It's time to talk about J's!!

4ck's cafe Log ver.1.2

集計してもいい?

2004年10月31日 | Weblog
昨夜の雨もあがる。爽やかな日差し。
秋晴れですね。
にやにやしながら提案します。
ライブ当日雨だった日を本年最後に集計してみて、いい?
俄然、興味がでてきましたよ。このネタはおいしすぎ!!
おいしいJ'sです。

今日はOFFですね。
明日から東京モーターショウ with J's☆
ブースに飾られた新車より注目されてね。輝いてね。
会場の視線を浴びてね。
期待していますよ☆

ライブ~☆

2004年10月31日 | Weblog
多作ライブ堪能しました☆
ここでお詫びしなくちゃいけません。子連れ参加したのは私です。会場が若干静かな時に子供の声が!

「帰りたぁい」

ごめんなさい。眠気には勝てなかったのです。
朝から井の頭線でJ'sだって張り切っていたから、力が尽きちゃったのです。
会場が盛り上がっているのに、興冷めな言葉が飛び出てしまいました。
不快に思われた方もいらしたと推察します。
本当にすみませんでした。

取り急ぎ、まずはお詫びまで!!


東京モーターショウ!!

2004年10月30日 | Weblog
きゃー☆
J's、おめでとう!!
毎日、何ステージもあるなんて大変でしょうけれど、頑張ってください!!
心から応援しています!!
東京モーターショウ!! J'sファンの皆様、注目は日産ブースですよ。
行っちゃおうかな。日産と言ったら、あなたアレですよ。
羊の皮をかぶった狼と評されたアノ車のメーカーですよ。きゃー☆

華やかなショウガールばかり眺めていてはイケナイ。
それはそれ。
J's様、しっかり美声で歌っていらっしゃいませ!!

尚、モーターショウボーイとしてのデビューも飾るようなら御一報ください。

必要なのはセンスです

2004年10月28日 | Weblog
ユニクロ大好きです。
待ってください。ブラウザを閉じないでください。

①いつでも定番アイテムがある。
②いつでも多色展開しているから色で遊べる。
③適正価格。

この三拍子が揃えば愛好家にならずにいられないじゃん☆

佐藤教授を筆頭にJ'sはお洒落コーラスグループですからね。
なにしろコムサが定番ですからね☆
あまり大声でユニクロ愛好家だって言えないです。
そんな私の自宅付近にファッションセンターしまむらがオープンすることになりました。
ああ、J'sが遠くなる~!!

地震

2004年10月26日 | Weblog
関東もじきに地震がきそうな勢いですね。
備えあれば憂いなし。
みなさん、今から防災設備や備品の見直しをしておきましょうね。
うちはカンパンの賞味期限切れていました。ありがちミステイク☆
一生懸命子供を守る!!
いざとなったら、私はこれしかすることないです。

J'sは東北と関東を旅するコーラスグループです。
渋谷にいらして頂けるの? どこかに閉じこめられていませんか?
心配。

Diet of King☆

2004年10月25日 | Weblog
ちょっと聞いてくださいよ。
ダイエットキングはマイナス18キロを達成した佐藤番長だと思っていました。
違いました。
マイナス30キロを達成した強者がいる。わたしはダイエットキングの訂正をします。
アップルウェーブの八木様!! 貴方です!!

アップルウェーブの八木様がダイエットキングです。

さあ、みんな、お米の袋30kgを見て。これだけよ、これと同じよ。圧倒されませんか。
抱えてみて。買い物ついでに試してみてください。
机上の30kgという数値より実感して欲しい。この重量感。
ぅわお。重い!! 主婦の腕にも重いと言わせる、この、ううっ。重いよ、本当に。

おいしいものがたくさんある秋にダイエットを始めるのがコツだそうですよ。
ほほう。初耳☆
なるほどね。○○兄弟も秋から冬にかけて大変身していたような記憶がありますよ。

んんん。どうしても太らないから困っちゃう?
そんな人は魚卵で一杯やって深夜にラーメンでも食べていなさい☆

小休止

2004年10月24日 | Weblog
公演につぐ公演の合間の小休止。
J'sにとって今は休息時間ですね。各自メンテナンスしてね。
「ちょっと喉が痛い」とか「ちょっと腕が痛い」とか。あるでしょ?
早めのセルフケアが大事ですよ☆
「ちょっとアクセサリーが」とか「ちょっと衣装が」とか。こっちもあるでしょ?
ボディ以外もメンテナンスよろぴく☆

で。
J'sファンは何をしている今日この頃でしょうか。
私は御飯がおいしい今日この頃です。
タマネギをじっくり炒めてオニオングラタンスープ。
これ、サイドにガーリックフランスのスライスを付けるのが定番でしょう。
でも、最近もう佐藤番長のお釜で炊く御飯が気になっちゃって仕方ないの!!
さぞかしおいしかろうと思うと、もう!! 舌がうずうずします。
スライスなんかしてチマチマしたフランスパンなんか、囓っても、ねぇ。
日本人なら御飯よ。白米よ。炊きたてよ。

子供の頃、友達宅ではガス炊飯器を使用していたの。
お泊まりで遊びに行くと、その御飯がおいしいんですよ。やはり火力が違うんでしょうね。
特に底のお焦げ☆ あれは衝撃的な味だった。
「えぇ、アンタお焦げ食べたことないの?」なんて言われながら食べた、あの美味。
佐藤番長のお釜御飯はあれを凌駕するおいしさだろうな~☆

だから言っちゃう。
J'sはグルメコーラスグループ!! メンバーは舌が肥えてるはず。
いつの日か伴侶に向かって「佐藤番長の御飯の方がおいしい」などと失言しない事を祈ります。

大きなお世話ですけど言っておきますよ。
食事は大事な問題ですからね☆

新製品を狙え!!

2004年10月23日 | Weblog
Hi-MDポータブルプレイヤーが欲しいです。
これなら、J'sライブを心おきなく録音可能なんですよ。
なにしろMDですからね。音質劣化トラブル回避OK☆
今はテープ録音です。音が伸びるのは時間の問題です。

さーて、ハイテクジャパンの誇る目玉新作がコチラ☆

「Sozy MZ-NH1:Hi-MDポータブルプレイヤー&レコーダー」

①記録方式と信号処理を効率化。2倍の密度で録音可能!!
 80分メディアを使用すれば13時間の録音がOKです。素晴らしいですね。
 と言うことは、13時間みっちり歌ってくれてOKですよ。歌ってね☆

②USB接続OK
 これでPCにサクサク接続&DVDメディア焼き保存OKです。
 いつまでもライブの感動、色褪せない☆ いつでも新鮮、ハーモニー☆
 データは音楽に限らず画像でも文書でも何でもアリ。ビジネスシーンも出番アリ!!
 一石○鳥のお役立ちストレージですね!!

ええ。メディアのお値段が高いなら使えないって?
心配なし。Hi-MD専用1GBディスクメディアが今ならなんと800円なんですって☆
きゃー、欲しい☆
これでJ'sライブ録音したい。これなら何回リピートしてもOK!!

なんでこんなに新製品をチェックしているか、と、申しますと。
わたしの録音したムーンライトセレナーデもう音が間延びしてるんですよ。
再生しすぎ。
あの間奏の美しいコーラスが台無し。悲しい。
思わず涙こぼれる浮遊感まで感じさせるフレージングも台無し。悲しい。
よーし、ちまちまと貯金するぞ!!

今日はライブハウス「多作」に予約TELを入れました。
「J's NIGHT」行きます。気合いが入っちゃうな。楽しみだな。重大告知アリなのかな。
とうとう、水木様のピアノソロを聞けちゃうのかな!!
すごく楽しみです。マイベイビーも「水木さんは弘前から帰ってるの?」だって☆
電話対応してくださった方、ありがとうございました。
丁寧に子供料金の確認をしてくださいました。感謝☆
騒いだら会場からつまみ出されるのでしょうか。今から若干の心配もあってドキドキものです。

愛称 Part2

2004年10月22日 | Weblog
世界のオザワの孫アーティスト(←オザワケ○ジ君)は乙なところがありますよ。
自分の恋人をこう呼ぶそうです。「僕のカワイイ仔猫ちゃん☆」と。
さあ、見習ってみよう。

私のキュートな柴犬クン☆

ぅわお☆
甘い!! 甘い!! ミラクルスイーツな響きを放つ言葉です。
彼の凛々しい風貌とベタなまでに甘い言葉の相乗効果ですよ。滅茶苦茶に甘い!!
唇に乗せたそばから、とろけてしまいそうですよ。スゴイ!!
So Sweet☆
きゃー。痛いから物を投げないで下さい。ゴメンナサイ。謝りますからってば。
ゴメンナサイ☆

いいじゃないか、一回だけチラっと言ってみたかったんですよ。
東京近郊250万人のCozy藤田様ファンから総スカンを喰らってしまう所でした。
きゃー、危なかった☆

で。
どうなんですか。何かしら彼にぴったりな愛称ってないの?
誰か素敵なキャッチを思いついたらメールをくださいね。待っていまーす☆
そろそろネタを仕入れてメンバー紹介を書き直そうと思っています。
ミステリアスシャイボーイって肩書きは、もういいよ。
飽きました。
もっと彼の魅力が伝わる愛称を募集しています。よろしくね☆

魚卵の季節

2004年10月21日 | Weblog
エース永山様の大好物は魚卵☆
J'sファンならチェック済みだよね。魚卵のおいしい季節ですね。

最近、流行の「お取り寄せ」ってヤツに挑戦。
今回は辛子明太子をお取り寄せしてみました。これがオイシイんですよ。
どのくらいオイシイかって言うと御飯3杯OKってくらい。(←水木様状態)
ピリピリっと刺激的。ツブツブっと舌触り。魚卵最高☆
エース様にお裾分けしてあげたいくらいにオイシイです。

そのままお酒の肴にしてOK。
ほぐしてササっとパスタにからめてOK。(←大葉の千切りを忘れちゃダメ)
焼いて御飯のお供にOK。

スレンダーバディを誇るJ'sのエース様ですが、たまにちょっとは太ればいいんだ。
食欲の秋です。ワイルドグルメ堪能していらっしゃいますか?
魚卵は最高ですか? イイチコ飲んでいますか?

負けていませんよ。食べていますよ。
おかげで体重計に乗ることができません。どうしよう。