磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

Newton 2011-5

2012年02月24日 | 読書日記など
『Newton 2011-5』
    水谷仁・編/ニュートン プレス2011年

特集名 音と光のサイエンス



「月の水はどこからきた?」 下「」引用。

「月ができたあとに衝突した彗星が、月に水をもたらしたようだ。-略-
 地球の水の起源は小惑星とする説が有力だが、海水は地球内部の水とくらべて重水素が多いことが未解決である。海水の一部は月と同時期に衝突した彗星がもらたしたのでは、と博士らは考えている。」

「東日本を襲った未曽有の大震災」
「「日本地図」がかわってしまった……」 下「」引用。

「NASA(アメリカ航空宇宙局)の人工衛星「TERRA(テラ)」が撮影した東北地方のようす。-略-陸地が侵水しているのだ。また、国土地理院の観測によると、今回の地震によって沿岸部では最大75センチメートルもの地盤沈下がおきたという。これは過去に例がないほど大きな地盤沈下だ。-略-」

NASAの人工衛星Terraに搭載されてい
ASTERが撮影した南相馬近辺の東日本大震災の前後の画像



「原子力発電所の爆発もおきた」

「太陽の異変で地球はどうなる?」 下「」引用。

「毎日、かわらず地球を照らしつづける太陽。その太陽が、この数年、変調をきたしているといわれています。太陽の活発さが、いつになく衰えているというのです。
 およそ350年前、太陽の活発さが極端に弱まった時代がありました。その時代は「マウンダー極小期」とよばれ、世界は寒波に見舞われたといいます。同じことが現在もおきているとすると、今後、地球は寒冷化してしまうのでしょうか? -略-」











index

index

INDEX



エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。