磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

平和と交流2001年版(平成12年度事業)

2007年10月18日 | 読書日記など
『平和と交流2001年版(平成12年度事業)』
  財団法人広島平和文化センター(編)/
    財団法人広島平和文化センター2003年

21世紀の幕開けの年の秋葉市長の「平和宣言」の言葉に、20世紀を「戦争の世紀」と表現。
……この世紀は「平和の世紀」としたい。しかし、『絶対悪』は悪にとっては『正義』。常識から外れていくエリートたちの狂気の世界が展開されていく……。恐怖の連鎖を止めなければ……。



1995年に「ひろしま国際協力基金」創設。

平成12年4月2日、ヒロシマ・ピース・ボランティアの2期生57人の活動開始式を広島平和記念資料館で開催。応募用紙【PDF】

5月16日、市民団体「ヒロシマの心を伝える会」代表の松原美代子さんが、22日から6月15日まで、米国、ドイツ、オーストリアの3か国で被爆体験の証言活動、広島市役所で記者会見。」

森喜朗首相「神の国」発言

第5回「小学生による子どもピースサミット2000 平和の歌声・意見発表」(主催-広島市教育委員会」が、広島青少年センターで開催。

2002年3月2日、台湾内政部は、漫画家・小林よしのり入国拒否。
台湾論』の従軍慰安婦に関する記述が政治問題化。

被爆者証言ビデオテープ、総本数780本。

--子ども向け平和学習ホームページ「キッズ平和ステーション」の制作」
2001年12月末の開設から3か月万で約3万件のアクセス。

林重男氏が被爆写真のオリジナルネガフィルムを寄託。

「市民が描いた原爆の絵」詳細調査。


↑クリックで拡大









index

目 次





エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。