田舎暮らし(スローライフ)を始めて20年

住居から見えるのは、山と田と畑。縫うように走る道路。不便ですが、静かで、季節がはっきり分かります。

G.Wまっただ中

2013年04月30日 | 日記

スコーンと晴れて風も気持ちいい行楽日和

家の下を外房へ抜ける道が走っているので車が急に増えた

集団で走るバイクのなかに

時折、

BABABABABABABUBUBUBUBU……

気持ちはわかるんだけど

窓を開けていると、家の中にいても会話が聞こえにくい

家の周りだけでも配慮がほしいな

 

ところで今日は夫と庭の手入れをした

松のみどりを摘み、枝を整理、

長年気になっていた松をいい場所に動かせてスッキリ

今動かして枯れないか、少し心配だけどなかなかできないからいいチャンスだったと夫が言った

新しい場所に移ったら枝ぶりが引き立って嬉しくなった

どうぞ根付きますように

 

 


藤の花

2013年04月21日 | 日記

家の近くを車で走っているとまわりの山で藤が咲いているのが見える

庭先で咲いているのを見るのと違い、

蕾の時期をとばして、いきなり薄紫の霞をかけたように木々の梢が染まる

今年は例年より多そうだ

桐の花も今頃のはずだが今年はまだ見かけない

桐の花も薄紫

今か今かと待ちわびて、ある日,咲いているのに気づく

ひそやかだ

 

そうだ、

今年は伊豆のジャカランダを見に行ってみようか


夫婦仲2題

2013年04月18日 | 日記

その1

畑へ続く道がベランダから見える

黒っぽい鳥が目にとまった

キジのようだ

立ち止まって妙に首を伸ばして周りを見渡していると思ったら

傍に”食事中”の奥さんがいた

そうか、奥さんのガードをしていたのね

いつも仲のいいこと

 

その2

知り合いに旦那さんを亡くした人がいる

3回忌を済ませた近頃、泣きたくなったり腹が立ったり、落ち込んだりするのだそうだ

伴侶を無くしたことが今になって身に沁みているのだろうなぁ

そう言えば「元気になるまで3年かかりました」と言った人がいた

 


奨学金

2013年04月03日 | 日記

今朝、日本学生支援機構の奨学金のニュースを聞いた

滞納者とその金額に驚いた

今、奨学金は学生の3人に1人位の割合借りられているらしい

それに対し、就職難だったり、非正規雇用だったりで返しにくい現実がのしかかっているらしい

機構の方は、借りる時に学校の先生に説明をお願いしていると言っていた

学校の先生は学生の個人の生活に立ち入ってまで説明はできないと言っていた

どちらも事前の説明の責任をなすりつけ合っているように感じた

学費を用意する事のみに意識が行っていて、

借金としての返済の義務と責任の重さを事前にきちんと説明したのだろうか

卒業して社会へ出たら返済にあえぐ奨学金も社会も何か変だ