おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

珊瑚の変化

2020-03-09 13:44:36 | 珊瑚の闘病生活
痙攣の起きた翌日(土曜日)は、発作で疲れたのか朝も10時まで寝てたので・・・さすがに起こしてご飯をと思ったけど
チュールも残したので・・・缶詰はやめて水分だけでずっとその後も寝ていました。
夕方5時に試しにと・・・缶詰をあげたらペロリと完食したので、やっぱり発作の後だったからと安心しました。

日曜日にはかえママにLINEで・・・もしや?とか、まさか?の無い珊瑚です。
昨日は大人しすぎて心配したけど、今日は朝から缶詰完食に加えてチュール2本。ウニウニ動いてるからもう全快!・・・と報告
夜も朝同様に完食して・・・いつもと変わりなく夜の薬を飲んで寝たのだったけど。

今日朝方(4時頃)珊瑚の気配で目が覚めました。
どうやら少し吐いたようで、枕カバーが茶色く汚れています。
ペチャペチャと口を鳴らして水分を要求のようだから、注射器2本分飲ませたら・・・その後でむせていました。
ペットシーツに大量のチッチとう〇ちまでしてたので、お尻を拭いてきれいにしました。
でもその後で以前にもあったけど、キャーンと数回鳴いて肩で息をするようにゼーゼーしだしたので・・・
まだ時間が早かったけど、かえママに連絡したら急いで飛んで来ました。
かえママが抱っこしてたら飛び出た目が落ち着いて来て、1時間ほど抱いていたけど、一応後で又来ると帰ったのですが
珊瑚は安心したのか?その後寝たようです(目が開いたままなので、寝てるかどうかがわからない)
9時にカエと一緒にかえママが来て、珊瑚を起こしてきたら・・・さっきと同じようで呼吸がゼーゼーしてました。
でも落ち着いているので、病院はどうしようか?今からだと又昼過ぎかもね?一応午前中は様子を見てようとなりました。
水分を摂らせるとゼーゼーするので誤飲出来ないし・・・チュールも食べませんでした。
やはり午後からの診察には行って来ようと思います。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痙攣

2020-03-06 11:53:52 | 珊瑚の闘病生活
珊瑚が初めて痙攣発作を起こしたのは、昨年の9月でした。
夜の9時過ぎだったけど、夜間診療の病院まで行って・・・頑張ってきたけど、ここまでなのかな?と思ってもいました。
でも珊瑚はその後も驚異的な生命力で、18歳の誕生日を迎え、クリスマスも過ぎて新年を迎え、先月の2ndバースデーも過ぎて・・・
3日にまさかの雛祭りもお祝い出来ました。

夜間診療でもらって来た、発作が起きた時の薬(鼻へ噴射式)はお守りとなっていました。
痙攣が全く無かったわけではなくて、1分以内のは今までにも数回ありました。
どうもう〇ちの時にあるようで、発作が治まると出てるので関連があるのかもしれません。
ただ3月に入ってから頻繁になっていて、6日の夜は病院へ行った日なのに・・・夜に2度続けて痙攣があって
1度目はチッチが出て、2度目はう〇ちが出て・・・遅く成ったけど、いつもの睡眠剤を飲ませたら寝てくれました。
すごい生命力ではあるけど・・・そろそろ限界が近づいているのかもしれないです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディサービス(2回目)

2020-03-01 06:26:09 | 珊瑚の闘病生活
3月と聞くと春を感じますね。
毎月始めに珊瑚カレンダーを貼っていたので、無いのは寂しいです。
なので、以前のになりますが・・・。

3月と言えば雛祭りですね。

家の婆ちゃんは、水・土と民間企業のディサービスを利用しています。
私も指の疾患が起こる前には働いていたので、内容は良く分かります。
昼間だけでも、安心して預かってもらえる場所があると言うのは、家族にとって何よりだと、今になってわかりました。
勤務してる時に今の気持ちだったら、ご家族にも良いケアが出来たでしょうにね?

珊瑚婆ちゃんのディは、受け入れ先の都合で変動があるでしょうが・・・たぶん木曜日になりそうです。
最初の時はバタバタして、持って行く物に不備があったけど、2度目からは用意周到に・・・。
珊瑚はショートスティ(お泊まり)もしてるし、慣れた環境でリラックスしてますね。
かえママに抱っこされて日光浴。


南向きの部屋は朝からお日様が入って、日向ぼっこに最適です。


本当にリラックスした顔で幸せそうです。

カエが学校から戻ってきて、久々に抱っこしています。


ディサービスは送迎もしてくれるので助かりますね
ビニールシートの上に、珊瑚の寝床一式を持って行きます。

後部座席との間が広いので、そこへ寝かせています。
たとえ週一でも、本当に助かりますね。ありがとう


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚のディサービス

2020-02-20 23:57:28 | 珊瑚の闘病生活
yasukoさんが来てくれた前日に、掃除や買い物へ行きたいから、珊瑚を看ててくれない?・・・と、かえママに言ったら
連れて来てくれるなら看てるよ!となって・・・朝ご飯の後から迎えに行くまで預かってもらいました。
美容室にもなかなか行けずに、やっと予約してかえママに又預かってもらうことになっていたのだけど・・・
かえママから、この前みたいにこっちで預かるから~。ディサービスで迎えに行くよ・・・となって、この日から珊瑚はディサービスへ通所が決まりました(笑)
朝になって(朝ご飯もまだで)急に決まった為にバタバタして、オレンジを忘れたり、お尻拭きが無くなってなりしたけど・・・
カエが学校終わってから、ここへ来るのでそれまで(16:30頃)預かってもらうことになっています。
かえママも自分の家なら用事も出来るし、たぶんこれから毎週木曜日に預かってもらえるでしょうか?

朝から日向ぼっこしながら寝ています。


※これは18日に預かってもらった時のものです。

朝から夕方まで看てもらって・・・本当に助かります
珊瑚の介護は前ほど大変ではなくなったけど、それでも何処へも出られないし、珊瑚の用事は無くならないです。
日中だけでも自由に出来るのは有り難いですよ。

この日も晴れて日向ぼっこが出来たようです。

相変わらずの抱っこで、すっかり抱き癖もつけてくれました(苦笑)

おまけに・・・「こんなの出ました」と、立派なう〇ちの写真まで・・・。

そして極め付けが・・・

完璧熟睡してる顔ですね(爆)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異の回復力

2020-01-31 23:11:38 | 珊瑚の闘病生活
1月のカレンダーが印で埋りました!

もう珊瑚が倒れてから1年2ヶ月が過ぎました。

珊瑚が倒れた当初、吉剣美ママさんが剣菱君のママの鈴ちゃんと同じと言われ、さらに1年介護したとも聞いて・・・
珊瑚はまさか、そんなことにはならないと思っていたけど・・・鈴ちゃんより長い介護になっています
でも、上には上がいて・・・ジャックラッセルの仔で1年半も続いた仔がいたようです。
もう珊瑚は年齢も高齢だし、ここまで頑張ってることは本当に褒めてあげたいけど、それは無いでしょう。

今日は珊瑚の病院へ行く日でした。昨日、晩ご飯の後で吐いたことを先生に言ったら・・・「もう少し強めにするか?」と言って、吐き気止めといつもの皮下点滴の処置をしてくれました。
夜ご飯は普通に食べたし、寝る前の薬を飲んで寝ました。

そして、本当にいつの間にかなんだけど・・・太ももに出来た傷が治っていました
床ずれとは違うのだけど・・・一昨年背中に出来た潰瘍状態のものが、また出来ました。

(2019.12.26撮影)
以前より動けなくなって、左側が上なのに・・・自然と出来て傷も大きくなっています。


(2020.1.13撮影)
カサブタが出来ると血が止まるけど・・・また取れて出血していました。

ところが、1月半ばあたりから本当に動けなくなって、頭だけを動かしてハァハァするので抱っこも多くなりました。
すると・・・ペットシーツにも血が付かなくなったとは思っていたけど、知らないうちに治っていました。

(2020.1.31撮影)

右側の床ずれも治っていました~

たぶん、背中の皮膚炎で悩んで・・・やっと見つけたサプリ(アンチノール)が合っているのだと思います。

晴れた日は、1時間強の日光浴を実行しています。
体の麻痺が両足にきて、伸びきったままになりました。

もうすぐ、目標にしてきたお迎え記念日だからね・・・ガンバレ珊瑚

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の近況

2020-01-30 23:28:48 | 珊瑚の闘病生活
とうとう1月が終わろうとしています。
この1ヶ月は書いておかなければと思いながら・・・なかなかPCに迎えなくて、ずるずると来てしまいました。
珊瑚の若い時には考えれないことで、抱っこする時間が増えたし、抱っこしてると大人しいので~。
ここからは、毎日を何とか記録として残しておこうと思います。
写真を入れると、またお蔵入りしそうなので・・・まず文章だけで書いておきます。

