磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

平和と交流2000年版(平成11年度事業)

2007年10月18日 | 読書日記など
『平和と交流2000年版(平成11年度事業)』
    財団法人広島平和文化センター2002年

JOC事故がこの頃あったようです。以前、ボクは広島のデータベースはすごいと思い、紹介していました。やはり、すごいようですね……。



表紙の絵の説明。下「」引用。

「「第14回子どもたちの平和の絵コンクール」で、広島市長賞を受賞した広島市立吉島小学校1年生の本田泰一(ほんだたいち)さんの「みらいのへいわのえ」と題する作品です。」


よっちゃんのビー玉も映画化されたようです。下「」引用。

「5月19日△被爆死した4歳児の話を基にしたアニメ映画『よっちゃんのビー玉』もの完成試写会が、広島市内で開かれる。原作は、広島市在住の童話作家、児玉辰春さん。脚本は山田火砂子さん、監督は青木雄三さん。完成披露試写会は、3月30日に東京で開かれた。」


--「ピースキャンドル'99」
子供たちが作った「ピースキャンドル」の光が原爆ドームを囲み、広島市立口田小学校4年の男女2人が、「子供平和宣言」を行う。
(社)広島青年会議所が、子供たちの平和を求める心を育むため実施。
本財団は、この事業に助成。


島に原爆を投下した爆撃機「エノラ・ゲイ」の機長ポール・チベッツ退役准将の手紙のコピーを受領。
--そこでは、「広島への原爆投下目標は相生橋だった」と述べているという。

被爆者証言ビデオ、制作したビデオの総本数は、730本。
--平和データベースシステム動画像データデジタル化・登録委託業務完了。
入力内容-被爆者証言ビデオ55本(オリジナル版50本、ダイジェスト版5本)」

インターネットでも平和データベースを検索可能となる。下「」引用。

「旧システムには、動画、証言者動画、静止画、音声、音楽、平和団体、平和関連年表の七つの個別データシステムがありました。今回これらに加えて資料館所蔵の全被爆資料(約9,000点。爆心地そばの元安川で採集された被爆瓦約4,000点は1点で計上)や、図書(約3万1,000部)、美術品(約400点)の三つのデータシステムも検索できるようになりました。」

--ボクにとってはですが……。
証言者動画なども、YouTubeのように張り込みができたら、便利でいいのですが、今はリンクもできませんね……。









index

目 次





エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。