Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

剱岳‐早月尾根 2後記

2023年08月30日 | 

一番近い道の駅に向かう途中で夕食後、コンビニでドリンク買って車中でお疲れ会。
かなり暑くて眠れなかったのに6:00には目が覚め空が綺麗でジッとしてられず起きだす。



散歩に出掛け一通り楽しむ。









打ち寄せる波が、右から左にまるで生きもののように走って飛沫を上げていく様が楽しくて暫し見入ってしまっていた。





車に戻り、Ynさんにも楽しい波飛沫を見せたくて連れ出し再び散歩。
その後コンビニで朝食調達し、また戻って海を見ながらのんびり朝食。

富山美術館。残念ながら休館日でしたが無料の屋上の『オノマトペの屋上』へ。
美術館の駐車場は2時間無料。

屋上からも剱岳!
風が少し強かったが暫し遊ぶ♪もっとのんびり遊びたかったけど日差しが強くてYnさん待ってたので断念。
きのこのと真ん中のは対象年齢に入っていなかったので遊べず残念。






早月1day出来たら帰りに海鮮丼おごったる!の約束を果たしてもらう為に海鮮丼屋を探すとどこも11:00~になっていたので地道でそれくらいになりそうな所を探し金沢まで。それでも少し早そうだったのでパン屋も探し寄ってから行くと丁度11:00になったが、既に待ち有りだったがわりとすぐ入店出来た。

満腹満足♪

高速の途中で睡魔に襲われSAで昼寝して無事に帰路へ。
家に着いたら、反対側の足まで見える大きな虹!



早月尾根、トップトレイルランナーの人達は3時間で山頂ですって!トレランはスポーツだな。登山は?山って色んな遊び方があるな~とつくづく思う。低山高山、のんびりゆったり、ピークハント、百名山ハントetc…色々な楽しみ方があって、自分にとって心地良い山登りがあって良いと思う。
私自身も色々な楽しみ方をしている。

ただ残念なのは、厳しい山をやるにはもうパーツが言うこと聞かなくなっているようで…それも筋力トレーニングしたらまだ行けるのかもしれないけれど、どうなのかな。しんどくとも楽しく安全に山を歩き続けられたらいいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳‐早月尾根1

2023年08月29日 | 

先月も剱岳に登頂したもののモヤる山行だったのでストレス解消で再び剱岳。
Ynさんの行ったこと無いラインからって事で早月尾根1dayにトライ。

前昼出発で、馬場島にて車中泊。
3:00 起床
4:00 出発

暗い中をヘッ電点けて登山開始。




1時間ほどで明るくなりヘッ電は消して歩く。
暗い時分は私を気遣い時々待ってくれたりしていたYnさんに、もう大丈夫やから早月小屋で待ってて~って言ったそばからもう姿は見えなくなっていた。






5:36 標高1,600m
1時間半ごとに飲むように言われたゼリーを飲んで、あれ?背中がガサゴソ?ザックのチャック全開ですやん!奇跡的に何も落としていなかった。苦笑







6:15 振り返ると街が見える。








6:36 あと1.0kmでYnさんが待っている。















7:13 早月小屋にYnさんに遅れる事30分で到着。もちょっと早く着けると思ったのにな。


奥大日山


ゼリー飲料と少しチョコバー齧って出発。




何の変哲もない写真だけど、ここで良い香りがしたんだよ。

メスのウソ(鷽)嘘みたいなほんとの名前。スズメ目アトリ科。












早月小屋を出発してから、水こんなに持って上がらんでよかったなと(多分500㎖も消費してない)余分な水をデポすればよかったと思いながら歩いていたが適当なデポ場所見つからず、あーそうや万が一のビバーク用品もデポすればよかったやん!そしてやっとデポ場所見つけたのでいそいそと袋に移し替えデポ。これで1.5Kg近く軽くなった。
デポ品:水500ml×2、シュラフカバー、ダウン、長袖T、マット、レインウエア。

















今回の大失態、ストック忘れ。しかし途中で拾った枝をストック代わりにここまで登ってきましたが、この先は岩稜帯なので置いていきます。


あと0.7kmが遠い遠い。











あともうチョイ!別山尾根からの合流地点。





剱岳 2,999m 今年2度目の登頂。10:00
山頂でNkns.Gにバッタリお会いしたので撮ってもらいました♪
30分ほど休憩。ゼリー飲料やらチョコバーで栄養補給。
登頂直後はまだ青空でしたが、すぐにガスが沸いて…。景色楽しむなら9時までには登らないとね。



10:30 下山開始

登りの青空と打って変わって…。













相棒アゲイン!再びコンビ復活。

目の前を雷鳥がトコトコと!





この辺りでうっかり相棒に荷重掛けすぎてバッキリ折れてしまいました。今までありがとう~。




12:55 早月小屋にて小屋前のテーブル。 13:05出発

アサギマダラ




小雨が時折、パラパラ、バラバラと。




アサギマダラが5匹ひらひらと優雅に舞っていて、安らぎの時間を頂きました。







登りはね、暗くて良く見えなかったけれど、下りは巨木を楽しみながら。と言いつつも膝に痛みが出だして、気を付けながら足を置くのでペースがガクンと落ちてきた。Ynさんのストック1本借りました。ゴメン。















おおーっと!ここで相棒1号再会です。こいつはしっかりしていたけれど重くて早々に手放した奴ですがここからまたお世話になります。折れちゃったのは2号です。


あと1時間半位のところかな?登りで下るすれ違ったカップルさんに遭遇。長い下りにお疲れの様子。あと一寸ですよ~と自分への励ましも込めて。




あぁまだ1kmもあるよ。下り長すぎー!

やっと、試練の終わり。



17:15 無事帰着。

Ynさんに銭湯探しといて~とお願いして顔を洗いに行って戻ってきたら、馬場島荘でもお風呂がある?!しかし16:00迄となっているが、駄目元で聞きに行ったYnさん、なんかよう分らんけど良いって!って。お風呂を借りることが出来た!メッチャ有難い~!!

1日の疲れをお湯に流して、汗臭い自分とおさらばです。
馬場島荘さんありがとう!今度来たら施設利用したいです~お蕎麦食べたい♪


あぁ疲れた。
バイト先の店長が昔12時間で行ったと聞いて、淡い期待を持ったけど無理でした~13時間15分。ストック忘れたの痛かったな。荷物も早月で水購入にすればもっと軽くできたのにね。まぁあ本気で目指してたらもっと緻密に考えるけど、基本的にはスピード登山は興味ないからね。今回はたまたま成り行きです。しかも店長は20代前半の頃ですって、私この歳で大したトレーニングもせずでは頑張った方では?しかし胡坐かいていてはいけません。残念ながら次の山予定は大幅に予定変更しないと無理っぽいぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対おかしい

2023年08月27日 | Weblog

ホームジムに東野幸治さんが来店されましたよ。
実は、剱岳に行った日に劔御前小屋前で、前日に東野登山隊が来られてたという噂を聞いていたが、まさかこんな所でご本人に生でお会いできるなんて!

背中のこと言われることはチョイチョイあるんですが「絶対おかしいでしょ」って!笑

えーっと、確かに中央付近が…。苦笑


いつまでか知らんけど、見逃し配信あるそうです。
https://tver.jp/episodes/epsbe00gyc
テンパって事実とちゃう事言ったりしちゃいましたが、堪忍。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.12a

2023年08月26日 | ボルダリング&クライミング

5.10a緑/
5.10b橙

5.10c青
5.10b緑

宿題5.12a紫平嶋
最終面、球また落ちた。もっと横向け!足高くて狭いけどもっと意識!

2便目、
乗越手前、かかり浅くギリギリで動く。
最終面、またフォール。
落ちて直ぐ登り返し、右足切ってやったら出来た。も一度今度は足置いたらそれも出来た。
結局ヨレてなかったらどっちでも出来てしまう。下部で如何に余力を残す登りをするか。

3便目、
さっきより更に乗越手前、かかり浅くギリッギリでなんとか通過。
核心最終面、メッチャガンバコール頂いて頑張って止めた!落ちかけで。
次の小玉もギリギリ。
苦手終了点取り、落ちたかと思うたが止まって、RP!

宿題5.12b白 土方
苦手2コ、左手は出せずテンション。
あれグダグダ。
ホールドチェンジの箇所、ムーブやっぱりしっくりこずテンション。
足上げシンドイ、被りモロ受けで腰が下がってボテ面ホールドに動けない。
敗退。

2便目、
テンション箇所同じ。
2コ、右手、踏み替え、ボテシ下、左手、踏み替え、右足飛ばし、球マッチ、アンダー、踏み替え、右足ボテ、クリップ。
??あってる?アカン頭と体にムーブが入ってない。

5.11c紫


おぉまさかの3便目でRPできましたよ。
余力残す登りがカギと思ってたのに便数出すごとに乗越の精度が悪くなって、吠える声も大きくなって…でもギリギリで諦めず手を出したら何とか止まって進めた。
核心の球取り、右足がいつも変な所に乗っちゃうのを最後は我慢して置き直して何とか止めれた。
全便、ガンバコール頂いて本当に励みになりました。誰が言ってくれてたのか分からなかったんだけど、有難うございました!


そして何年ぶり?!篠さん&理枝さんに会えた~!
ダミー(45Kg)を使ってのビレイを、やってみたいな~と横目で見てたら、空いた時間にやって良いよって、やらせてもらえた。意外と上手くスルスルと流して落とすことが出来た。篠さん、なんでやってみたいって思ってるの分かったんだろ?笑
講習で来られてたけど、懇親会にもお邪魔させてもらって良いひと時を過ごすことが出来ました♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラセミとカマキリ

2023年08月25日 | Weblog




頑張ってジタバタしていたが逃れられず、
蜘蛛が見守る。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2便でイッパイ

2023年08月23日 | ボルダリング&クライミング

5.10b橙
5.10c桃

5.11a黃 2手目で足スリップフォール。苦笑
5.10d緑 ももやん 制作者登場。

宿題5.12a紫 平嶋
2手進んだが、腕パンパン引く力残っていず。無理矢理手を出すもフォール。
ゴールもムーリー!教わったムーブ何度か試すものの。
下りてきたら胃痛が…。

2便目、
チョビッとマシだったけれど結局同じ所でフォール。
ゴール取りの動きは分かった。繋げた時に出来るかは…。

宿題5.12b白 みんみん
あれ、よれよれ。当然か?いや弱いんだなメンタルも。で、途中敗退。


前回は3便出せたのになぁ今日はもう3便出す気力が残っていなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智越え~水尾~愛宕山~ツツジ尾根

2023年08月21日 | 

6:40 河原の駐車場
6:56 保津の町を1.2km歩いて、簾戸口(すどぐち) 登山口。明智越えにていざ出陣!



うまく撮れてないけど、見つけた時は輝くオレンジ色のグミみたいに見えたキノコ。



途中、足元に気を取られていたYnさんは倒木の枝(先は折れてる)にガツン!とぶつかって耳の手前を切って血が滴ってしまった。
Watch your head!


土用の冷泉あたりで見つけたキノコ。ほんとは他にも撮りたいキノコたちがいたんだけど後ろからせっつく輩がいたもんであまり撮れず。トレーニングなんやからと、そして蜘蛛の巣除けに私を先に歩かせる。




真っすぐ(左)に進むと神明峠の方へ。今日は右に上がった所を右折。



愛宕山かな。


ここまでは以前来たことがある。高瀬山への分岐。今日は高瀬山へは行きません。
段々道が狭くなって、岩々してて滑りそうで気を付けながら歩いていたけどYnさんコケて尻もち。ちょっと膝に衝撃が。


水尾が見えました。


台風の影響かチョコッとこんなとこもありつつ。



コレ何?





8:35 ここで休憩10分。水分補給。
ほんの少しだけ濁っていますが涼やかです。






柚子の里、水尾に来ました。自治会が保津峡への送迎バスも出しています。

特産品の柚子商品の自販機もあるよ。柚子ピール買えばよかったな。


9:00 水尾の村の中を抜けて、
登山口の写真撮りたかったんだけど、関電の車や人がいて…ま、いっかと撮らず。
そこそこ整備された道を始めは二人で並んで話しながら歩いていたはずなのだが、ひたすら同じ傾斜の道にYnさんスイッチ入っちゃったようで、気付くとはるか彼方に…。

再び顔を上げるともうどこにも見えなくなっていた。…毎度の事なんでね、いいんですよ。なので私もひたすら独り歩を進めるしかありません。1歩一呼吸でハッハッ言いながら頑張りますが、それにしてももうひたっすら同じ傾斜。山登りとしての道としては個人的に面白くない道ですが、トレーニングには良い道です。
なんとか6分遅れで水尾別れの東屋に到着。9:56
もう5分位待たされると思ってたらしく、頑張ったな~と褒められる。
頑張り過ぎて、手も足も痺れてて、呼吸が整うまで時間がかかった。
コースタイム1時間20分くらいを56分で歩けた。

ここで他の道から来られた方と談笑して休憩20分位になったかな。
82歳のおじい様は兵らしく今年は宝剣から空木岳にテント泊で行かれたとかで見た目まだ60歳代のようにみえましたが、昨年は笠ヶ岳の帰路でもう少しの所で疲労で動けなくなってしまったと。
どれだけトレーニング積んでいても老化は忍び寄るんだなぁうちらも自分の体力年齢など考慮して山を選ばなければいけなくなっていくんだろうな。
Ynさんと同じ歳のお兄さんは、Ynさんがダンベル入れてるのを知って「変態ですね!」
そう、今回はトレーニングだったので、Ynさんはダンベル10kgとペットボトルの水etc計17kg、私はダンベルプレート5kgと水etcで計11kg。かのおじい様も10kg担いでいてトレーニングのようです。

疲れと談笑で東屋写真撮り忘れ。
ハナ売り場からの階段。


黒門。



最後の階段。

またスイッチ入ったようで…引き離されまじと頑張りますが、人生で初めて足が攣りそうになりましたよ。あぁ弱ってんなぁ。

そしてカメラのカード残量が無くなりました。苦笑
ここから携帯撮影。


愛宕太郎。Ynさんお気に入りの画です。

下の広場のベンチでのんびり昼食。


11:10 下山開始


黒門


おぉ職場が見えるよ。


11:50 水尾別れの東屋から下りはツツジ尾根方面へ。
登りでしか使ったこと無く、途中までは良かったのですが、だんだん勾配がきつくなって荒神峠までが膝が悪い私達にはしんどかった。うん、もうこの道は登りでしか使わんとこ。

12:27 荒神峠 10分休憩。

ココから水尾へも行けます。反対側の落合への道は『米買い道』その昔この道を通って米を買いに行っていたとか。

暫くはなだらかな道でホッとします。
途中、ベンチのある所で愛宕山が望めますよ。

それにしても下ってくると、吹く風に熱気がこもっていて、むわっとします。
最後またちょっと急な下りに要注意。
保津峡駅が見えました。



13:25 無事下山。



舗装路を歩いて駅へ向かいます。

13:30 保津峡駅

Ynさんが時刻表を見てくれ43分と言ったので、靴紐緩めて、顔洗ってと思ってたら、あれ?電車来たよ?!慌てて階段下り登り、一旦閉まりかけた扉を開けて下さりセーフ!有難う。Ynさん逆方面の時刻表見てたみたいで、危うく20分待ちになる所でした。急いでないのでそれでもまぁ良しだったんだけど。それにしても、自分の汗臭さには参った。汗

下界は、暑い!駅前の噴水で水浴び。

ここから車までがまた暑いんですけどね。
あそこまで登ってきたんやで~。



やはり夏の低山は暑かった。あまり水を飲まない私でもプラティパスが空になったよ。
約7時間、13.4km。本当は竜ヶ岳も行ってみたかったんだけど、ザックの肩紐がね11Kgも入れて背負うような仕様じゃなくて肩痛く。それでも行ってみたかったコースに付き合ってくれてありがとうさん。

水尾からの道は、トレーニング的にガツガツ歩く用には有効。
ツツジ尾根は今後登りにだけに使用。膝に痛みはでなかったもののね。
竜ヶ岳へは空身でリベンジしよう!

スーパー寄ってツマミとビール買って、先ずはシャワーで汗流し、遅めのランチして、睡魔が襲って昼寝しました。あ~楽しく疲れた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメガ

2023年08月20日 | Weblog

でっかいイモムシ。
Ynさんは、ぷにぷにしてて気持ちいいと手のひらに乗せていたけど。
この色彩は素敵だと思うけど、触るのはちょっと…。
ヨーロッパメンガタスズメの幼虫。




洗濯物に止まっていたこいつは、
セスジスズメ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はお遊び

2023年08月19日 | ボルダリング&クライミング

5.10b橙
5.10c桃

5.10d青
5.11b橙

宿題5.12a紫平嶋
ボテからの1手、右足上げるのシンドイので左足だけでデッドで止めた。
リップ、左出しでムーブ作ってたのに右が出て焦って動けなくなり撃沈。
土管、店長に教わった保持り方で行けた。
球2、クリップしんどいので進んだら、クリップ出来ない。
終了点落ち。

2便目、
リップ、左右止めたがクリップ出来ず。ボテへ手を出したものの滑って行く感覚に動けずフォール。
球2、の先でフォール。
終了点落ち。

3便目、
乗越、土管、通過。
球2、クリップ何とか出来て、球、カチ、球は止まらず。
ゴール取りもフォール。

新作5.12c赤 平嶋
被り中間チョイ上、ビビッて手を出せずテンション。
先に掛けるか、ビビったホールド止めてクリップか?
そこから先はドテン。
月、マッチは悪い!どうするか課題。
テンテンで進むも、最後の足上げ高すぎて超厳しい。
かなり易しめcと噂。そうなんだろうけど…。

5.12b桃 みんみん
出だしから悪いの知っているので、プリクリします。
3,4度やってやっと止めた丸。
悪い悪い!
三角ボテ前も保持悪いし、ボテ取りもバランス悪いし。
ドテンで大きめにデッドまで行ったものの、もういっぱいいっぱいで敗退。


なんとか12аは見えてきた。
最後の2本はお遊びです。この2本グレード逆なんじゃないの?!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空泳ぐ

2023年08月17日 | Weblog



まるで空を泳いでいる亀二匹。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする