チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

大屋根に上って錆止め、そして塗装 & 檪の高枝切り作業

2022年11月29日 | 山村暮らし

大屋根の一部分に錆びが来ている。まぁ~30年近くなるから仕方ないんだろうけど限られた部分だけが錆びてる???

ホームセンターで聞けば庭木の蔓延りや落ち葉が要因かも?ってことだった。ナルホド。やっぱり。
夏の暑さ対策のひとつとして影作りに屋根の上に枝を延ばしていた。
やっぱり日影は涼しいからね。

落ち葉は無かった、風に飛ばされるのだろう、しかし雨や露を受けた葉はしつこく何時までも動かないわな。
其れが錆びにつながるってこと?
波型屋根の一寸程の溝部分の一部分だけが錆びてる。
長さは短いのから2mほどの溝まで10数本。
錆をペーパーで落として錆止め塗って数日後ペンキ塗り。




この作業は気温が低いこの時季は適当で無いだろう。
錆止め塗って3日ほどの日曜日、終日晴れマークで気温高め予報。ペンキ屋さん決行。
屋根の上で誰も見ることは無い、仕上がり気にせず作業出来る(笑)

まぁ~長い間、気になってたけど錆びた姿は見なくてよくなった。
此れから時々屋根に上ってチェックしょうとは思う。


ペンキ屋さん続きに、屋根に近い枝を全て切ることに。
屋根の上から高枝切りを使って切れる枝、下からハシゴかけて上って切る枝。
可なり大胆に今回は切った。
ハシゴかけて木に上り片手だけで変な姿勢での作業はやっぱり大変、大変。
見た目、太さ10㎝位は細い方なんだけど手でノコギリでそれも高い所で切るのは大変大変。太のはアウトだね。
それと長さにもよるが切れた時の枝の重さ、此れまた大変。場所にもよるが今回は落とせない。
生木の枝ってメチャ重い。
落とさず片手で梯子を下りる。
ヒャ~、足が地についてホッ!

まぁ~無事に作業が終われてヤレヤレ、ホッとしている。

この日は暖かく、作業終わって外で一杯。
気になってた作業が終りヤレヤレ気分。切った檪の木を眺めながらホッとした気分で呑む。
来月早々極端に気温が下がりマイナス予報、この日の暖かさに感謝、二つの作業が無事に終われて感謝 11/27

まぁ~思う所に思う写真が張れて無いけどね









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズゥ~と気になってた作業がやっと出来た

2022年11月23日 | 山村暮らし

雑木の枝が材料置場小屋の上にハビコリ切り落としたまま屋根に放置して居た。
当初は良かれと思ったんだけど気になりだしたら気になって。
やっぱり相当な重さだしね。屋根が可哀想。
作業する場所は隣との境界の土手の上、向こう側には隣の会社の高級車?が何時も停まっている。
境界土手の幅は狭い。
何か有っては大変、枯れ葉一枚落とせない。
車庫の屋根は有るが側板が無い、大丈夫だとは思うけど若しもの対応は出来ない。
休日の此の日は車が無い。
午前中降ってた雨も止んだ。
作業決行。
小屋屋根の上の沢山の切り枝を下に落としさえすれば後はゆっくり片付ければいい。
簡単に思ってたけど簡単には行かなかった(涙)
切った枝が数本絡んで重たくて動かない。

絡んでる枝を切り離しながら落としていった。
枝切りして可なりの期間になるのに太い枝は簡単には折れないし重い。


まぁ~しかし何とかなった。
良き日になった。感謝日。
気にしてたのが一つ減った。

でも此の山のようになった枯れ枝群を細かくするエライ仕事が出来た。期日無いけど。
電動ノコ有れば楽々なんだけど。
期限無し、筋トレの積もりで頑張る(笑)
脚も腕も落ちた仕方ない。
(ふくろはぎ)が細い、サルコペニア?
ふくろはぎに限らず脚全体が淋しい太さ。

大概歩いて来た脚だよね。
険しい熊野古道の小辺路、紀伊路、大辺路、伊勢路。
淋しいわ‼️
仕方ない、80越えは80越えの脚なんだよね~


隣の土地、以前は繊維会社だった。
今は亡き社長さんとは行き来が有ったが現在の物流会社に変わってからは全く行き来がない。
何か~中国の方から入って来る製品を各地各店へ分けて発送しているみたいな???
道が狭いのに大きなトレーラーが出入りしている。
中国は世界の工場と云われ急成長急発展して世界第二の経済大国になった。
昔だけど中国への旅を思い出すわ
北京、上海、西安、蘇州、杭州、紹興、など
四半世紀前の話。

こんな呑気なゆったり話をしている今も戦争しているんだよね。何ともね~
今度中国が台湾とゴチャゴチャなりだしたら日本の隣、今やってる戦争とは訳が違うよね~エライことになるよね~

第二次世界大戦中から終戦、戦後復興から経済成長、豊かな国に生まれ合わせて苦労知らずの幸せ人生。感謝しか無い。
世界はひとつ。何とか賢いお方たちよろしく願いたい。

11/20


蔓延ってた当時の雑木









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナミ大和八木店から橿原市役所分庁舎のミグランス展望台へ

2022年11月20日 | 山村暮らし
久し振りのコナミスポーツクラブ大和八木店。
今日は泳ぎました。って云うか泳げました。
今日はラッキー~~幸運を感じます。
コナミ八木店のプールは5コースが二面あります。凄いです。
なのに全部で4コースしか無いコナミ寝屋川店とカテゴリーが同じ【Ⅱ】なんですよね???
プールに限らず風呂もサウナも大きさも設備が全然違うんですよね。

話は戻って此の日のプール。
右プールは3Rを使って親子ベビー水泳教室。その隣レーンは水泳片道コース。もう1Rが早歩きコース。
早歩きしてたんです。10分程。そしたら片道水泳コースに人が居てなくなったんですよ。
チャンス到来、歩くの止めて泳ぐことに。
結果、11:00~11:30、までワテ専用レーンでした。ラッキー。11:30からこのレーンはプライベート有料教室の個人レッスンコースになります。
凄かったでしょう。
けっこう泳げたのでお疲れ、隣の早歩きコースは止めて隣プールのゆっくり歩きコースへ。満たされて。
歩いていると左右対称の端の初心者コースが空いてる。
背泳のキック練習に移ることに。
結構疲れているのに初心者コースは気を使わず途中で立ってOK。人さんに迷惑さえかけなければ。

ヒョッと見回すとこちらプールの片道コース空いてる。ならばと続いて行くことに。
ナントまたまた30分の借りきりに。
こんな事ってそう有るもので無い。
結局この日は60分独り借りきりで泳いだ事になる。凄いです滅多に無いです。満足満足。
そのあとプールサイドのジャグジーの泡に疲れた体を癒して階下の浴室へ降りました。







コナミを後に大和八木駅へ。
快晴、真っ青な空。
前にパンフレットで見たことの有る市役所分庁舎の展望フロアへ行くことに。
奈良県では一番の高さのビルだとか。
展望フロアの愛称【ミグランス】とは橿原市の市章トビ(トビの学名のミルブス ミグランス)から名付けられたそうです。


やぁ~良かったです。
なんかこの日は良い日になりました、ありがとう! 11/18

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄電車は旅気分になれる?分からないけど?なんかいいなぁ~

2022年11月19日 | 山村暮らし

何故かな?近鉄電車に乗ると旅行気分になれる。
他の私鉄には無い雰囲気がある?電車も駅舎も?
思うのはワテだけかな?
アナウンスも昔の国鉄的、行き先案内も何か他の私鉄とは違う。
例えば車輌案内でも何輌目にトイレが有る、とかも他の私鉄では有りえ無い。行き先が名張や青山や五十鈴川など遠い地名なのも旅気分になる一つかも。
ホームで待って居ても、賢島や名古屋やらへの行き先表示の特急が入って来る。

今回は何時もよりも遅い12時28分上本町発名張行き急行に。
前から三両目の優先座席は三人席で片側のみ、向かいは座席無く避難具と車椅子の固定場所。いい場所に乗れたもんや。


始発駅の上本町駅の乗降客は少ない。こんな始発駅も珍しいのでは?
殆んどが1つ先の鶴橋駅で乗り降りする。
最初は不思議に思ったがなる程合点。
鶴橋駅は上六駅から先のナンバや神戸方面へ降りたホームで乗り換えOK。上六だと降りて地下駅への移動が必要になる。
其れとJR環状線や地下鉄千日前線への乗り換えの人も多い。
ワテも寝屋川から京阪電車ならJR環状線京橋駅~鶴橋駅で近鉄に乗るコースになるはなァ~

で今回は向かいには座席ないし横は乗降ドア―で皆さんとは離れている。ホントに気楽な独立した座席。
そう云えば今日はランチ抜きになってしまっている。
流れる景色見ながら持参のチョッと一杯やりながら。

だから余計に旅気分に、ってことも有るわね。
この車輌は空き座席が多く当然立ち人は居ないままだった。
一旦は網棚に荷物を置いたが下ろして座席に。いろいろ出し入れが便利(笑)

しかしこの日の荷物は重かった。
地下鉄から近鉄へのあの長い地下道を休み休みに(初)
腕力脚力とも情けない。でも今回の荷物は重たかったんだ。誰にも言えない自分が作った荷物だから。


其れよりも乗って居て気になった場面?
離れたドアの向こうのお客さんがコチラに向いてる視線を感じる。
この時だけでは無い、他でも感じたのだが??
ワテはボソボソ(独り言)を発してたのか?

分からないが以前家族に独り言のこと言われたことが有った。
田舎一人暮らしを長くやってると自作自演、言って答えてる場面が増えてるみたい。
それが癖になって人さんが居てても意識なく自然にやってるみたい。
「あの可笑しな爺」って見られてたんだろう

桜井駅からはガラガラで流れる景色に山が接近する。
榛原駅では可なりのお客が降りる。
皆さん足早にエレベーターやエスカレーターそれに階段へと。

ワテは榛原駅ホームの待合室で14:12のバス発車までお世話になる。

落ち葉、落ち葉の田舎暮らし地に14:45到着 。
独り言暮らしの始まり(涙)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川ギフト事業・我が家の参加ラスト店

2022年11月18日 | リンリン

地域の経済の活性化の為に行われた【寝屋川ギフト】

買い物した5000円以上のレシートが1口で応募出来る面白い企画だった。
当初 大人気で応募用紙が足りなくてコピーしたのが置かれていたリ、投函箱が満タンで入らなかったリ。
いろいろ有った。
主に利用したのはアルプラザ香里園と市駅前のイズミヤ。
其れにコナミ帰りに市役所ロビー等


結局我が家には、1万円券が2枚、5千円券が2枚。それと空気清浄器が1台。

ラストの今回は使用期日11月末の香里園の鉄板焼の「きゅうろく」さんへ食事に行ってきた。
11月14日その日の開店の17時に予約した。
お店の前は何度か通ってたけど今回初入店。
早い時間で客もなく気楽に食事して帰ってきた。
此の日の飲食代金は13.350円。
ギフト券を渡して残り3.350円だけの支払い。
ありがとう、ご馳走さま

他には「四国うどん」の河北店の飲食。
5.000円は1つが平池町の喫茶店。もう1つが大利の宅配店「ゴマジェット」のオードブル。


平池町の喫茶店のママは「近くの人に当たらないで遠い人にばかり」って嘆いていた。
近くの人なら常連さんになって貰えるかも知れないけど遠い皆さんはギフト券だけで終わり。
確かにたしかに。そうだろうな。


応募、結構手間がかかった。
合計金額を確かめレシート貼って投函する作業も大変だったが春頃のなつかしい思い出。

此の【寝屋川ギフト事業】の結果は如何なものだったのだろう……

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川池田・菅原神社・ウォーキング

2022年11月12日 | リンリン

真っ青な気持ちのいい秋晴れの此の日、散歩も兼ねての買い物ウォーキング

いつも少し遠回りになるが歩数稼ぎにもなるので(目標5.000歩)遠回りの堤防道を歩く。

犬の散歩する人、サイクリングする人、走る人、河川敷ではスポーツする人、東屋ではのんびり休む人。

橋を行き交う車は対照的に忙しく行き交う沢山の車が。



なんか分からないが今年は堤防の外側の草刈りは春からやって無い???

摂南大学は只今学舎増築中。
前に有った広大なペイント会社の後地は大学のグランドになって総合的に立派な大学になった。

寝屋川市駅からのチャリンコ通学の登下校に 行き交う生徒も可なりの数で左折車の渋滞も起きてるような。
京阪バスも定期路線以外に学生の動きに合わせて臨時専用送迎バスも出しているようだが。

いろいろ見ながらトボトボ歩く、邪魔せんように。

沿道のお店もいろいろ代わる。やれば流行るとは限らない。難しいねぇ。


菅原神社
秋祭りも終わり静かな境内。
可なり広い地域の氏神さんの菅原神社。

参道でヒョッと造営寄進された名の中に知るお二人の名前を見つける。
一時社会福祉協議会の外出援助サービスのメンバーに参加させて貰ってた時の役員さんだ。
お二人とも既にこの世に居ない。
石柱に手を合わす。
儚いね。


===大阪府神社庁===
教育勅語渙発百三十年
明治二十三年十月三十日、明治天皇は国民に十二の徳目を示された

01…孝行…親を大切にしましょう02…友愛…きょうだい仲良くしましょう
03…夫婦の和…夫婦仲むつまじく、助けあいましょう
04…朋友の信…友だちは互いに信じ合いましょう
05…謙遜…自分の言動を慎みましょう
06…博愛…すべての人にやさしくしましょう
07…修学習業…勉学にはげみ職業を身につけましょう
08…智能啓発…知識を養い才能を伸ばしましょう
09…徳器成就…人格の向上につとめましょう
10…公益世務…世のため、人のために仕事に励みましょう
11…遵法…ルールを守りましょう12…義勇…正しい勇気をもって国のために真心を尽くしましょう


(拝殿に置かれていたもの)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元コナミスポーツクラブ香里園11/8の姿

2022年11月10日 | リンリン
やっぱり気になる
やっぱり淋しい

2Fの一部分が僅かに残っていた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022年11月10日 | リンリン




朝日新聞

皆既月食と天王星食のダブル食が日本で観察出来たのは1580年 との土星食以来で、次はと云うと2344年の土星食だと云う。見れるかなぁ~(笑)
次の皆既月食は2025年9月8日、此れは大丈夫見れるだろう。
エッ!「此れもややこしい」
って聞こえたような

まぁ~凄く珍しい天体ショーだったんだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪光の饗宴点灯式 2022 & オリックスバッファローズ優勝御堂筋パレード

2022年11月05日 | リンリン
素晴らしい秋晴れだった此の日。
久し振りの大阪街歩き。

大阪都心の地中(笑)は 地下鉄で月に何回か通過しているが地上?は久し振り。ホントに来てない。

地下鉄谷町線の東梅田駅で下車して地上へ。
目の前に高層の阪急デパート、真ん中に大阪駅ビル、左に増築なった阪神デパートの姿。
完成した阪神ビルを見るのは初めて。

ホントに久し振りの御堂筋を歩く。
今回の予定コースは東梅田~市役所~淀屋橋~本町へ。
綺麗な街だよね~



ビルの高さ制限が解除された為か?継ぎ足し工事中ビルがアチコチに。どんな事でも出来るんやね~

途中、ビルの前を開放されてる場所が有り小休止。
車が走り、人の行き交う姿を見ながら……

会場となる御堂筋中央大通りから長堀橋通り間は当然車は通行止め、人は大丈夫だと思っていたが既に満員で通行止め、迂回しろって、なんと云うこと。
韓国のこともあるのだろうけど。

仕方なくアフレ組は1本西の道を行き交うことに。
辻々で御堂筋に近寄るがダメダメ、そんなに甘いものでは無い。



今回は諦めねばならない。
長堀橋通りの近くの地下鉄の駅を尋ねる。

結局、日頃あまり乗ることの無い 鶴見緑地線の地下鉄で谷町線6丁目駅乗り換えて大日駅へ帰って来た。
満たされないお疲れさまウォーキングだった。 2022.11.03.










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川の左岸堤防は草ボウボウ

2022年11月02日 | リンリン

どうしたんだろう?今年の淀川の堤防の草刈り?
草刈り業者が入らない?
人の背丈を越えている。
春に一回有った切り、チョッと空きすぎ余りにも長い。珍しい。
昭和60年から住んでるがこんなの初めてのように思う?

河川敷の中は綺麗OK、変わらず行き届いている。
通常どおり野球やいろいろイベント開かれていますご安心下さい(笑)

今度の草刈りを受けた業者は大変でしょう、此の草の処分ですから。
まぁ~まぁ~凄いですわ。ビックリです。

歩くことも少ない、まぁ~見た目の話で、直接どうってことは無いんですがね。

でも凄い景色、国土交通省の予算が無いのかなぁ~(笑)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする