It's time to talk about J's!!

4ck's cafe Log ver.1.2

明日こそ

2005年09月30日 | Weblog
海老名ライブです!! 月に一度のお楽しみです。
今年のJ'sは「今、この感じ!!」ってことで新曲を歌いまくっています。
J'sらしさが前面に出ています。パワフルなコーラスが持ち味です。

ライブは「録音してキレイにまとまっています」ってより、好き。
最近はCDより海老名で録音してきたテープばかり聞いています。

もともと、ライブバージョンが好きって事もあります。
ロックでもジャズでも何でもライブって好き。
バックに熱いファンからの叫びが入っていたりする。
ディナーグラスの割れる音が入ってたりする。
手拍子や拍手が海鳴りのように響いてる。
ちょっぴり音響がハウってたりする。
ボーカルの声がかすれ始める。
おどけたアドリブフレーズが入る。
そんな積み重なりが気持ちよい。それは海老名でも同じ。

そして「イイ!!」と思う曲は大変な曲が多いです。

「コーラスも力を入れて複雑なアレンジにしたものだった」とか。
「30テイク録音したよね」とか。

音に奥行きがあって聞き飽きません。
大変かもしれませんが、ファンはちゃーんと聞いています。
楽しみに待っていますからね。
明日のためにイイチコを控えてしじみ汁を飲んでください。
そして、J'sは万全の体調でライブしてくださいね☆

水木奈緒人貸切計画

2005年09月26日 | Weblog
すみませーん。2時間コースでお願いしまーす。
鳥羽一郎もビックリな真珠のような歌声を聞きたいの☆

とりあえず吉幾三からスタート。
ノったら鳥羽一郎。前川清も捨てがたいな。
あの直立不動スタイルを真似っ子して歌ってみて、お願い!!
貴方の持ち歌 " 津軽じょんがら恋慕情 " これは絶対に聞きたいな☆
山本譲二で一息ついたら北島三郎。
長山洋子も好きなのよね。高音キーOKならプリーズ☆
香西みゆきもよろしくね。それとも石川さゆりいっちゃう?
ぜひ " 天城越え " をお願い。
シメは十八番の吉幾三の「海峡」でよろしく!!

足りないわ。もっと聞きたいわ。延長お願いしまーす。
ええ? もう次の予約が入ってる?
いつの日か必ず貴方を貸し切るわ☆

本日、オータムジャンボ発売開始☆

ファンレター(!?)

2005年09月23日 | Weblog
拝啓 佐藤 生朗 様

キレイキレイで手を洗ってニオイを嗅ぐ貴方。
洗濯にレノア愛用中の貴方。
レコーディング合間に洗車する貴方。
風呂釜ジャバ愛用中の貴方。

わたくしは泡立つビオレで手を洗います。手のニオイは嗅ぎません。
洗濯にハミングフレアを愛用中です。
洗車にはフクピカを使いました。
ウチには風呂釜がないのでルックお風呂の洗剤しか使っていません。

台所で緑茶成分配合ジョイを愛用しています。
もっと効用を求める時は酵素パワージフを使用します。
浴室には石鹸カスバリア対策にカビキラーも使用しています。
フローリングにはオレンジグローでつや出しです。

わたくしも洗うことがスキです。
わたくしたちは同じ趣味がありますね。
もっとお話すれば理解しあえる。そんな気がしてなりません。
またファンレターを書きます。

P.S
明日のライブではわたくしの心を貴方の歌で洗って欲しい。歌丸4ckです。

J's on The TV

2005年09月21日 | Weblog
 NTV系列:イクオ3分クッキング
♪タララッタラタ~ タララッタラタ~ (←おもちゃの兵隊のマーチ)

 イクオ :「はい!! 今日もおいしいイタリアンを作りましょう!!」
 アシスト:「先生、今日は何を?」
 イクオ :「そうですね、シェフのインスピレーション次第ですね!!」
 アシスト:「アーティストですね~」
 イクオ :「じゃっ、まず生ハムの下ごしらえ!! イベリコ豚!!」
 アシスト:「せ、先生!! ちょっと食材が高級すぎ・・・」
 イクオ :「ここで岩塩ね!!」(←聞いてない)
 アシスト:「先生!! 成城石井や紀伊国屋がないんですよ。マルエスでは販売してな・・・」
 イクオ :「あっ、ポルチーニをここで、こんな感じ!!」(←閃き☆)
 アシスト:「先生!! 先生ーーー!!」

食材がゴージャス過ぎて一般主婦よりセレブマダムに人気番組。
先生の笑顔は家計状態に関係なく大人気☆


 EX系列:Cozyの部屋
♪ル~ルル~ラララ~ララ~ トゥルルラ~ラ~ (←○子の部屋テーマメロディ)

 Cozy:「今日はCozyの部屋にようこそお越しくださいました。ゲストは水木奈緒人さんです」
 水木:「あ、また模様変えしたのー?」
 Cozy:「うん。気付いた?」
 水木:「オレ様なんて、掃除もしてないよー?」
 Cozy: (;;゜_゜)
 水木:「ねえねえ、オレ様の部屋も掃除して模様変えしてー?」
 Cozy: (;;゜o゜)
 水木:「あ、そうだ。それよりDQの続きやらせてー?」
 Cozy: (^_^)
 水木:「・・・」(←無言でゲーム没頭)
 Cozy:「・・・」(←無言でゲーム没頭)

トーク番組なのにトークが絶対的に少ない!!
しかし、しょっちゅう模様変えするCozyの部屋は目が離せない!!


TBS系列:ヤスタカ天気予報
♪タララタラララタラララ~ン (←YOU AND ME by Steve Barakatt)

 アシスト:「それでは今週末の海老名の空模様です」
 ヤスタカ:「はい。僕がライブに出演しますから雨の確率が上がります」
 アシスト:「そうですかー」
 ヤスタカ:「雨です」(←低音)
 アシスト:「・・・そうですかぁー」
 ヤスタカ:「私のヤル気が充実していますので台風が2つ発生しています」(←本当)
 アシスト:「・・・そうですかぁー」
 ヤスタカ:「カメラやサイン色紙の他、傘をお持ちください」
 アシスト:「傘が必要なんですね」
 ヤスタカ:「時によって激しい落雷もあります。防火シャッターの誤作動にお気をつけください」(←本当)

たいていヤスタカは憂いを帯びた低音で「雨です」と言う。
どうせ雨って解ってるのになぜか聞いてしまう不思議天気予報。


TX系列:サンデーナオト競馬
♪パカラパパ~ン パパラパ~ (←King of Turf by すぎやまこういち)

 ナオト :「今日の第5レースの予想です」
 アシスト:「厩舎からコメントがありましたか?」
 ナオト :「いや~、本命はチャリンコナオトで決まり!!」(←聞いてない)
 アシスト:「ビワハヤヒデと岡部騎手が大本命だと・・・」
 ナオト :「猛暑に負けないスタミナ!! これがチャリンコナオトの実力ですよ!!」
 アシスト:「確かにそうですねぇ」
 ナオト :「これから熱いレースになりますよ!!」(←すでに熱い)
 アシスト:「そうですよねぇ」

熱く走る姿に希望の光が見える!! 万馬券をゲットだぜ!!
ラスト直線コースのヒーロー、チャリンコナオト!!
ターフの王者、チャリンコナオト!!

早く放送して欲しいものです☆
さあ、貴女の録画予定はいかに?



Eight Days a Week

2005年09月21日 | Weblog
三連休だったから脳内カレンダーが「?」と、言っています。
なんとなく今日が火曜日な気がします。
でも実際は水曜日なワケです。
土曜日にはJ'sに会えるワケだから、一日早く会える気分がしてきてラッキー☆

今月と来月はラッキーなんですよ。
一週間したら海老名でまたJ'sに会えちゃうのです。
ふっふっふ。弘前のみなさん、ごめんね~。J'sお借りしま~す。
残暑で参った体にJ'sをチャージしないといけないのです。

レベルアップ!!

2005年09月19日 | Weblog
「こうし゛ は とーく の れへ゛る が あか゛った。」


良かったですね。
スライムを相手に特訓した甲斐があったのですね!!

で、海老名でお待ちしていますからね。
貴方のレベルアップした姿を楽しみに待っています☆

ラジオの時間

2005年09月17日 | Weblog
月イチのお楽しみです。
ジェ~イズ オ~ン ザ レェェイディオゥ~☆
誰がタイトルコールをキメてくれるのか期待していますよ。

リーダーがクールに決めても良し。
藤田兄様が低音でキメてくれても良し。
Cozy様がシャイにキメてくれても良し。
水木様は100テイクレコーディングで声帯がお休み☆

最近の注目は新曲発表コーナーです。
無茶してくれる姿をチラリと見せてもらって大満足です。(←なんか違う)
海老名でも「月イチで新曲発表していきます!!」と、宣言しちゃったJ'sです。
間に合わないとか、作曲意欲が湧かないとか、諸事情がある時はアレです。
そんなに無茶しないでください。

9月も半ばを過ぎて深まりゆく秋です。
深まる秋とともに僕の愛も深まるよ、みたいなラブソングも良し。
穏やかな秋の日差しのように僕の愛も暖かいよ、みたいなラブソングも良し。
最近はラブソングです。Love&Singです。
ラブソングとバラが嫌いな女性はいませんからね。
もっともっとラブソングを歌ってください。

そして、Cozy様はトークもしてくださいね。
いいじゃん、ネタは大塚愛ちゃんでいいじゃん。
この秋はトークにも挑戦してみようよ。よろしくね~。

Speed King

2005年09月16日 | Weblog
走る男、それが水木奈緒人。

着信音はF1テーマ! パトカー前でもダッシュ全開!!
水木奈緒人が走り出したら!!

ロマンチックが止まらない!!!


最高です。個性的です。そのままオレ様の道を走り続けてください。
水木奈緒人テーマソングは " Speed King " でキマリですね☆

女は尋ねる。
なぜ貴方は走るの?
男は答える。
風を感じたいのさ。

ロマンチックが止まらない!!!

(↑妄想中)

そんな貴方に贈る言葉は 無事是名馬 です☆
くれぐれも、御身を大切になさってね。

○○の義務

2005年09月04日 | Weblog
よーし、わかった!!
J'sのみなさんは弘前に行っちゃってください。
ライブしちゃってください。

9月11日は
衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査投票よりライブ!!

弘前にファンが待っている!!
J'sの義務を果たしてらっしゃい☆