It's time to talk about J's!!

4ck's cafe Log ver.1.2

おいしい季節

2006年09月29日 | Weblog
鍋物がおいしい季節になりました。
305さん風おでんもいいな。ソーセージ入れるといい出汁にもなるもんね。
おでんって美容食よね☆
練り製品で魚をたくさん食べることができるもの。

ウチは豚汁つくりましたよ。
たくさん野菜をいれてたくさん豆腐を入れる!!
ポイントは2つあるの。
味噌を白と赤を混ぜて使うこと。
豆乳に浸っているおぼろ豆腐を使うこと。
鍋に豆乳ごと入れちゃうと味がまろやかになっておいしいのです☆
あと、ダイコンが好きだからたくさん入れてます。
2日目の味が染み通ったダイコンが大好きです。

炊き込み御飯もおいしいよね。
子供も喜んで3杯は食べてくれます。
これで野菜を食べてくれるから助かっちゃうのよね。
タケノコをたっぷり入れておくと繊維質もとれて良い感じです。

あとはカボチャのスープもつくったの。
出汁にしたベーコンもジューサーしてから漉すとおいしいの。
取り出しちゃうなんて勿体ないことしません。

オニオングラタンスープもつくったの。
レシピではタマネギ3個ってあるけど、4個で作るとおいしいの。
ウチでは濃い飴色になるまでじっくり炒めます。
バターを2種類使うことがポイントね!
ノーマルバターの他に少し熟成バターをいれてやるとコクがでるの。
そのほうが香りもいいのよん。
とろけるチーズをちぎってたっぷり乗せて焼きます。
チーズにこんがりキツネ色の焼き目がついたらパセリをふって出来上がり☆

栗もおいしいよね。
ブランデー漬けをやるの。
栗を重曹で煮るの。それから3回は水を取り替えて煮るの。
仕上げに渋皮を薄く剥いて砂糖水で煮てあげるの。
ここで出来るだけ渋皮をうすーくうすーくしてあげるのがポイントなの。
舌触りが違います!
ブランデーに一晩漬けて出来上がり☆
これがメチャクチャにおいしいの!

おいしい季節です。
だから!
Cozy君!
妙なダイエットはやめて!
貴方の可愛らしさが台無しになったら大変!!
たくさんのファンが心配していますよ。

赤い靴はいていた女の子

2006年09月27日 | Weblog
「臨時ボーナスがちょっと入ったよ。キミ、欲しがっていた靴を買ってもいいよ」

ブラボー、オット!! でかした、オット!!
さすがマイハニーでダーリンだね!!

「昨日、自転車のライトを取られちゃったの」
「あー、そんならライトを買いなよ」
「うあっ!? 靴は!?」
「欲張らないようにね」

ライト泥棒め。許さん。怒りの鉄拳をお見舞いしてやりたい。
鉄の爪アイアン・クローで引っ掻きむしってやる!!
顔面メロンパンの刑に処す!!
ライト泥棒よ、決して許さない!! キーーーッ!!

ああー、靴。新しい靴。
ビナに履いていきたいと思った靴。
冬のビナは寒い。吹きすさぶ寒風から身を守る靴。
憧れの靴。私の為に作られた靴じゃなかったのね。
私達、擦れ違う運命なのね。アデュー☆


NAOTY☆

2006年09月26日 | Weblog
発音してみました。「なおてぃ」ね。
可愛いじゃん。ラップしてポップな感じよね☆
津軽衆音頭の硬派と違うイメージね。
sinさん、水木様をNAOTYって呼ぶの?
ずるーい。それなら私だってそう呼んじゃう!!

NAOTY、レコーディングお疲れ様☆
NAOTY、リーダーに成長したって褒められて良かったね!!
NAOTY、今日もいっぱい御飯を食べてね!!

あー、親しい感じですね。イイですね。フレンドリーですね。

NAOTY、声が涸れちゃう位に元気よく歌ってね!!
NAOTY、もう東京に帰ってきたのかな。
NAOTY、天気の話だけじゃなくてもっと話したいな☆

ああー、かなり親しいですね。親友ですね。マブダチですね。

はい、調子に乗りました。ごめんなさい。

水木様はまたBBSに来てくれるのでしょうか。
これからもNAOTYでいいと思う☆

ちょっと、ちょっと、ちょっと!

2006年09月25日 | Weblog
やられたー!! 悔しいー!!
自転車の後付ライトをパクられました。

ショックよ。盗んだライトを付けて走っても心は晴れまいに。
愛用していたのにヒドイわ。
自転車に悪戯されるって、こういう気分なのね。
泥棒なんて悪い事すると後で罰あたるんだからっ。
許さないから!! キーーーッ!!

頭に血が上りながらも自転車を漕ぎました。
体温も上昇。
お試しでワンプッシュした香水が妙に立ち上ってきて酔いました。orz
ニナ・リッチのニナです。
だってボトルが赤のリンゴでちょっと弘前っぽいイメージだったんだもーん。
「あら。津軽のレディって感じ?」とキャップを取って鼻先で振ると良い感じ。
かるーくワンプッシュ。
いつもと雰囲気が変わってイイ感じ☆
・・・浮かれ気分で買い物して駐輪所に帰った矢先の盗難事件でした。

帰ったら帰ったで「おかーさん、いつもじゃない変なニオイだね」と、ツッコミされました。orz
んもー!! やっぱりいつもの香水じゃないとダメね。浮気しちゃダメね。
さて自転車のライトどうしよう。
無灯火でお巡りさんに呼び止められたら困っちゃうじゃん。
んもー!! 泥棒のバカっ!! 踏んづけてやるっ!! キーーーッ!!

もしかして今朝は目覚ましテレビとか占いカウントダウンで「魚座のアナタ、最下位です!!」とか言われていたのかしら。

なまらかっわいい!!

2006年09月25日 | Weblog
Nobu-sanのBBSへの優しい書き込みが嬉しいです。
そして何気にメンバー紹介ページを見ちゃったらハートバキューンだもんね。
弦バスBoy、チミ。
な、な、なぜバスと添い寝ポーズ上目使いなのっ。

イイわぁ☆ (´∀`*)

チミ、素晴らしいです。可愛らしいです。
ぜひそのままの感性で健やかに成長してください。

ベーシストからはフェロモンがでている。

これが私の持論なの☆
何を隠そう隠しませんが、私はベーシストに弱いのです。
何もしなくても魅力がこぼれている。それがベーシスト。
藤田兄様を見てごらん。ほらね。わかったかな?

ベースを構えると魅力が割増し。
エレベなら2割でウッドなら3割増し。
吹奏楽部のベーシストは2名。君たち、イイですね。
弦バスBOY、J'sに負けないイイ男になってください☆

うしうしっ

2006年09月23日 | Weblog
鏡台を片付けていたら、ほのかな香り。
こんなトワレを買った覚えないけど…。
くんくん。
違います。明らかに違います。
何の香料だろう。
いい香り☆
口紅でもないしクリームでもない。
くんくんくーん。
あ。解りました。金木犀です。
窓から流れ込んできているのね。

すっかり秋ですね。
夜空にはペガサスの平行四辺形が瞬きます。
実りの秋を見守る乙女のスピカが…あ、見えない。
視力が落ちました。orz

そして伊藤美咲になれるかもしれない気持ちで買ったマスカラはまた失敗なのです。
何回も同じ失敗しています。
もう諦めよう。おすぎです。orz

そしてBBSでも1人で騒いでワケワカメです。
何やってるのよ、もう。orz
せっかくみんなで気持ち良く掲示板を使おうね☆ってお約束を確認したばかりなのにー。
管理人さん、ごめんなさい。
怒らないでー。本当に反省していますからー。
賭けた100ワニは没収でいいからー。
えーん。

あーもうー。もうー。もーう。
もーう。ぶもー。牛っ。(←意味ワカメ)
秋が深まる夜、なぜか自己嫌悪まで深まるのでした。
どんまい、自分☆


金魚花火~ライフサポーター

2006年09月22日 | Weblog
金魚の看病中です。
お祭りでゲットした金魚達は6匹です。
が。
2匹になりました。
ああ、無情。
現在も弱った1匹を塩水浴させながら様子見しています。

生きて欲しい。
たかが金魚。されど金魚。

私は今、ライフサポーターです。
金魚ちゃん、頑張って生きておくれ。



ドキッ!!藤田だらけのJ's大会

2006年09月21日 | Weblog
てな訳で。
ラジオダイジェスト版です。レッツゴウ☆


1:リーダー腰痛でテンション低っ
  「だって仕方ないじゃん。でも頑張るよ」
  「ねえ、Cozy君イスを取り替えてよ」
  デザインは良いが機能性はイマイチな第1スタジオのイスです。
  Cozyのイスはオレのもの。ジャイアニズム発動。
  
2:確信犯メッセージに微苦笑
  カルチュアロードライブで雨でした。雨男がいるんですか?
  いるとも!! 誰とは言わないけどね。ふふふ。
    
3:3校合同芸術鑑賞  
  じつは大鰐ステージは3校合同鑑賞会だったわけです。
  が。
  大鰐に小学校は全部で4校。
  ご丁寧な事に水木様ご卒業の長峰小学校だけ省かれているのです。
  ○□=・・・バタリ・・・。
  なぜだい。なぜそうなるんだい、ナオトちゃん。ネタ?

4:ジャイアン、僕のドライヤー返してよぉ
  Cozy君はマイナスイオンドライヤーを愛用中☆
  綺麗なウェーブの茶髪はお手入れの賜物なのね。
  リーダーはCozy君のドライヤーを使っています。
  綺麗な金髪はCozy君のドライヤーのおかげなのね。
  知ーらなかったなぁー。ジャイアニズム発動。
  
5:ドキッ!!藤田だらけのJ's大会
  ピアノ伴奏者は藤田兄様の奥様☆
  てな訳で。
  「ステージに上がる5人中3人が藤田」と、今更ながらビックリしているリーダーです。
  ・・・リーダー、公演中に何を考えてるんですか。
  「水木、佐藤にならねぇか? 3対2なら何とかなるぜ」
  ・・・リーダー、何を張り合ってるんですか。
  10月からJ's改めH'sになるんですかね?
    
6:休みたいです、僕。  
  水木様のステージ
  ・勝手に休符を入れる。
  ・枯葉を30秒超ショートバージョンに変更する。
  疲れていましたね。休みたかったんですね。どんまい☆
  
  
7:前代未聞の飲み尽くし
  ジェイズ合宿山荘の井戸水を飲み尽くしたJ's4人。
  井戸が涸れたのです。・・・あり得ない。ネタ?
  最重要ライフラインである水がない!! J's最大のピンチ!!
  ライフサポーターはいないのか!!
  あっ、わかった。イイチコ飲めばいいじゃん?
  
8:ダイエットの秋
  Cozy君がダイエットするらしいです。
  やめておいたらどうでしょう。なんか心配だなぁ。
  貴方が可愛いのはもう知ってる。
  だから外見より中身の体調を優先して欲しい。
  以上です。
  
エンディングテーマにかぶってもメッセージ読んじゃう位に大賑わい。
ラストまで楽しいJラジでした☆

お祭りマンボ

2006年09月20日 | Weblog
いとこ宅が碑文谷にあるので八幡様の秋季大祭にでかけたりなんかしていました。
だってJ'sが海老名に来ないんだもん。
他にどこかでエンジョイしておかなくっちゃね。

碑文谷なのでサレジオ教会周辺を町内太鼓を牽いてワッショイ言いながら練り歩き。
このあたりは遊びに来る度に自転車でくるくる回っていたので懐かしスポットです。
相変わらずこじんまりして可愛いたたずまいの教会です。
弘前の皆さんには馴染みが薄いかもしれません。
サレジオ教会はうんと昔に聖子ちゃんが結婚式した教会です。
うーん、スイートメモリー☆
だからってJ'sのハーモニーは聞こえてこないけどね。

あとはダイエー駐車場の裏側付近とか、かなぁ。
近所のマンションに福山が住んでるとかいないとか一時期、噂でしたね。
こういう事を書くとアレだけど。
ぐるぐるアップルの皆様に申し訳ないけど。
福山はどうでもいい。いようがいまいが構わない。
私は福山に興味がないのです。車のCMにでていたがそれもどうでもいい。
CD庫すっぴん祭り1人開催できます。
ただJ'sだったら出来ない。特にCozy君がいたら無理。

てな訳で。
金魚すくいして射的して輪投げしてスマートボールしてきたのよん。
一番やりたかった型抜きは出来ませんでした。
私、型抜きが一番燃えるのよね☆
あの薄っぺらいベニヤ板に画鋲が差してあってスタンバっていてさ、型をチマチマ画鋲の先で削っていく時ったらもう、そりゃ充実していたわよぉ。
足が痺れてきても集中力で型抜き続けるのがポイントね。
私が得意だったのは蛇口と案山子かな。
換金レートは400から600円そこいらだったから、大したレベルじゃないんだけどね。

え?スマートボールがわからない?
アンタ、さてはティーンね。若いね。小娘ね。
仕方ないわね、教えてあげるわよ。ふん。
カフェバーに行くと台が直立じゃなくてさ、ゆるく傾斜したパチンコ台があるでしょう。
パリのカフェでもあるじゃん。言うところのフリッパーよ。
アレの夜店の出店バージョンよ。
板に穴が開いてて5、10、15って表記の穴に入った分、またボールもらえるのよ。
ひたすら弾いて遊ぶのよ。景品なんか出ないわよ。それでも楽しいのよ。
わかったかな?

射的は射的よ。まんまよ。
でも銃によっては妙な癖があるからさ、最初の1発2発は銃の癖を見極める為に捨て玉にするのがコツなの。
身を乗り出しOKな出店だったら、そんなの関係なくウルトラ至近距離から遠慮なく狙い定めて撃ち落とすのよ。
倒しただけじゃダメよ。商品をゲットするには後ろに撃ち落とさないとNGなの。
だから、ちょっと重量のあるものを狙う時は友達と一斉射撃するのよ。
わかったかな?

金魚すくいはモナカ派?薄紙派?
私は断然紙がお勧めよ。あれって中央が破れてもまだまだいけるってもんなのよ!!
端っこの紙と枠を上手く使えばね、そこから2匹はいける事があるのよ。
覚えておきなさいね。マメ知識よ。

それと屋台の食べ物を食べ歩き!!
最近はサイコロステーキとかいかにも肉っぽい食べ物もあるのよね。
お好み焼き、たこ焼き、クレープの粉モノだけじゃないみたい。
でも飴細工みたいな職人芸の屋台が減っちゃったわ。
かるめ焼きも見つけられなかったもんね。とほほ。
え?かるめ焼き知らないの?
アンタ、本当に若いのね。
かるめ焼きってのはね、濃い番茶でもジャスミンティーでもなんでも持ってこいの甘いお菓子なのよ。
軽くてサクサクでふわっとしてるの。
おっちゃんがお玉にタネを乗せて火で炙って温度調整してから、重曹をちょんちょんするとポワ~ッと膨らむのよ。
見ていて飽きないったらないのよ。
わかった?

・・・ちょっとぉ。なによ、その顔は。
若いからってオバサンをそんな目つきで見るもんじゃないわよ。
若くてスカート丈が膝上20cmだからって調子に乗らないでよね。ふんっ。
なによ。津軽なんでしょ。冬は豪雪でしょ。しばれるんでしょ。
ミニなんて履けないくせにっ。キーーーッ!!!
踏んづけてやるっ!!!
(↑結局、おすぎ化しました)

あ、Cozy君っ。良かったら案内しましょうか?
どうなの、サレジオ教会。可愛いCozy君にぴったり☆
ね~?あら?ちょっと何を怯えてんのよっ!!キーーーーッ!!!


タイプですってね

2006年09月17日 | Weblog
「大鰐の人タイプ」にニンマリしている4ckです。
ふっふっふ。
レトロハンサムの時代到来です。
女子の初恋は甘酸っぱい予感で一杯ですね。
ファンレターはジェイズ音楽工房までヨロシク☆

水木様は女子のハートを射抜いてきたのねぇ。
ますます素敵になってるのねぇ?
いいじゃん☆
11月のビナが楽しみになってきました。
下は幼稚園生から上は米寿を迎えるご婦人まで、もっと幅広い世代からラブコールを受ける歌手に成長して欲しいですね!!
ラップから演歌まで歌いこなして女性のハートをどんどん攫ってしまって下さいね☆

本当に11月が待ち遠しいです。

リーダーの腰痛も気がかりですね。
病状は一進一退なのかな。
椅子に座れたのでしょうか。
来月は「座れない」って立ってラジオしてたらどうしましょうね。
しばらくライブがないので休息してください。

藤田兄様は相変わらず幸せオーラを放っているようで何よりです。
そのまま柔らかいオーラ出しておいて下さいね。
冬のビナはビルの谷間を抜けていく風が冷たいから、幸せオーラで暖かくしてないと身が持たないですよ。

そしてCozy君、貴方のシャツのボタンが留まらない件についてです。
どんまいです。
私には貴方の言いようのない気持ちが解りますとも。
私ね、逆バージョンで屈辱を味わったばかりよ。
妹にシャツもらったのよ。
「アタシ、胸がキツいから」
ですってよ。
ええ。そのシャツ、私はしっかりボタンを留める事ができたわ…。
かなり悔しいわ…。
女にはボタンが留まっても悔しい状況ってあるものなのよ。
覚えておくと良いわ。
いつか役立つマメ知識よ。

あーあ。
峰不二子になりたいです。
キュートでセクシーで意地悪で最高ですよね。
吹奏楽部の皆さん、またルパンのテーマやってください。
気分だけでも小粋に小悪魔したいのです。

ジェイズに会えるのは11月25日。遠いな。
ほぼ12月なのよね。今はまだ9月半ばよね。

ラジオだってリアルタイムで聞けないから、淋し…べ、別に特に言う事ないわよ。
秋の夜はしんみりするから困るわ!!
私はただラジオ盛り上がって良かったわねって言いたかっただけよ!!