無事に新年を迎え、初詣にも行けた珊瑚でしたが・・・この間には、いよいよかと思うことが何度かありました。
何と言っても救いは食欲があることで、しかも親孝行なことにフード(ワン用缶詰)を食べてくれるので・・・本当に楽なんですね。
珊瑚の病院は基本、金曜日に予約をとって皮下点滴・注射を受けて、後はクスリが無くなるともらいに行きます。
薬は・・・腎臓(クレメジン水薬)・睡眠剤の水薬が続いています。他に目薬2種類とサプリ(アンチノール)です。
1月1日~3日までは病院がお休みなので、3日の皮下点滴がなかったけど薬だけで10日まで問題なく過ぎました。
2週間空いたので、先生がいつもより量を増やして・・・珊瑚が「コブダイ」のようになったのには笑えました。
12~13日でヒロとじぃじが恒例のスタンプラリーをして、1月の半分が終わる頃の14日に、又変な咳をし出して・・・
前に肺炎になりかけた時と同じだったので、病院へ行って事情を話したら・・・先生も「ちょっとマズいな」と消炎剤の注射をしてくれたら
その日の午後には治って、夜は普通にご飯を食べました!すごい生命力で驚きます。
12月4日に2.59kgまで落ちた体重が、動かなくなったらなんと増えてきて・・・1ヶ月後の1月3日には2.72kgになってました(驚)
このまま3kgまで戻るかな~なんて安心してたら・・・17日(金)の定期皮下点滴を受けて問題も無かったのに、午後になって急に眼振が起きて
かえママに頼んで買い物に行こうとしてたら・・・「珊瑚の様子が変だよ!?」と呼ばれて、見たら目が左右に揺れていました。
どうする?また午後からの診察行こうか?と話して、様子を見てたら・・・目の揺れが段々と遅くなってきて、30分後には止まりました。
ホッとして、もう何が起きてもおかしくないからね・・・と思っていた1月20日に、この日が命日かと思うようなことがありました。
夜10時過ぎに睡眠剤を飲ませると、だいたい翌朝5時くらいまでは起きなくなったので・・・続けて5時間寝られると本当に楽になりました。
でもこの日は、吐く時の前兆のような音で目が覚めて・・・時間を見たらまだ1時半でした。
隣りに寝てる珊瑚が、もう消化してるから吐くものも無かったけど・・・泡のような物を吐いて、しかも遠吠えまでしたので
この時、ジャッキーの最期を思い出して・・・珊瑚は18歳2ヶ月のこの日が命日になるのか?と頭をよぎって・・・
かえママに連絡をどうしようか?と思い悩んでいました。呼吸もハァハァと荒くて・・・珊瑚を抱きながら、「かえママが来られる時間までガンバレ!と、ずっと言い続けてたら、少しずつ治まってきたので・・・私の布団の中に入れて、すぐ横で様子をみながら、ウツラウツラして夜が明けました。
5時過ぎには寝息が聞こえていたので、かえママに「カエを学校出してから来て欲しい」と連絡を入れました。
朝になって、婆ちゃんは「このまま静かに逝かせてあげなよ。もう可哀想だよ。」と、病院へ行くことに反対するようなことを言うので・・・朝からひと悶着ありました。
かえママが9時頃に来て、珊瑚は落ち着いていたけど・・・相談して、やはり病院へは行ってこよう!となりました。
予約してても、待つ時は30分以上だから覚悟はしてたけど・・・1時間10分待って(この間珊瑚は寝てたので)先生に夜中のことを話したら
「吐いたか!?マズいな!」と、いつものように治療してもらうと・・・もう午後にはワンチュールを食べるまで復活しました。
夜ご飯も普通に食べて・・・驚異の生命力に本当にスゴイ!と思うだけです。
院長先生はこっちから聞かないと、何か話す事も無いけど・・・珊瑚の生命力には大笑いで、長生き出来るよう努力してくださってます。
面倒な水薬にしてくれたり、本当にこの病院へ来なかったら・・・今、ここに珊瑚は居ないでしょうね。
でも、もう調べても仕方ないから血液検査などしてないけど・・・きっとBUNは3桁だろうし、クレアチニンの数値も上がってる気がします。
25日・26日と夜ご飯を食べたら、連日その後で吐いています。
27日にやはり病院へ行って、今度は又吐いた旨を伝えたら、前回よりずっと早く診察が受けられました。(かえママと書いといて良かったね...とニンマリです)
いつもの皮下点滴に吐き気止めの注射して治療しました。午前中は水分だけで・・・昼にワンチュールだけあげました。
夜ご飯は普通にあげています。もう要介護5で、寝たきり・下の世話(人間ならオシメ)・食事介護ですからね~。
でも食欲があるので救われています。
29日(水)は、私が病院へ行く日でかえママに看てもらってましたが・・・日向ぼっこで裸だったので体重を量ったら、何と!
2.82kgと、100gも増えてたのは本当に驚きました珊瑚はやはり鋼鉄の女です(笑)
だけど、腎臓はそろそろ限界のようで・・・30日の今日、夜ご飯のあとで又大量に吐きました。
明日はちょうど皮下点滴に行く日なので、また吐き気止めをしてもらわないと。少しずつだけど弱って来てるのはわかります。
いつか必ず別れの日は来るけど・・・最期は老衰で、眠るように旅立ってくれることを願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2019-12-31 21:23:17 | 珊瑚の闘病生活
とうとう12月31日・・・大晦日になりました。

珊瑚の✖印カレンダーは、10/21からスタートして・・・2019年最後の日までびっしりとが付きました。


今年を漢字一字で表したら・・・「疲」だと思いますが・・・

漢字二字で表したら・・・「感謝」ですね。

言葉では言い表せない感情が幾つもあって・・・今も頑張ってる珊瑚に「何で!そんなに頑張るの」と、何度言ったことか

でも珊瑚が居たから・・・数え切れない感謝の心を学びました

心の奥が温かになって、本当にありがたい気持ちでいっぱいになります。

それもこれも、みんな珊瑚のお陰です。やはり新年を迎えても頑張る!しかないと、改めて思うところです。

珊瑚は、まさか・・・の坂をどれだけ越えて行くのでしょう?今日も晩ご飯のあと・・・軽い発作を起こしました。

これで3、4回目だと思います。急いで冷蔵庫へ夜間診療でもらって来たクスリを取りに行くのだけど・・・数分で治まるのでお守りになってます。

このお守り、使う時が来るのかな?


珊瑚のことを心配してくださった皆さま、本当に一年ありがとうございました。

どこまで更新出来るか?わかりませんが・・・カレンダーのは続けてまいります。

風邪などにはお気を付けて、どうぞ良い年をお迎えください。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず湯

2019-12-22 10:51:32 | 珊瑚の闘病生活
今日は冬至です・・・今までならゆず湯とカボチャでした。

過去の冬至・・・2017年  2016年  2015年 
昨年は出来なかったけど、今年は違う形でゆず湯をしてみました。

冬至10日前と言って・・・実際は、冬至(22日)より12日が一番昼の時間が短いとか?

う〇ちこねた時、お尻だけは洗ったけど、シャンプーもずっとしてなくて・・・でも、床ずれや足の傷がたいぶ良くなったので

先週の季節外れに暖かだった日(12日)に、思い切ってお風呂に入れてゆず湯やってみました。


床ずれはここまで治ってきました。
 
これは、珊瑚が動けなくなってきたのが関係してると思います。
寒くなってきてブランケットなどで簀巻き状態だから、スリスリが出来ないのです。

でも動けないことが、他にも良い結果を生んでいました・・・食べても食べても増えない体重が増えたのです。
12/4(2.59kg) 12/12(2.67kg) 12/20(2.78kg)ただこれは点滴注射をした後なので参考体重
もうちょっと少ないでしょうが、増えてるのは事実です。
食欲は変わりないので・・・このまま発作や下痢など何もなければ、年明けには3kgに戻るかな?(願望)
本当にこの生命力はどこから来るのか・・・?

家にあった小さいタライで、胴体部分だけ浸かっています。
まずはシャンプー・・・
 

ゆずは時期がまだ早かったのか?良いのが無かったけど・・・カエのところから獅子ゆずをもらいました。

かぼちゃ並の大きさだね


珊瑚はこの後、湯上がりの水分をもらって、日向ぼっこしました。

血流が良くなったのか?動けなかったのに・・・裸なのもあって、一生懸命足をバタバタしてました~
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の近況・・・

2019-12-06 14:32:26 | 珊瑚の闘病生活
珊瑚が倒れて大変だった・・・ちょうど昨年の今頃、パル母さんからの贈り物が届きました。
この贈り物のお陰で、珊瑚が18歳を迎えられた・・・と言っても過言でないくらい、介護の助けてをしてもらいました。
いろいろ試行錯誤で改善しながら・・・今、使っている形になっています。

※珊瑚が最後に使った状態です。(吊り下げの服を、夏用冬用と何枚も作ってもらいました)

でもこれを11月末で片付けることにしました。

珊瑚が首を上げてる事が出来なくなってきて、片手で首を持ち上げて、もう一方でご飯を一口食べると寄せながら・・・と、

すごく時間が掛るようになったし、珊瑚がガブッと噛んだ物を奥へ運べなくなってきたからです。

食欲がないわけではないので、うっかり右側の口のそばへ指を近づけると・・・噛まれそうになりますからね(笑)

これは先日、別荘(?)へ持って行った「お泊まり準備品」で、クスリと共に忘れてはいけない物です。

注入器で、口の横からマッシャーで潰した缶詰のご飯を食べさせてます。
 
注入器は5コ使いました。噛んでボロボロにしてしまうので・・・。


ある日の珊瑚ばあちゃん・・・抱き上げたら、頭に敷いているガーゼタオルを咥えてて離しません(笑)


夜寝るまではウニウニと動いているし、エアコン(暖房)の部屋に居るので、足先は冷たくならないのだけど・・・

夜のクスリを飲ませて寝てしまうと冷たくなってて、触って生きてるのか?と思う時がありました(目を開けて寝てるし 笑)

湯たんぽとか暖房器具を考えたけど・・・肺炎を起こしかけてから心配で、すぐに触れる距離で一緒に寝ています。

やはり昨年の今頃、ワン友さん達が寝不足だから昼寝がすぐ出来るようにと、ふかふか布団を送ってくれました。
暖かくなってからは押入れに入ってたけど・・・今、それがとても重宝して、珊瑚は床ずれ防止マットなので・・・
薄い布団の上に半分ずつ乗せて、上掛けは一緒に・・・と、寝ている状態ですね。

ここまで頑張ってこれたのも、本当に多くの人(とても書き切れません)の支援や応援があってだと、有り難くて頭の下がる思いです。

珊瑚はもちろんだけど、飼い主も幸せ者です・・・ありがとうございます

カレンダーの✖印はまだ続いていますので、これからも頑張りますよ!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚のお泊まり

2019-11-30 23:13:50 | 珊瑚の闘病生活
いよいよ11月も終わり、カレンダーは後1枚になりますね。

昨日から、珊瑚はかえママが預かってくれています。8月から、もう6~7回別荘へ行ってることになりますね(笑)

この息抜きがあったから、この1年ここまでやってこられました。

(ホントはかえママのワンコだけど)かえママには感謝しています。(せっかくのお休みなのに、カエやパパにも悪いと思っています)


珊瑚の床ずれは、骨盤の左右だけでなく・・・かかとにも出来ていて、それと爪でやった傷がある前足の治療を、毎日しているので

いつもは、かえママが毎日寄ってくれて、珊瑚を抑えてくれてました。今日は私が治療道具を持って行ってきました。
 
足の長い珊瑚のレッグウォーマーは、ダイソー(100均)の椅子カバーがピッタリです
先の部分を切って、二重なので・・・長くするときは伸ばして使っています。

そう言えば・・・床ずれ(右側)が、2度カサブタも取れて良くなってます~。(11/26撮影)




今日も午前中に、かえママが近くの公園へ散歩に連れて行って、午後に写真を送ってくれました。

カエとパパはお出掛けしたので・・・かえママが1人で撮影は大変だわ~と、言っておりました(笑)

珊瑚をカートに乗せて引いていったようです。

公園は今、イチョウの葉が落ちて黄色いじゅうたんでしたね。







コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする