It's time to talk about J's!!

4ck's cafe Log ver.1.2

台風ネタ

2004年07月31日 | Weblog
ヤメておいてあげる☆
あまり苛めると敬遠されますものね。
サインもらえない上に握手してもらえない事になりかねません。
それはイヤです。あんまりです。
Bass藤田様、お天気は気になさらないでください。
週末に降っても晴れても関係ありません。応援していますからね☆

ジョアン・ジルベルトが再来日しますね☆
行くしかないよね☆
「彼は電話帳を読むだけで音楽しているんだ」って称えられています。
そんなボサノヴァのお人です。

電話帳を読むだけで素敵☆
そんな片鱗をみせる声に心当たりがあるじゃない?
J'sのあのお人にも電話帳でもハガキでも天気予報でも交通情報でも何でも読んで欲しい。
トークもして欲しい。
だってそう思うだもん。きっと素敵だろうな!!
ここらへんでヤメておいてあげる☆

酔っているので余計な事を書くわけにいきません。残念。
もうね、つい、筆舌を尽くして褒めちゃおうかなって思うんですけどね。
本当にヤメておいてあげる☆

今日も笑顔をくれる

2004年07月29日 | Weblog
このフレーズがいいなぁって思ってさ☆
口ずさんでいて、フっと「また頑張れるな」って気分に変わりました。
「疲れたって言いながら仏頂面してるのが勿体ないな」そう思いました☆
やっぱりこの歌がビタミンなのです☆

" 月のキャンバス "
J'sのスタンダードナンバーだから、いつも歌ってもらえる曲です。
前奏なし。いきなり始まる曲。唐突に始まる癖に優しい曲です。
「ま、いっか」って、また歩いていける気分になれる。
小さな星くずでいいから、星みたいに輝きたいな。
気負わずにさり気なく優しい一曲。今日はそんなところが好きな気分。

ライブが待ち遠しいですね☆
ビナウォークでのお買い物はさておきライブ!! って感じかな。
お食事もお買い物も楽しめるのがビナウォークです。
でもね、人間は食欲と物欲のみにあらず☆
広場からイキの良いコーラスが聞こえてきたら足を止めてみてくださいね。
せっかくだから音楽もたっぷり味わってみよう☆

J'sファンの皆様はどんな気持ちでライブを待っているのでしょうか。
わたしはそわそわしてきましたヨ。テンション上がってしまいますヨ。
楽しみ!!

部屋の模様替え

2004年07月28日 | Weblog
真っ最中!! 軽い気持ちで始めたのですが見事にハマっちゃった!!
押入も居間も大変な状況です。どこに寝ようかな。泥棒に入られたって言っても誰も疑いません。
これを趣味としている貴方様にお尋ねしたいのです。
J'sファンの皆様は覚えていますか? Cozy藤田様の趣味は部屋の模様替えですよ。

「 箪笥も本気で動かしていらっしゃいますか? 」

フローリングの部屋にお引っ越ししたいです。
そうしたら家具の下に「ヨクスベール」を装着します。心にきっかりメモしました。
これ基本!! お引っ越ししたら断然即実行!!
いいよ、腕力勝負にでてやるから!! じりじり引っ張って動かすよりないよね。
そうだよね?

PC周辺も大がかりに配線変更を予定中。
少しスペックが上のノートにチェンジ☆ パワーアップです。嬉しいな☆
いつも電源を取り回すのに大忙しになっちゃいます。
タップにさらに小型タコ足コード装着、とか。 ( ←本当はNG )
USBコードは強力な味方のはず。大幅に電源まわりがスッキリするはず。
本気で模様替え☆
模様替えの時に電源を一番気にしてしまうのです。これ、あまりオシャレな発想じゃないよね。
もっと楽しく好き勝手に模様替えしたいです。

それで、そのう、言い難いことです。でも、言います。
テレビを捨てちゃいます!! きゃー。ごめんなさい、エース様!!
J'sファンの皆様、ちゃんと覚えていますか? エース永山様の趣味はテレビ鑑賞よ☆
新型テレビの購入予定はありません。テレビなし。テレビのない生活。
わたし、テレビって元からそんなに必要ないのです。
PS2があります。これ、どうしようかな。
一応、押入にしまっておこうかな。わたし、ゲームもそんなに必要ないのです。

さーて!! 体力勝負で模様替え!!
おかしいよね。模様替えって、カーテンを取り替えたりソファを選んだり、でしょ?
もうちょっと可愛らしい行為になるハズだったのにな。
なんでこうなっちゃったのかな?

電話対応のためのテノール

2004年07月27日 | Weblog
島田○彦先生のナイスコラム☆
皆様は島田先生を御存知でしょうか。作家にして法○大学助教授にして趣味はオペラ。
知的でユニークで少々ナルシスト☆

" 電話対応の声が悪評を買ったので、音大の学生課に告知をだして家庭教師を募集。
声楽科院生の家庭教師に地声がバリトンと判定されるが「 テノールにして 」 と、注文。 "

助教授ですからね。大学で家庭教師を募っても違和感はありませんね。
ん?
バリトンからテノールに変更? そんなのできるの? 声ってそういうものなの?
解らない。ど素人には解らない世界の始まる予感。

" 性格がテノール向き。イイトコ取りしたいし潜在的に目立ちたがりだ。
明るい高音の電話対応でみんながハッピーになれる。 "

あ。
今、何かが解った気分。こんなテノールに心当たりがあるじゃない?
ハイトップでハイテンションで目立っちゃうおいしいテノール!!
心当たりがありますよ☆

" 高音域の訓練開始。高音は訓練次第で出せる。煙草を減らし深酒を慎み精進する。 "

んん?
訓練次第で高音が出せるようになるのは、うん、わかりました。でも、うーん?
ヘビースモーカーでイイチコ大好きっ子で二日酔いしてもナイステノール。
こんなテノールに心当たりがあるじゃない?

" オペラの発声法は独自。
横隔膜を下げて腹と背中に空気を溜めて声帯に向かって空気の柱をつくる。 "

??

" 腹をバグパイプの空気袋のようにする。声帯の向き合う靱帯を震わせて音をつくる。
それを頭蓋骨の空洞に当てて硬質な響きをつくる。 "

???

" 頭蓋骨が笛のように鳴ったら、今度はその響きを胸の空洞に戻してやる。
それを1オクターブ下の音とブレンドして、豊かな響きに変える。
イメージトレーニングを通じて自分の体を楽器として使いこなす。 "

????
解らない!! まるっきり解らない世界。イメージもつくれません。
えーと。オペラだものね。これで、お芝居もするわけでしょ?
無理!! えー。声楽家の人ってこれを毎日するの!? ウソでしょう!?
音大の声楽科って、これを大学生活四年間するの!?
もしかして「 当然だよ 」 と、思っているの!? 本当に!?
えええーーー。衝撃の事実。声楽科で声楽家ってスゴイ。感動です。

わたしも正しい音程で歌えるようになりたい☆
課題曲は " 月のキャンバス " です。夏休みの宿題。

銀座の変の物語

2004年07月26日 | Weblog
銀座に行ってきました。
せっかくの日曜日です。J'sが海老名にいなくても休日は休日。
エンジョイしなくちゃね。銀ブラを楽しんで洒落込みたかったのです。
わたしに似合いそうなアイテムって何かな。レッツお買い物☆
歩行者天国にはパラソルとテーブル。三越の店頭に鎮座ましますライオン。
うふん。そうそう。この雰囲気☆ 久しぶり!! X年ぶりの銀座!!
・・・。暑い。禁句だけど暑いです。
山野楽器銀座店に緊急避難☆

店内も休日の賑わいを見せていました。たくさんのCDや楽器に囲まれる。
バリトンサックスの重厚な輝き。フルートの清冽な調べ。軽快なバイオリン。
ギターの慎ましい響き。つややかなピアノの光沢。
楽器、かぁ。
実は楽器習得に失敗した経験があります。ほろ苦いXX年前の思い出。
そうよ、そうなのよ。正直言っちゃうと、いまだに未練なの!!。
音楽は好きなの。憧れているの。だけどダメなの。
まるっきり、どセンスなの!! ツライの!!

「 お熱いのがお好き 」 って映画を知っている? 大好きな映画です☆
わたしも女の子だけのビッグバンドに入って旅したい!!
でもね、いきなりジャズやりたいって言っても大人に胡散臭がられるでしょ。
だからクラシックぶって楽器を始めれば容認してもらえるハズ、そう計算しました。
以下、その胸算用。

オーケストラ → 吹奏楽 → ビッグバンド → コンボ → 一人前のベーシスト☆

でも判明した致命傷。わたしは音痴。この事実に挫折したの。切ない。
はぁ。やっぱり憧れちゃう楽器。
ピアノフロアで無邪気に楽器とふれあうマイベイビーの姿。
もしかして? 彼なら音感OKじゃない? きっと歌える。きっと楽器も弾ける。
そんな思惑に囚われる。

買っちゃった☆
ヤマハのクラビノーバを買っちゃった☆
久しぶりの銀座だったし暑かったし!! きっと頭が変になっていたのね。
これが本当の銀座の変の物語。ちゃんちゃん☆

Blues BackStage ~VinaWalk Ver.~

2004年07月25日 | Weblog
今日はビナウォークに行きました。遊んだ。お食事した。お買い物した。
そこの貴女は焦らないでね。J'sはお休み。
だから、ま、正直言っちゃうんだけど、物足りなかったなって感じです。
今日のライブは他のアーティストが出演していました。

ちょいとライブの様子を拝見。こんにちは、お邪魔いたします☆
ん。ステージの様子が違うみたい。
ステージ袖のスピーカー等の機材周辺のみ、例の赤いロープでガード。
わお☆
それってつまり、次回のJ'sのステージも同様だって思っていいのかな。
J'sを赤いロープでガードしないでくれるの? 期待しています☆

ミュージック・ディライトご担当者の小島様&清水様!!
これからも、ぜひ、ステージ構成は赤いロープを最小限の使用でお願い致します。
ガードの赤いロープはイヤ☆ このお願いを聞いてもらえた気がして嬉しいのです。
どうもありがとうございます☆
期待しちゃうな。気分はブルースからサンバにシフトチェンジ☆
再来週が楽しみです!!

ごく普通にビナウォークに遊びに行っていた頃が懐かしいのです。 ( ←そんなに昔の話でもない )
ステージを間近で見ることが出来なくてもJ'sの歌声が聞こえたらいいのに。
今日はそう思ってしまいましたヨ。
VIP席じゃなくても良い。 ( ←ここは小さいレディ達の特等席☆ )
アリーナ席じゃなくても良い。 ( ←ここは顔見知りが増えた気がする☆ )
高望みはしません。贅沢は言わない。
丸井側二階席でもいい。J'sの声が聞こえたらそれでいい。
なんなら丸井屋上の天井桟敷でもいい。J'sの声が聞きたい。
そう思いましたヨ☆

不思議な気分。わたしは、うん、そうだな。
ファンシーで少々お間抜けなジャズメンの大ファンになる予感があった、の。
名称は何でも構わないの。ジャズ、フュージョン、ラウンジ、イージーリスニング、スムースetc。
要するに、ソレって素描を感じたら名称はコレ、って言わなくていいんですけど。
その類のジャンルのアーティストの大ファンになるだろうなって思っていたのです。
そして。
現在はアカペラコーラスグループの大ファンになっています。
人の声って不思議な魅力があるね。こればかりは天賦の才だもん☆

Happy BirthDay☆

2004年07月24日 | Weblog
Cozy藤田様、お誕生日おめでとうございます!!

今日はプレゼント攻撃に遭遇しますね☆ 大きなバッグでおでかけなさってくださいね!!
プレゼントがバッグに入りきらないかも?
わたしはCozy様のお好みを存じません。惜しい。
知っているファンはラッキー☆
そのうちファンに 「スキなのはコレ」って大きくアピールしてくださいね!!

J's&スタッフ様、四日連続ディナーパーティお疲れ様でした☆
ショータイム終了後、家路に着く人々の胸には何が残るかな。
ホテルのリッチな気分や豪華なお料理。これらは爽やかなコーラスがあってこそ。
いいな。いつか参加するぞ☆
J'sの胸には何が残るかな? 余韻を楽しむ間もなく、次回のステージの準備かもしれませんね。
暑い日が続きます。体調管理に気をつけて頑張ってくださいね☆

ウィークエンドです。
どこかにでかけようって思いつつ、日差しの強さの為に躊躇してしまいます。
紫外線がコワイのです。これ以上は日焼けしたら大変。
弘前は日照時間が少ない方でしょう? 弘前美人は美肌の持ち主でしょうね☆
羨ましいです。

たきしいどじゃんくしょん

2004年07月23日 | Weblog
三日連続ディナーショーというビッグイベントも終了です!!
大成功でしたね☆
J's&スタッフ様、お疲れ様でした!! オフにしてくださいね。夏休みにしてくださいね。
え。まだパーティー? まだ華やかな席を演出するのね。
で。今度は青森銀行のパーティー、と。
なに、それ。
もしかして新規口座開設のお客様から抽選で30名様にパーティー参加チケットをプレゼント?
もしかして貯蓄残高100万円以上のお客様から抽選で20名様にパーティー参加チケットをプレゼント?
まさか住宅ローン提携のお客様にはもれなくパーティー参加チケットをプレゼント?
家、買っちゃうぞ。( ←さすがに無理 )

オフィシャルHP更新です☆
佐藤教授がこの多忙中に更新してくださいました!! 大感謝☆
偉すぎ!! これは間違いなくファンからのプレゼント、イイチコパワーのおかげだね☆
東京近郊一千万人のJ'sファンは落ち着かない三日間を過ごしましたよね。
最新の渓音日記未読のファン、すぐにチェックいれてください。
近況報告&素敵な画像が貴女を待っていま~す☆

きゃー☆ 幻のタキシード姿☆
これこれ!! これが見たかったの。J'sの皆様、なかなか凛々しいですね。
ねえねえ、フォーマルJ'sの画像をクリックしてアップにした?
ポケットチーフがチラリで一抹の清涼感じゃない? 素敵☆
各々、個性が出ますね。
佐藤教授はフロックぽいのがポイントでキメ☆ これって燕尾じゃないですよね?
んも~。ハズし技だよね。ついつい、そんな所まで見ちゃいます。ゴメンナサイ。
エース様の耳だしフォーマルヘアスタイルもカワイイ。
やっぱりキメてくれちゃうね。さすが、エース様☆
誰かさんなんてウェディングケーキの最上段から飛び降りてきたような可愛らしさ。
マスコットみたいに飾っておきたいです。ラブリー・ケン・ドール☆
誰かさんはカラーをピシっと立てているところが硬派っぽく見えてナイス☆
誰かさんは肩幅ありそうだからセクシー☆

またバックのグランドピアノが華を添える感じ。これで弾き語りしちゃうのね!!
いいな~。いいな~。いいな~。聴きたいな~。
パーティーでタキシードでグランドピアノで弾き語り!!
ズルイな~。こんなキメた姿で何を歌ってくれたのかな? 気になりますね。
ラブソングも歌っちゃったのかな。お酒なんか飲まなくても酔いしれちゃうぞ☆

オフにはバーベキューパーティーですって☆
ワイルドに休暇を楽しむJ'sですね。ねえねえ、画像にツッコミいれちゃうよ。
エース様が頭にタオル巻いてるの!!
フォーマルの画像との落差がなんとも言えませんね。なんだか笑っちゃうよ~ん☆
エース様のそんな所がツボです。大好きです。
荷台に乗ってダブルピースしてる子がいますねぇ。んも~。この、やんちゃ坊主!!
( ´∀`)σ)Д`)
男の子っていくつになっても男の子だよね!! やっぱり笑っちゃうよ。んも~。大好きです。

Cozy様と水木様が子供と遊ぶ姿。うんうん、わかる気がします。
お二人は良いオニイチャンでしょうね☆ 歳が近いから親近感を持たれるんでしょうね。
でも相手が女の子だと大変ですよ。なにしろ女の子っておしゃまさんですからね☆
すかさず 「 彼女、いるの? 」 とかバッチリチェック入れられちゃうんだから。
ね、チェック入れられたでしょ?
「 今は彼女いてもいいけど、わたしが大きくなったら結婚してね!! 」 と、求婚されたでしょ?
あれ。されなかった? わたしの友人は5歳の女の子に求婚されましたよ。
頑張ってね、オニイチャン!!
で。Bass藤田様はすでに良きパパの風情、と。(笑)
微笑ましいですね。頑張ってね、パパ!! (笑)

明日もパーティー☆
J'sスタッフのレディ達もお疲れ様です。気合い入れて乗り越えてくださいね!!
スタッフは裏方のお仕事がメインでしょうからドレスアップは無理かもしれないけれど。
ちょっとでもホテルの優雅な雰囲気を味わってJ'sのコーラスを聴いて、癒やされてくださいね。
応援していま~す☆

パーティーの時間ですよ☆

2004年07月22日 | Weblog
ディナーパーティー・ラスト・デー☆
行きたいな。床掃除をしながら、涙ポロリ。( ←ウソ、本当は汗 )
魔法使いのお婆さんが来てくれないかな。舞踏会に行きたいな。
違うったら、武闘会じゃないったら。そこのドラゴンボール大好きっ子!!
結構な武闘派ストーリー展開だったような気がする。舞踏会じゃなくて武闘会していたよね?
でも、大多数の女の子は武闘会より舞踏会を支持すると思うよ。舞・踏・会☆
ディズニーでシンデレラで舞踏会、こっちを支持する女の子が大多数だって思うな。
あー、もしかして水木王子様も武道を嗜むオトコだったりするのかもね☆
わお☆
って、ディナーパーティーに行きたいだけです。話が脱線。

夜のホテルはプールもライトアップされて綺麗。
庭園の街灯。気の利いたドアボーイ。ロビーの調度品。空調機の微風。カウンターデスクのレディ。
低く流れるクラシック。煌めくシャンデリア。エレベーター。大きなガラス窓。映る自分の影。
ミディアム丈のワンピ。バッグは小振りでクラシカルにキメ☆
久しぶりのドレスアップ。落ち着かないような嬉しいような気分。
久しぶりのカラーメイク。アイシャドウがやっぱり落ち着かなくてロビーの鏡に視線チラリ。
パーティーフロアに上がっていくエレベーターと一緒に気分も舞い上がりそう。
待っているのはナイスガイズのコーラス☆

なーんてねー! なーんてねー!
ええ、いつも通り穴のあいたジーンズですよ。裾も擦り切れていますよ。
日焼け止めペタペタですよ。東京ですよ。弘前じゃありませんよ。これが現実ですよ!!
今夜おでかけする貴女はエレガント&リッチな気分で楽しんできてね☆

ホテルでディナーでパーティーでタキシード☆
タイがカワイイだったりセクシーだったり、持ち味というか個性がでてくるんだよね~☆
ズルイよ~。本当に正装だったんだ~。いいな~。いいな~。いいな~。
J's皆様のお姿を拝見したかった。幻のタキシード姿!!
男性の凛々しい正装姿って素敵。皆様スマートだからタキシード似合うだろうな☆
おでかけしてきた貴女が心から羨ましいです。久しぶりに発熱しそう。
ちらっと報告ありがとうございました☆

参加を悩んでいる人は悩む暇があったら行っちゃおうね。
もう適当なあたりでタイムカード押しましょう。お仕事は明日も出来るよ。
パーティーは今日だけですよ。冷房対策スカーフも巻き方次第でエレガンス☆
さあ、パーティーに行っちゃおう。発注ミスも書類ミスも忘れちゃおう。そんなの明日よ。
営業スマイルじゃない自分のスマイルを取り戻しに行こうね☆
佐藤教授のスマイル見たら気分が晴れ晴れしちゃう事を請け合います!!
いってらっしゃいませ☆

a dIET sUCCESS gROUP J's

2004年07月21日 | Weblog
東北地方は梅雨前線停滞で大変な状況です。J'sは歌ってアヲゾラに変えてね!!

で? で? で? いかがでしたか? 何がって、とぼけてもダメですよ。
ディナーパーティーのお話してるのよ。
おでかけしてきた人、ちらっとでもいいから何か情報プリーズ☆
ラブソング特集だったとかラテン特集だったとか? お待ちしていますね。
え。御馳走のおいしかった話? それは別において。だってJ'sの歌が一番の御馳走です☆

今夜もおでかけの人がいるのでしょうか。体重計に乗った?
あのね、知らないと困るだろうから老婆心ながらの忠告ですよ。お受け取り遊ばしてね。

「J'sはアカペラコーラスグループだけどダイエットグループでもありますよ」

数々のダイエット伝説を生み出しているんだから!!
誰かさんは18kgもダイエットしてるのよ。大成功! ヒント→納豆の人
誰かさんは10kgもダイエットしてるのよ。大成功! ヒント→魅惑の低音の人
誰かさんは15kgもダイエットしてるのよ。大成功! ヒント→シャイで低音の人
誰かさんに至っては推定30kgもダイエットしてるのよ。偉業!! ヒント→日本男児な人
きゃー。信じられない!! どうして二桁も体重を落とせるの!?
ねえ、貴女ちょっと考えてみて? 10kgって言ったらお米の袋の重さと同じなのよ!!
すぐに信じられないけれど嘘じゃありませんよ。
そこらへんの詳細は勇気があったらJ's様にお話を伺ってみてね。
あ。そうそう。誰かさんはダイエットとまるっきり無縁です。 ヒント→魚卵の人
さて、それが誰なのか当てるのもまた一興☆

どう? 身が引き締まる思いになったかしら? 飲み干すそのワイン一杯が後悔の元よ☆

と、昨日に引き続いて意地悪を言ってしまいました。
ゴメンナサイ。謝ります。
だってやっぱり、おでかけする貴女が羨ましいのです。
ナイスガイズのコーラスを聴きながらワインをグラスに一杯。
友人と他愛のないお喋り。それと家族でお食事する人もいるんでしょ。
きっと最高の気分☆
素敵な時間を過ごしてきてね!! いってらっしゃいませ☆