会の現実に向けて、OPE作業機においても、二酸化炭素排出するエンジンからモーターへの電動化が進んできてる。

しかし、高負荷で長時間の作業が必要なプロ向け作業機には過酷な使用条件が求められる、すべてを電動化することは困難。

今回、安定した運転を成功した小型水素2ストロークエンジン、エンジンを横にしたり、逆さまにしたり問題のない作業性を実現、さらに、燃料を水素にすることで、排出するものは水。

この小型水素2ストロークエンジンの燃料の水素を噴射やら潤滑油のコンロッドへのふんしゃやら工夫してる見たい。
面白い事を考えるね😊🎶


画像お借りしてます😊


詳しくは下のサイトで〜

カセットボンベ式にするみたい。

バイクに載せたら面白いかもね。



丸山製作所、世界初の小型2ストローク水素エンジンを開発

丸山製作所、世界初の小型2ストローク水素エンジンを開発

DRONE

共有させてもらってます😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

ホンダさんの米国で「モトコンポ」の現代版のEVバイク「モトコンパクト」販売する〜の巻

2023-11-28 19:55:55 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

朝は、寒かったぁ…昼間は、お天気予報通りに暖かくなって、20℃越え夕方には
、北から黒い雲がモクモクと湧いてきて…


黄昏時の空〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


お天気予報通り、肌寒い世界に…室内と外の寒暖の差が激しくて…鼻ズルズル君で…

急遽、仕事終えて、ちょっと離れたホームセンターに、新しいフライパンを、テフロン加工が剥げてきちゃったから…体に悪いからね…


画像お借りしてます😊
ホンダさんの「モトコンパクト」


そして、アメリカでは、ホンダさんの「モトコンパクト」ファースト&ラストマイルの新しい移動手段〜


画像お借りしてます😊
因みに赤いモトコンポを乗った事あるよ〜🎶

昔のホンダさんのクルマに積める折りたたみ式の小型原付バイクの「モトコンポ」を現代風にアレンジしたのが、今回、発表され、米国のホンダとアキュラの一部販売店で取り扱い、ベース価格は995ドル(約15万円)


画像お借りしてます😊
ホンダさんのコンパクトカーのシティに積まれてるモトコンポ


オリジナルの「モトコンポ」は、1981年11月に日本で販売された、当時、同時に発売されたコンパクトカーの初代「シティ」の荷室に、ハンドとシートを折り畳んで積める機動性の高さが「モトコンポ」の特徴だった、必要充分な性能を備えた2.5馬力の2サイクルエンジンを搭載していた。

通りすがり〜の〜くま🐻も昔に乗った事ある。
かわいいバイク😊🎶



画像お借りしてます😊

そして今回の米国市場で販売された「モトコンパクト」は、乗って楽しい「ファースト&ラストマイルソリューション」を目的に開発された。
都市や大学のキャンパス内の移動したり、ファーストマイル、ラストマイルビーグルとして使用するために最適という。

「モトコンパクト」は、都市部での新しい交通手段として一回の充電で最大12マイル(約19キロ)のゼロエミッション走行が可能。
車載充電器が標準装備されており、バッテリー充電がおよそ3時30分で完了するみたい〜

欲を言うと約30キロぐらい走れると、日常の足になると思うけど、19キロは微妙だわさぁ〜


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊
ボディが細い〜

画像お借りしてます😊




結局は、搭載されるバッテリー次第だよね!

だけど面白い事考えるね😊🎶


ホンダ『モトコンパクト』、ファースト&ラストマイルの新しい移動手段…米国発売 | レスポンス(Response.jp)

ホンダ『モトコンパクト』、ファースト&ラストマイルの新しい移動手段…米国発売 | レスポンス(Response.jp)

ホンダ(Honda)の米国部門は11月1日、1980年代のホンダ『モトコンポ』を現代風にアレンジした新型電動スクーター、『モトコンパクト』を発売した。米国のホンダとアキュラ...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさまでしたぁ😔

JAXAさんの月着陸機「SLIM」のお話し〜

2023-11-28 07:57:09 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☀

今日の朝も寒いだけど昼間は、22℃まで気温が上がるけど、夕方には寒気の南下で寒い世界に…気を付けて参りましょうです😊


そして、眠い…あっという間に朝だよ…


画像お借りしてます😊



JAXA(宇宙航空研究開発機構)の来年月へ打ち上げられる、月面探査機「SLIM」未だに分からない、月の起源の謎に挑む1〜2月頃に予定されてる、月への着陸に挑む。

今回、撮影の前提となるが、月の表面の「神酒の海」にある、クレーター付近にピンポイントで着陸させるみたい。
先行する他国の月着陸機の着陸誤差は数キロ〜数十キロの精度だだたが、
日本の月着陸機は誤差100メートル以内を目指す。着陸30分間で姿勢制御で微調整しながら最後は垂直降下で着陸。

制御などを担当した、三菱電機先端技術総合研究所の清水清一氏によると、「千本ノック」と呼ぶ想定試験を繰り返し行って、手応えを得た。
狙った場所にピンポイントで着陸出来れば、水の探査などの次世代の調査が出来る。

前に打ち上げた、月探査機「かぐや」のデータから「SLIM」の着陸ポイントを決めてるみたいだね!



画像お借りしてます😊






月面探査機2024年に着陸へ、いまだ分からぬ月の起源の謎に挑む…立命館大などチーム

月面探査機2024年に着陸へ、いまだ分からぬ月の起源の謎に挑む…立命館大などチーム

【読売新聞】 およそ45億年前、月がどのように誕生したのか、実ははっきりしていない。その謎に挑むのが、宇宙航空研究開発機構( JAXA ( ジャクサ ) )の月面探査...

読売新聞オンライン


共有させてもらってます😊





共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


おぉ〜レッドブル・ホンダさん、F1て年間21勝してるのかぁ〜おめでとうさんです。

2023-11-27 20:30:23 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日は、冷え冷えの1日だったなぁ…ぶるぶる。

そして明日は昼間気温が22℃ぐらいまで上昇するみたい、だけど夜は冷える。

そして今日の夜は、満月だよ〜🌕
この頃、月の軌道を見てて、月の満ち引きを見てると、意外に面白い〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


画像お借りしてます😊


そして、F1のニュースに、凄い〜ね!
通りすがり〜の〜くま🐻も知らなかったけど、F1のレースて、年間24戦も、やっとるのかぁ〜ハードスケジュールだね。

大変だぁ〜


画像お借りしてます😊


そんな中で、レッドブル・ホンダが年間21勝で、そのうち19勝をエースドライバーのフェルスタッペン選手が勝ち取ってるから凄い〜ね!

レッドブルのF1マシーンも、天才のテクニカルデレクターのエイドリアン・ニューウェイがデザインしたマシーンだし、なんと言ってもホンダさんのF1エンジンの貢献度も高いよね!

コンストラクターズタイトルも、2022.2023と連続して取れてる、ドライバーズタイトルも、2021.2022.2023とエースドライバーのフェルスタッペン選手が3年連続で年間チャンピオンになってる。


画像お借りしてます😊
ヤンチャな角田裕毅選手


そんな中で、姉妹チームの日本人唯一のドライバーの角田裕毅選手も、最終線のアブダビGPで、予選6位で、一時ラップリーダーを4周走る快挙、佐藤琢磨選手以来〜

ワンストップ作戦で、結果8位だったみたい…
他の選手は、ツースストップ(2回タイヤ交換する)で、ジリジリと抜かれて…だけど、
初めて、ファンによる投票で決まる「ドライバー・オブ・ザ・デー」に角田裕毅選手が選ばれた。

やり手のセカンドドライバーのダニエル・リカルド選手は、予選15位で、決勝で11位

さてと、来年の角田裕毅選手は、今のチームなのか、それとも姉妹チームのレッドブルに昇格出来るのか…シビアだから、多分アルファタウリチームだろうね!

ああだこうだと言われる中で、着実にポイントを獲得してきたから、来年は期待出来るんじゃないのかと思う。




【F1 アブダビGP】フェルスタッペン年間19勝、レッドブル・ホンダ年間21勝、圧倒的な強さで2023年シーズンが終了 | レスポンス(Response.jp)

【F1 アブダビGP】フェルスタッペン年間19勝、レッドブル・ホンダ年間21勝、圧倒的な強さで2023年シーズンが終了 | レスポンス(Response.jp)

アラブ首長国連邦アブダビのヤス・マリーナ・サーキットで26日、今シーズンの最終戦となるF1第23戦アブダビGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブ...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

ちょっと気になるF1、レッドブル・ホンダさんのお話しでしたぁ〜ホンダさんは、本業のクルマのデザインを頑張って欲しい、ホンダらしさが全然感じないからね!

今日も、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまです。

土曜日に「生誕120周年棟方志功展」に行って来ましたぁ〜

2023-11-27 07:46:59 | くまの趣味(美術系)
おはようさんです☀

今日も寒いざんす…冬の到来だけど、明日は、気温が高いみたいだね。


入口の看板〜


土曜日に東京国立近代美術館で行われてる「生誕120周年 棟方志功展」に行って来て〜

開館時間に合わせて〜結構人が沢山

棟方志功さんの作品を見れて〜

小さい頃から、棟方志功さんの作品に触れる機会が有ったから、親近感が湧くよ〜ね😊🎶

鑑賞してて、そう思ってしまう、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😊🎶

独特の作風だもんね!


棟方志功さんの屏風

屏風を左側から描かれてる絵が上手く重ねて絵になるから面白い、写真を撮ってて気付く〜(笑)








裏側がこんな感じで、何を表現してるかは?





こんな感じで素敵作品沢山見れて、和む世界でしたぁ〜😊🎶







 





生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ (展覧会)- 東京国立近代美術館

生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ (展覧会)- 東京国立近代美術館

2023年10月6日(金)~12月3日(日)「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」の展覧会ページです。

東京国立近代美術館

共有させてもらってます😊

今週もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



今日は、東京国立近代美術館の「生誕120周年 棟方志功展」行ってきます😊

2023-11-25 06:42:53 | くまの趣味(美術系)
おはようさんです☀

うわぁ…冷えとる。
毎日寒暖の差が激しい…



体調崩さないように気を付けて参りましょう〜です。



画像お借りしてます😊

今日は大親友のHちゃんと、約2ヶ月ぶりに、都内の竹橋の東京国立近代美術で行われてる「生誕120周年 棟方志功展」に行ってきます〜

そして、今日はいつもの時間に、目が覚めてのんびり行く準備を


10時に集合だから〜(笑)

アントニオ・ガウディ展に行った以来で、その時に次の展示会は、棟方志功さんて予告を見てて、行きたいなぁ〜て思ってて、実現かぁ〜

本当は、印象派のモネさんを見に行こうと思ったら、完全予約制で、夕方の時間帯しか空いてなかったから…今回はパス。(笑)


画像お借りしてます😊



今日は、楽しんで来ます。


生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ (展覧会)- 東京国立近代美術館

生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ (展覧会)- 東京国立近代美術館

2023年10月6日(金)~12月3日(日)「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」の展覧会ページです。

東京国立近代美術館

共有させてもらってます😊🎶

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

ホンダさんのバイクの新技術の「Eクラッチ」のお話し〜の巻

2023-11-24 20:20:41 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

ダイハードの1週間だったわさぁ。
先週から続いてる、変な忙しさと凄い気を遣う世界と相変わらず変化しない取引先の版屋さんの山あり 谷ありの状況で…対応に苦慮する…。

いい加減、進化してよと…近いうちに対策を講じないと面倒な世界を、少しでも改善しないとね😔

痛感する…通りすがり〜の〜くま🐻でした。

時間に追われる毎日だから…(;´д`)トホホ…


そして、今日のネットで、たまたま見かけた、ホンダさんの稼ぎ頭のバイクの新技術の「Eクラッチ」

バイクに、必ず付いてる変速機のギアを変える時に、クラッチレバーを操作する事によって、変速機のギアを変速する事を、

ホンダさんの新たな試みの「Eクラッチ」は、簡単に説明すると、ライダーの代わりにシステムが電子制御で、クラッチ操作を行ない、
ライダーは、クラッチ操作を行わずに、発信から変速、加速、停止まで行える。
言うなれば「クラッチ・バイ・ワイヤー」だ。


画像お借りしてます😊


構想は意外にシンプルで、クラッチ操作をするレリーズ部分にギアとカム、モーターからなる電動操作ユニットつなげ、これをECUを介してコントロールする事で、最適なタイミングでクラッチ操作行うもの。
ATと違って、ライダーによるシフト操作は必要なので、左足でシフトペダルを操作する必要があるが、まるでセミATのような感覚で走る事が出来るのが特徴…(;´д`)トホホ…


画像お借りしてます😊

一応、クラッチレバーも付いて、クラッチレバーを握ればMTに変身する見たい〜補足。

間口を広げるために、新たな試みだったら…なんだけど、バイクのミッション付きは、ある程度運転していけば、直ぐに慣れるもんだし、ここまでする必要があるのかと…思うよ…

クラッチ操作してギアチェンジするの事が人馬一体的な、自分自身で現代の馬(バイク)を、愛馬のごとく操る事を楽しむ世界なんだと思うけど〜ね。

価値観が、年代によって代わってくるからしょうがないけど…ね。

この「Eクラッチ」を搭載したバイクが販売されるホンダさんのCB650R、CBR650Rの2車種に搭載されてる。



画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊

ホンダさんの新しい試みの「Eクラッチ」のお話しでしたぁ〜


通りすがり〜の〜くま🐻も昔に、ホンダのMTX50のオフロードに、ロードバイクのMBXのエンジンを載せて、レーサーみたいなシフトペダルの位置がオフローダーだと、前にくるので、逆シフトとになってレーサーじゃんて自己満足していた、楽しんでいた学生時代〜(笑)😊🎶






ホンダの新技術「Eクラッチ」を解説|レバー操作なしで走れる! 夢の“電子制御クラッチ”誕生【現代バイク用語の基礎知識】 - webオートバイ

ホンダの新技術「Eクラッチ」を解説|レバー操作なしで走れる! 夢の“電子制御クラッチ”誕生【現代バイク用語の基礎知識】 - webオートバイ

ホンダがまたひとつ、革新的な機構を発表した。その名もEクラッチ。「クラッチレバーを操作することなく発進から停止までバイクを操作できる」というものなのだが、どんな仕...

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさまです😊

明日は、棟方志功さんの生誕120周年記念展を観に行きます(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

そうそう!「ゴジラ−1.0」に震電がでて、実物大模型が作られて〜の巻

2023-11-24 07:47:51 | ミリタリー関係~お話
おはようさんです☀

いゃぁ…疲労困憊だわさぁ…
昨日は出勤日で、前日のクライアントさんの立ち会いが朝イチから夕方まで続いて、その対応でヘトヘト君、何しろ気を遣う。

それが先週もだし、へんな新製品が多くて…何しろ気を遣うから…ね。

ヘトヘト、昨日の夜は、寝落ち…(笑)


画像お借りしてます😊
脚の長い戦闘機


そうそう!
「ゴジラ−1.0」に、九州飛行機さんの「震電」が映画に登場するのをネットニュースで、8日前に知って驚く!

それと、映画撮影用に、「震電」の実物大模型も制作されてて〜

その「震電」の実物大模型が、福岡県筑前町大刀洗平和記念館に、2022年7月から常設展示されてる見たいで、今回初めて「ゴジラ−1.0」で撮影用に作られたと発表された。

結構、前に映画は撮影されたのかと思ったよ〜

一回見て見たいね!

「震電」の実物大模型を、震電を知ったのも、小学生6年生の時に、旧日本海軍機としては、異例の形をした異型の試作戦闘機だからね!

前に取り上げてる〜


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊
通りすがり〜の〜くま🐻が好きな戦闘機の「震電」





「ゴジラで使われたものです」震電の展示先ついに暴露! 監督もさっそく反応 | 乗りものニュース

「ゴジラで使われたものです」震電の展示先ついに暴露! 監督もさっそく反応 | 乗りものニュース

ようやく胸のつかえがとれたってとこでしょうか。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊


そっち向きに飛ぶの!? 異形の旧海軍機「震電」 ぶっとんだ設計のワケ | 乗りものニュース

そっち向きに飛ぶの!? 異形の旧海軍機「震電」 ぶっとんだ設計のワケ | 乗りものニュース

新作映画『ゴジラ-1.0』に、ゴジラに対峙する兵器として、旧日本海軍の局地戦闘機「震電」が登場します。ただ史実では、「震電」は敵重爆撃機への迎撃機として生産されまし...

乗りものニュース

共有させてもらってます😊


やっとこさ~金曜日
今日もお互いコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

クロネコヤマトさんの貨物機の一号機、報道陣に公開

2023-11-23 07:44:11 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☔?→☀

行楽日和の1日になりそうだけど、
通りすがり〜の〜くま🐻は勤労に励む…勤労感謝の日なんだけどね(笑)

それにしても、あっという間に朝だよ…

昨日は、久々にダイハードで帰投したら寝落ち…(笑)


画像お借りしてます😊


そして、日本の成田空港に到着した「クロネコヤマトさんの貨物機」の一番機が到着のニュースが流れていたよね!

前にも取り上げた、クロネコヤマトの貨物機、日本航空が運行

10トン車の5〜6台分の荷物を一度に運べるから2024年のドライバー問題の解決策になると良いよね。
「ヤマトの貨物機」の全容ついに公開! 尾翼に「クロネコ」、意外と広い機内…でもなぜ飛行機? | 乗りものニュース

「ヤマトの貨物機」の全容ついに公開! 尾翼に「クロネコ」、意外と広い機内…でもなぜ飛行機? | 乗りものニュース

見た目は可愛い系ですが、中身は果たして…。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

フェラーリ330LM/250GTOの値段が約78億円かぁ〜

2023-11-22 21:54:38 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

いゃぁ…今日は朝イチから慌ただしくクライアント立ち会いの新製品印刷で疲れたぁ…
相変わらず製版屋さんがやらかしてくれるし…+変な時に上が邪魔してくるし…

明日も普通にお仕事だからその1日分の資材も多めに発注及び搬入作業にヘトヘト…


帰投して…2時間寝落ち…

先程再起動…

そしてアップしようと思ってて忘れていた、


画像お借りしてます🙂
超レアモデル


昔でも超レアのフェラーリ330LM/250GTO、創業者のエンツォフェラーリの関わった伝説の名車、

それもエンツォフェラーリの許しがなかった購入出来なかった言われたスーパーカー

それご、11月13日にニューヨークで行われたオークションに出品されて、手数料込みで5170万5000ドル(約78億円)で落札された。
落札予想価格が6000万ドル(約90億円)届かなかったものの、これまでのオークションで、落札されたフェラーリの最高値を更新した。

手数料を除く落札価格が4700万ドル(約71億円)。
過去のオークションで落札された最高金額には届かなかった。

因みに、自動車史上最高金額は2022年のメルセデス・ベンツ300SLRウーレンハウト・クーペが記録した1億3500万ユーロ(当時の為替レートで、180億円余り)

1962年製フェラーリ250LMが、2018年に、個人売買で5200万ポンド(当時の為替レートで約76億円)の値がついた、これはネットで記事が出てる

このクラスになると、工芸品と言うか美術品だよね!

この車両が特別なのは、250GTOとして作られたモデルではなく、はじめは、330LMとして作られて後に、250GTO仕様に改造されたもの


画像お借りしてます🙂

シャーシ番号は3765.最初から4リッターのV型12気筒エンジンが搭載された、フェラーリの唯一のワークスGTO。
3リッターエンジンを4リッターまで排気量アップしてて、さらにドライサンプ潤滑に変更され、特別なキャブレターとカムシャフトでチューニングされていたとRMサザビーズが説明してる。

1962年のニュールブルリンク1000キロレースでは、クラス優勝、総合2位で同年のル・マン24時間レースにも出場して、オーバヒートでリタイアしてる、ワークスマシーンなんだぁ〜だからLMが付くんだね🙂

1962年に、4リッタークラスのレースが終了して、この車両はフェラーリによって売却され、顧客の使用に合わせて3リッターエンジンと5速ギアボックスに換装され、実質的に250GTO仕様にコンバートされた。

歴史的なモデルなんだね!


画像お借りしてます🙂


超稀少フェラーリ、過去最高額の78億円で落札 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

超稀少フェラーリ、過去最高額の78億円で落札 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

稀少な1962年製のフェラーリ330LM / 250GTOが13日、ニューヨークで開催されたオークションに出品され、手数料込み5170万5000ドル(約78億円)で落札された。予想落札価格の6...

共有させてもらってます😑

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

疲れたぁ…

やらかしてしまった、誤ってNASAの宇宙飛行士が船外活動中に工具袋を

2023-11-22 07:46:59 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☀

今日の朝も外は寒い冷え込んでるけど、昼間は19℃まで気温が上がるのか〜

今日の朝イチから資材搬入の立ち会いで、早起きちょっと眠い


画像お借りしてます😊
漂う工具袋


そして、NASAの宇宙飛行士2人が国際宇宙ステーションでの船外活動中に工具の入った工具袋を誤って紛失した。

現在工具袋は高度約400キロの地球軌道上を漂流しており、地上から見えるとあって、天文観測マニアの注目を集めてる。

地球軌道上の宇宙ゴミ(スペースデブリ)が年々増加しており、専門家は軌道上での活動が困難になったりする恐れがあると警告してる。

確かに、この工具袋が国際宇宙ステーションやら打ち上げ中のロケットに当たる可能性もあるからね。

NASAでは、工具袋を把握してて、来年の3月には大気圏突入して燃え尽きる見通し。

アメリカ宇宙軍が正式に追跡してて、その位置はリアルタイムで一般公開している。
地上からは、双眼鏡で観測できる、6等生の明るさで、天王星より少し暗い見たい。

NASA飛行士が工具袋紛失、宇宙漂い地上からも観測可能に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

NASA飛行士が工具袋紛失、宇宙漂い地上からも観測可能に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士2人が、船外活動中に工具の入った袋を誤って紛失した。工具袋は現在、高度約400kmの地球周回軌...

共有させてもらってます😑

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


色々と色んな事で忘れる…魚の鮮度を保つ鮮度用バブルジェネレーター凄い!

2023-11-21 20:43:17 | 世の中の気になる事
振興協会お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

いゃぁ疲れたぁ…色々と色んな事で…
朝に、今日帰りに本屋さんに行かないとと、思っていたけど…業務に追われに追われて…
綺麗サッパリその部分が欠如してて…

近くの100円均一コーナーが有るスーパーに行って軽く買い物してた時、思い出して…やってしまった…気合い入れて、本屋さんへ航空ファンの1月号を買いに行って、残り2冊しか無くて、ラッキーだったよ!

明日になったら、あれだ立ち読みされた物しか残らないから…ね。


画像お借りしてます😊

明日から読もう〜


画像お借りしてます😊



そして気になったネット記事で、これって凄いんじゃないかと〜
ナノ泡が雑菌を吸着し、鮮魚ピチピチ 
隠岐の島振興協が生成機を開発〜

魚を腐らせる「主犯」は付着した雑菌。
それを、泡の力で取り除く機器を、島根県の隠岐の島の特産品販売などを手掛ける「隠岐の島振興協会」(隠岐の島町)が、愛知県東海市の自動車部品メーカーの「ミヤゼット」の協力を得て開発した。
この機器を使えば魚の鮮度をより長く保つ事が出来、輸送時間がかかる、離島のハンディを克服出来る。

振興協会によると、機器名は「鮮魚用バブルジェネレーター」(微泡生成機)。ナノレベル(100万分の1ミリ単位)の微細な泡を作り出す、形状は筒状で、長さ15センチ程度。
片手で持てるぐらい軽い機器。

海水と鮮魚を入れた水槽やクーラーボックスに投入して使う。作動させると海水の微泡が混じり、この微泡が坂なに付着してる雑菌をなどを吸着して、鮮度を保てる日数はトビウオ(内蔵付き)で4倍、イシダイでも、3倍伸びるという。

この鮮魚用バブルジェネレーターを使うと、「魚のぬめりが取れて、匂いがしない、長持ちするので店が高く買ってくれる」と、今春から使用してる、島根県海士町御波の魚師の吉川岳さんが語。

隠岐の島の方々て、前にも超音波を魚にあてて、冷凍する機械を共同開発して都市部に、解凍した時に、冷凍した魚からドリップ水が出ない冷凍技術も前に取り組んでいたよね!

何しろ本州から離れてるから、隠岐の島でとれる美味しい魚を都市部の食卓に届けたい気持ちを持ってるんだろうね!

ブランドを確立したいのが、将来への生き残りをかけて歩んでる、隠岐の島の振興協会なんだよね。

それにしても、魚さんのぬるぬるは、雑菌なのかぁ…うわぁ~だね。


ナノ泡が雑菌を吸着し、鮮魚ピチピチ 隠岐の島振興協が生成機を開発:朝日新聞デジタル

ナノ泡が雑菌を吸着し、鮮魚ピチピチ 隠岐の島振興協が生成機を開発:朝日新聞デジタル

 魚を腐らせる「主犯」は付着した雑菌。それを泡の力で取り除く機器を、島根県・隠岐の特産品販売などを手がける「隠岐の島振興協会」(隠岐の島町)が、愛知県東海市の自...

朝日新聞デジタル

共有させてもらってます😊

今日も、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさま、またあしたは早起きそして立ち会い三昧。

やっぱし開発は難航する、スペースXのスターシップの開発の巻

2023-11-21 07:46:21 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☀

今日も寒い、北風吹いてないから幸せだけどね。

そしてそれにしても眠い、これから空気が思い切り乾燥し始めてくるから、適度に水分補給して加湿もしないとのどヤラれるからね!


画像お借りしてます😊


そして、スペースX社の大型宇宙船の「スターシップ」の打ち上げ2回目で高度100キロ超までの宇宙空間まで到達したけど、その後信号が途絶えるトラブルが発生し同社の飛行停止システムが作動したと見られる。
失敗のニュースに、開発は難航してるよね!

何しろスターシップ大きさが50メートルで、の打ち上げ用のロケットの「スーパーヘビー」と合わせた高さが120メートルの大きさで、100人の人を載せられる、将来的には火星移住計画も〜
NASAの月探査計画「アルテミス」の月への着陸船としてつかわれるとか、ここは知らなかった。

その「スターシップ」のロケットエンジンも33個のロケットを束ねてるから凄い!


画像お借りしてます😊
昔のソ連時代の有人月探査ロケットに凄い似てる〜


ロケットエンジンの制御が難しいよね!

スペースX社だから、失敗を重ねて開発出来るでしょ〜ね!
それだけ、宇宙へのハードルが高いんだよなぁ〜てね。


画像お借りしてます😊









スペースX社、「スターシップ」打ち上げ…宇宙空間到達後に信号途絶し停止か

スペースX社、「スターシップ」打ち上げ…宇宙空間到達後に信号途絶し停止か

【読売新聞】 【ワシントン=冨山優介】実業家のイーロン・マスク氏が率いる米スペースX社は18日午前8時頃(日本時間18日午後10時頃)、開発中の大型宇宙船「スタ...

読売新聞オンライン


共有させてもらってます😊




SpaceX、スターシップの超重量ブースターの 33 基のエンジンのテスト準備完了 - Plato Data Intelligence

SpaceX、スターシップの超重量ブースターの 33 基のエンジンのテスト準備完了 - Plato Data Intelligence

SpaceX は、テキサス州にある同社のスターシップ メガロケットのブースターに搭載されている 33 基のエンジンすべての最初の完全な試験発射に向けて準備を進めています。

Zephyrnet

共有させてもらってます😊

今日も朝イチから慌ただしい、そしてお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