goo blog サービス終了のお知らせ 

Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

ヴェゼルの雨漏り、直らないかな~~~( ;∀;)

2022年04月27日 | 
今日はヴェゼルの雨漏りについて、
書いてみたいと思います


私の愛車ヴェゼルは、昨年から運転席側で雨漏りがします
もう今回で6回目の修理なのですが
未だにすっきりしない状態が続いています


私がヴェゼルに乗り始めてもう8年が過ぎ
次の車検で9年を迎えます
大好きで大好きで購入した車なので
買い替えを決めたからと言って雨漏りは絶対にあってはいけないと思い
根気よくHondaのサービスに通っています


もう今回で6回目の修理入院なのですが
やっと今回悪いところが見つかったようで
硝子回り、ドア周りのゴムのパーツの取り換えをお願いしました
運転席側のドアは開け閉めが多い場所なのでゴム系の劣化も他所より多いと思うので
今回の部品交換で何とか直ってくれたらと願っています

ホンダのサービスの方も一生懸命取り組んでくださっているので
本当に感謝しています


明日私のヴェゼルが退院してくるので・・・
優しく迎えてあげようと思います



では、これからもよろしくお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧♡








代車だけど、新型ヴェゼルに乗れました

2021年10月01日 | 
代車だけど、念願の新型ヴェゼルに乗れました

私はヴェゼルに乗って、7年が経過しました
大好きな車なので大切に乗っているのですが・・・
何故だか最近運転席側から水漏れがあり治らない状態にあります
何回かディーラーのサービスで見ていただいているのですが
原因が分からず・・・今日の午後もう一度預けました


水漏れ検査に時間がかかるので一旦預けて来たのですが
なんと代車が新型ヴェゼルでした
凄く憧れている車なので・・・代車でも乗ることが出来て嬉しかったです




今回の新型ヴェゼルはとてもスタイリッシュでカッコいいのですが・・・
乗った感じも視界も良く・・・走行もとてもスムーズでした
また運転席周りも広く感じて
いつかこの車に乗り換えたいな!!と思いました


お借りした代車なのでナンバーを消させていただいたのですが・・・
少しブルーがかったヴェゼルとてもカッコ良かったです
この車はハイブリットでは一番下のクラスだったので
パワーテールゲートなどは試せなかったのですが・・・
乗れただけで大満足です

私の車の水漏れはまだ大体の場所しか分かっていないので
早くしっかりと直って欲しいと思います




 では、これからもよろしくお願いします 



2021 9 15「僕らの時代」オフコースさん 9月は「じゅーくぼっくす」結成4周年Anniversary 是非二人の演奏 楽しんでくださいね ギター・ハーモニー オーカーブラザース ボーカル かおり







ヴェゼルの雨漏り 2

2021年09月08日 | 
今日は私の愛車、ヴェゼルの雨漏り修理について書いてみたいと思います

私は、HONDAヴェゼルに乗っています
この車がアメリカのモーターショーでアーバンコンセプトとして発表されてから
めちゃくちゃ気に入ってしまい
日本で発売になったら絶対に乗りたいと思ってしまいました
そしてヴェゼル発売翌日に注文して、今に至っています
もう購入して7年強が経ちますが今でも大好きで・・・
ヴェゼルの運転は大好きです


そんなヴェゼルですが・・・
昨年の11月頃運転席側に水漏れがあることに気が付きました
主人が気が付いたのですが
触ってみると運転席側のマットがビショビショに濡れていました
このまま放置したら車が傷むのですぐにディーラーに連絡して
いつもお世話になっているサービスマンの方に修理を依頼しました
まず1回目はドアの裏側の防水シートの補修をして下さったのですが
まだ漏れたので・・・
次は完全に防水シートの貼り替えをお願いしました


その後はしっかりと直って大丈夫だったのですが・・・
先日の長雨のあとまた少しですがマットが濡れている事に主人が気が付きました
放置は出来ないのでまたサービスマンの方に連絡を取り
今週の月曜日に修理していただきました
今回は防止シートではなくスピーカー周りのシーラーが痛んでいたらしく・・・
そこから雨漏りしていたようです


今回もしっかり補修していただけたので
直っていると思います
ただ補修なので・・・しばらくは経過観察したいと思います

どちらにしても、雨漏りが直って良かったです

旧型のヴェゼルに乗っている方で
運転席や助手席下のマットが濡れていましたら雨漏りの可能性がありますので
是非ディーラーにご相談されると良いと思います



 では、これからもよろしくお願いします 




2021.9.5「プカプカ」西岡恭蔵さん オリジナルアレンジ ギター弾き語りカバー ✨ハイレゾ録音✨ 歌詞付き




















今日はタイヤのメンテナンスに、行って来ました🚙

2021年02月28日 | 
今日は午前中、タイヤのメンテナンスに行って来ました

昨年末にヴェゼルの車検を受けてから・・・
なんだか乗り心地が悪い感じがしていました
少し悪路を走ると車が跳ねてしまう感じがしていて
メンテナンスが必要だと思いました


私たち夫婦のお友達が
タイや専門店にお勤めしておりますので
今日は午前中彼に私のヴェゼルのタイヤの調子を見ていただいてきました


タイヤの不調を伝え・・・調べていただいたのですが・・・
空気圧が高すぎたようでそれで乗り心地が落ちていたとの事でした


しっかりタイヤ既定の空気圧にしていただき
その後タイヤも綺麗にしていただいたのですが・・・
乗り心地が格段と変わり最高になりました


我が家はブリヂストン「レグノ(REGNO) 」を履いているので
やっとタイヤ本来の乗り心地と静音性を取り戻した感じです

最近はタイヤの関係で出かけるのが辛かったのですが
今日治していただけましたので楽しくなりそうです



治していただけ、嬉しかったです



 では、これからもよろしくお願いいたします 



2021 1 11「赤い靴のバレリーナ」甲斐よしひろさん(松田聖子さん提供曲)ギター弾き語りカバー オリジナルアレンジ ✨ハイレゾ録音✨ 指弾き歌詞付き リクエストにお応えして【ネオコンテスト応援団】













昨日HONDA「ヴェゼル」新型車のワールドプレミアムが行われました

2021年02月19日 | 
昨日お昼12時半より、
HONDAヴェゼル新型車のワールドプレミアムが行われました


今夏発売予定の新型ヴェゼル・・・
ネット上ではいろんな憶測が飛び交い・・多くの方が興味を持っているのではないでしょうか
私はヴェゼル愛好家
次はどのような形になって発表されるのかすごく楽しみにしておりました


昨日のお昼12時半より新型ヴェゼルのワールドプレミアムが行われるとあり
テレビの前に座りYouTubeチャンネルで発表の時を待っていました
そして定刻となり・・・ホンダの製作過程などのビデオが流れ
その後に新型ヴェゼルの発表が行われました


今回使用している写真は昨日のワールドプレミアムをスマホで撮影してモノなのですが
現行モデルより重量感が増したように感じました
大きさの発表はされていないのですが
かなり大きな車に見えることは確かでした


現行モデルの良いところは残しつつ・・・
それでも新しい雰囲気に一新したヴェゼル、本当にカッコいいと思いました
今回はZ、X、PLAYなどのグレードがあるようで・・・
ガソリン、EH-V(現行のハイブリット)の発売があるようです

今回興味を弾いたのがPLAY・・・
遊び心もたっぷりでいい感じでした


発売されたらすぐに乗り換えたいとも思うのですが・・・
今乗っているヴェゼルにも愛着がありますし
発売当初のモデルに付き物の不具合もありそうなので
乗り換えるにしても発売から1年くらい経過したころに考えようかな???なんて思っております

どちらにしても、かなり人気の出そうなデザイン私は好みでした
みなさんは、いかがでしたか




 では、これからもよろしくおねがいいたします 





2021 2 18「メモリーグラス」堀江淳さん 超遠距離ユニット「じゅーくぼっくす」バージョン ギター弾き語りカバー 🎸ギター オーカーブラザーズ 🎤ボーカル かおり